• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月15日

千里川土手

千里川土手 2週間前の話になりますが、青森から帰った翌々日の平日に千里川土手に行ってきました。


数えてみると、今年はまだ3回目。。






事前に空港の離発着ダイヤを確認したら、前回8月に行った時より減便になっていましたが、日没時間が2時間早いので、夜景主体の私としては、逆に撮れる本数が増えることになります。






1.
DSC_7079-2

この日は適度に雲もあって、そこそこの夕焼け♪(少し現像で盛ってます(^_^;)







2.
DSC_7131-2







3.
DSC_7170






4.
DSC_7200

日没後のブルーモーメントの時間帯が一番好きです。







5.
DSC_7191







6.
DSC_7783

流し撮りはイマイチ(*_*)







7.
DSC_7661







8.
DSC_7559

着陸機は50㎜と85㎜で。







9.
DSC_7602-2







10.
DSC_7696-2

この日の離陸機撮影は全滅_| ̄|〇

レンズのせいにはしたくないけど、シグマの望遠レンズが前回の撮影時と同じく、D780に換えてからどうもピントが合いません。


で、思い切ってシグマにピント調整に出してみました。

11月1日にレンズとボディ(D780)を送り、11月13日に戻ってきました。




送った時の倍のサイズの箱で戻ってきました(^_^;)





メチャ丁寧な梱包。





レンズとカメラと納品書





プチプチ開けると、更にカメラとレンズと電池を厳重に梱包。





修理内容は「検査の結果、前ピン傾向を確認いたしましたのでAFの最適化を行いました」とのこと。ピント調整は無料で、送る際の送料のみ自己負担です。




これで次回上手く撮れなかったら、レンズのせいではなく、腕のせいと言うことが確定します(笑)








本日も最後までご覧いただき、ありがとうございました。






着陸機:D500+ AF-S NIKKOR 50㎜ f/1.8G 、85㎜ f/1.8G
離陸機:D780+ SIGMA 150-600㎜ F5-6.3 DG OS HSM Contemporary

ブログ一覧 | カメラ | 趣味
Posted at 2020/11/15 17:16:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

117クーペへの思い
空のジュウザさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2020年11月15日 17:55
こんばんは〜。

僕も最近AF迷いまくりなんで、離陸機は、置きピンにしてます。真後ろからなら、それなりに撮れてます。腕を鍛えるなら、ピントの合う場所を探したいですが、さっさと離陸してしまうので、難儀ですね。21日に勉強させてもらいます😅
コメントへの返答
2020年11月15日 22:22
こんばんは、ぼさぼさ頭さん♪

あの暗い中で置きピンとは、凄いテクニシャンですね~
私も銀塩時代にサーキットでは良く置きピンで撮りましたが、今はデジカメのAFに頼りきってます(^_^;)
2020年11月15日 20:18
📸修理お疲れさまです。

個人的にNo.4,8,10が魅力的に見えるのですが、これらはD500で撮影したことになるのでしょうか❓

いつも素人感覚のコメントで申し訳ございません<(_ _*)>
せっかくのいいカメラが台無しですねʬʬʬ
コメントへの返答
2020年11月15日 22:25
こんばんは、23nismoさん♪

4、8はD500で、10はD780です。
何番が好き、というコメが一番ですよ、ありがとうございます<(_ _)>
2020年11月15日 23:24
こんばんわ〜😁

7 8 SF映画のワンシーンみたいで素敵ですねぇ🤗

格好エエですなぁ
コメントへの返答
2020年11月16日 21:52
こんばんは、オープンエアー好きさん♪

7番、8番ありがとうございます。
何回撮りに行っても、なかなか会心の一枚が出ませんが・・(^_^;)
2020年11月16日 10:07
こんにちは、Rinaパパさん!

前回(だったかな・・・)の暑い時期の伊丹では、夏故の遠方が若干、ぼやける事象に、現像時の鮮明さに納得されてなかったと思いますが

今回のは良かったのではないでしょうか?

新品のレンズを買っても、ピントレンズが甘いことがあるんですね。(汗)
もう自分は、三脚設置のピント/マニュアル操作でしか出来ないので(笑)

制限あるマニュアルから、オートフォーカスをマスターしたいです。
が、ライブ撮影してるときに、何かが悪いらしく、シャッター切れないことが多いので、どうも苦手意識があるんですよね。(汗)
コメントへの返答
2020年11月16日 21:59
こんばんは、かえでさん♪

私はニコンの純正レンズの他、シグマやタムロンを使ってますが、ピントが甘いと感じたのは今かすが初めてです。

前ピン傾向だったみたいですが、離陸機だと余計にピントが合わなくなることになります(^_^;)

私はピント合わせでマニュアルを使うのは、花をマクロレンズで撮る時ぐらいです。

AFよりマニュアルでのピント合わせの方が難しいですね。
2020年12月31日 18:01
Rinaパパさん
こんばんは~
千里川土手、いつか行ってみたい場所です。
前出の四日市の工場夜景も素晴らしいですけど
こちらの飛行機夜景も綺麗ですね
今年も素晴らしい写真ありがとうございました。
来年も更なるご活躍お祈り申し上げます。
ブログ上ですがお世話になりました。
良いお年をお迎えください。
コメントへの返答
2020年12月31日 18:27
こんばん、ライトバン59さん♪

今年はコロナ禍で大変な年でしたね。写真撮影は外なので、変わらず出かけてましたが、それでも例年に比べて3割ぐらい減りました。
私の拙い写真ブログに毎回ご訪問いただきありがとうございます。来年も引き続きよろしくお願いします。
良いお年をお迎えください。

プロフィール

クルマ弄りが全然わかっていないオッサンですが、皆さん宜しく願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

補機バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 16:01:58
ムーヴカスタムLA150S 取り外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/19 12:25:42
'21桜ドライブ 下北山村  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/04 17:01:27

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
レクサスNX350h AWD Fスポーツ OP ・パノラマルーフ ・TRDリアディフ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
10年ぶりにムーヴカスタム復活です♪
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
契約から納車まで1年2ヶ月、待ちくたびれましたが、運転していて楽しいクルマです♪ OP ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
初めてのスズキ車♪ スーパーハイトワゴンも初めて乗りますが、大満足です。 2023.6 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation