• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月22日

赤目四十八滝

赤目四十八滝 皆さんご無沙汰です、1ヶ月振りの更新となってしまいました(^_^;)

来月奥入瀬渓流の紅葉を撮りに行くので、予行演習も兼ねて、連休3日目の昨日、久しぶりに赤目四十八滝に行ってきました。




冒頭の写真は、写真を撮り終えて帰る12時半頃ですが・・

ここではかつて見たことのない人混み。。

帰り路も駐車場へ入る車の列が1㎞くらい続いており、そんな光景初めて見ました。






alt

この日は渓谷入り口から2.6㎞先にある荷担滝まで一気に行って、帰路戻りながら撮影しました。マップでは徒歩70分となっていますが、大人の足なら40分で行けます。





1.
DSC_2521







2.
DSC_2511

いきなりメインの荷担滝から撮り始めましたが、難しいです。

縦横20枚くらい撮りましたが、構図がなかなか決まらない。。







3.
DSC_2520

本当は光芒とか撮れれば最高なんですが、まったく現れませんでした(T_T)






DSC_2557







DSC_2555

滝以外の写真も、何処をどう切り取ったら絵になるのか、悩ましいです。







4.
DSC_2574







5.
DSC_2586







DSC_2612







6.
DSC_2609







7.
DSC_2604

この日のレンズは28-75㎜一本。ほとんどの写真は、ND16のフィルターを付けてスローシャッターで撮ってます。







8.
DSC_2627

往復4時間かかりましたが、今日はふくらはぎ辺りが痛いです(^_^;)




本日も最後までご覧いただき、ありがとうございました。







D780
TAMRON SP AF 28-75㎜ f/2.8 XR Di

ブログ一覧 | カメラ | 趣味
Posted at 2020/09/22 17:13:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

首都高。
8JCCZFさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2020年9月22日 17:36
こんにちは。
昨日は何処も凄い人の波らしいですね。
赤目もこれから紅葉の季節を迎えて益々の人出になりそうですね。

私はいつも帰りに対泉閣の温泉で筋肉をほぐしてから帰宅してます😊
コメントへの返答
2020年9月22日 18:53
こんばんは、甲賀流★黒影さん、コメありがとうございます♪

いつもなら8時半に到着しても、一番奥の駐車場はガラガラなのに、昨日は満車で駐められませんでした。赤目は今まで何回も来てますが、見たことのないほどの人出でしたよ。
2020年9月22日 17:42
奥入瀬渓流の練習に赤目四十八滝はいい選択ですね…
昨日、名阪、東名阪とどこも今まで見た事ないくらい混雑してましたね…
コメントへの返答
2020年9月22日 18:57
こんばんは、MR-2_Spiderさん♪

行きは朝7時に出ましたが、東名阪は最近では見たことのない車の量でした。
2020年9月22日 17:52
久しぶりですね~(*˙︶˙*)ノ
そんなに人混み(密)何ですか?
構図ってちょっとずれるだけで
だいぶ変わりますよね~

涼しげな写真( ´^ω^`)
光芒残念でしたね…
コメントへの返答
2020年9月22日 19:03
こんばんは、のっぽ.さん♪

渓谷の中を歩いている時はそれほどでもないのですが、途中の休憩所なんかは密でした。
滝の写真は難しいです。
ただ滝を撮っても何の感動もないし、プラスアルファがなかなか表現できません(^_^;)
2020年9月22日 18:48
こんばんは〜🌙*゚

滝の写真、No.3がいい感じですね💡
水の流れを線のように写す手法を教えていただきたく存じます❣️
どれもステキな写真。
ただ人混みは避けたいですね😅
コメントへの返答
2020年9月22日 20:38
こんばんは、23nismoさん♪

水の流れを線のように写すには、ブログでも書きましたが、NDフィルターという色の付いたフィルターを付けて、カメラに入る光量を落としてシャッタースピードを落として撮ります。
色の濃さによって、ND4、8、16、32・・・とありますが、16辺りが一番使いやすいと思います。
撮影モードはマニュアルにして、撮りたいシャッタースピードで絞りを調整します。
2020年9月22日 19:59
Rinaパパさん、こんばんは(*^-^*) 赤目四十八滝、素敵な所ですね(*^^*) 滝の写真もRinaパパさんが撮られるとこんなに素敵に(*^^*) 来月、東北にいらっしゃるんですね(*^^*) 秋の奥入瀬渓流、楽しまれて下さい(*^^*)m(__)m 奥入瀬の素敵なお写真、楽しみにお待ちしております(*^^*)m(__)m
コメントへの返答
2020年9月22日 20:44
こんばんは、隼ぽんさん♪

毎年紅葉は11月に近場で撮影していますが、今年は思い切って遠征することにしました。
密を避けるため、有休取って平日にGo to travelです(^_^;)
2020年9月22日 21:40
こんばんは。涼しげな写真でマイナスイオンを満喫できました。
滝の写真を綺麗に撮りたいなと思っていますが、シャッタースピードはどのくらいで撮られましたか?
差し支えがなければ教えて頂けると嬉しいです。
コメントへの返答
2020年9月22日 22:53
こんばんは、Tempest-3さん♪

本当は7月くらいの方が緑が綺麗なんでしょうが、急に思い立って練習も兼ねて行ってきました。

写真をクリックして、元画像を貼り付けてあるFrickrというサイトをご覧いただくと撮影データが見れるようになってますが、SSは1~10秒くらいですよ。
2020年9月23日 8:43
おはようございます^0^
赤目はハイキング気分で、滝の一つ一つを
ゆっくり見ることが有りませんでした。
(家族に追いつくのが精いっぱいで・・・)
今日は滝めぐりで癒されました^^
10月も楽しみにしています^V^
あっ!オチは有りません(爆)
コメントへの返答
2020年9月23日 21:51
ちえのぶさん、ご無沙汰です♪

目的なしに行くには辛いかも知れませんね。
私なんて初めて行った時は、まだカメラをやってない頃でしたが、確か500mでかったるくて引き返した記憶があります(笑)
2020年9月23日 10:33
こんにちは、Rinaパパさん。

往復4時間という労力を使われたようですが、それに見合うほどの素晴らしい写真郡ですね!(^^)/

個人的に最後から2番目の写真(岩肌を通り抜ける川)が、苔などもあって気に入りました!

そして目下 自分が欲しいものでフィルターがあります。
4連休中に荘川の5連水車へ行き、水車が回ってる写真を撮ろうとして シャッター速度を遅くしたら、、、
真っ白な画面になり、全く写せなかったっす!。
( ノД`)シクシク…
コメントへの返答
2020年9月23日 22:08
こんばんは、かえでさん♪

天気の良い日に無理矢理SSを落とすと、露出オーバーで真っ白な写真になってしまいますよね(^_^;)

私はサーキットでの流し撮りはND8、滝なんかはND16を主に使ってます。
2020年9月24日 9:57
こんにちは。ご無沙汰しております。

この連休、千里川も凄い人でしたよ。平日休みにゆったり撮りたいなと改めて思いました。

そして奥入瀬渓流ですか!嫁さんの墓参りに行った時に行こうと思いながら、弘前方面からだと微妙に遠くて、未だ行けてません。練習もバッチリに思いますので、素晴らしい写真、楽しみにしてます。
コメントへの返答
2020年9月24日 22:00
こんばんは、ご無沙汰です♪

実は千里川も行こうかと迷ったんですが、たぶん密だろうと思って止めました。
でも、どこの観光地も結構な人出だったみたいですね。
紅葉はいつも東海・近畿しか行ってないので、今回はGo toで思い切って見ました(^_^;)
2020年9月24日 16:08
おおおおお~(^O^)

滝がいくつもあるなんて
撮影にピッタリな良い
場所ですね~~(^^♪
お写真も素敵です♪
東北遠征と紅葉のお写真
楽しみにしております♪
Sの写真も是非(*^^)v
コメントへの返答
2020年9月24日 22:04
こんばんは、しゅんたまさん♪

大きい滝は5つですが、小さい滝も含めると20以上あるみたいですよ。
東北は初めてなので、とても楽しみです。

プロフィール

クルマ弄りが全然わかっていないオッサンですが、皆さん宜しく願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

補機バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 16:01:58
ムーヴカスタムLA150S 取り外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/19 12:25:42
'21桜ドライブ 下北山村  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/04 17:01:27

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
レクサスNX350h AWD Fスポーツ OP ・パノラマルーフ ・TRDリアディフ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
10年ぶりにムーヴカスタム復活です♪
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
契約から納車まで1年2ヶ月、待ちくたびれましたが、運転していて楽しいクルマです♪ OP ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
初めてのスズキ車♪ スーパーハイトワゴンも初めて乗りますが、大満足です。 2023.6 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation