• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月19日

スタッドレスに換えたらロードインデックスが足りなかった!?

スタッドレスに換えたらロードインデックスが足りなかった!? 先週のポカポカ陽気の中、新品のスタッドレスに交換してきましたが、今週から一気に寒波が押し寄せてきて、グッドタイミングでした。








買ったのはブリヂストンのブリザックVRX。最新モデルのVRX3のような高級品は買えないので、6掛けの価格で買える旧モデルを選びました。




DSC_6079

純正ホイールに組み込みました。VRXは前車で3年間履いてましたがグリツプ力、制動力等まったく問題なく、何よりシーズン中に雪道を走るのは2~3回なので、これで十分です。




が、しかし・・・・・

ロードインデックス(LI)がメーカー指定の数値と比べて不足していることに気づきました。





これが純正タイヤのLIと適正空気圧(メチャ高い!)



純正18インチタイヤのLIは92で、今回履き替えたブリザックは88。






LIなんてあまり意識しなくても、タイヤサイズが同じなら自然と適合することが多いのでうっかりしてました。


DSC_6085

これはヤバイと思い、いろいろ調べた結果、要はタイヤが車重を支えられるだけの負荷能力を備えていれば問題ないようです。





因みに、

道路運送車両の保安基準の細目を定める告示(国土交通省告示第619号)
第167条4
自動車の空気入ゴムタイヤの強度、滑り止めに係る性能等に関し、保安基準第9条第2項の告示で定める基準は、次の各号に掲げる基準とする。
(1)自動車の積車状態における軸重を当該軸重に係る輪数で除した値であるタイヤに加わる荷重は、当該タイヤの負荷能力以下であること。

と規定されています。


アウディの車重1,650㎏+定員5名275㎏(一人あたり55㎏で計算します)+ガソリン満タン55㎏=1,980㎏÷4本=495㎏


一方タイヤの負荷能力は、


LI88だと適正空気圧240kPaで560㎏までオーケーとなります。




前軸重の実態で計算すると、940㎏+60㎏(ほとんど一人乗車+実態体重^^;)÷2本=500㎏でこちらもクリア♪

但し空気圧が200kPaまで減ると、負荷能力も505㎏まで低下するので空気圧管理が今まで以上に重要になってきます。



DSC_6088

でも、あまり気にせず乗れるよう次回交換時はLIに気をつけようと思います♪


話は少し変わりますが、今回のタイヤ交換ですが、持ち込みタイヤのホイール組込みでやってもらえるショップにお願いししましたが・・・


作業終了後に念のためどれだけのトルクで締め付けたのか聞いてみたら、120Nmと間違ったトルクで締め付けられていました。ヾ(-_-;) オイオイ...


前モデルのS3は120Nmですが、現行S3は140Nmが適正トルクです。全車種、全モデルのトルク数値を正確に把握できていないショップもあるので注意が必要ですね。

最近タイヤに関連する事故が多いので、100㎞走行後に増し締めもしました♪
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2023/12/19 21:03:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

タイヤ空気圧の不思議?
モリダーさん

XL(エクストラロード)規格の空気 ...
モリダーさん

この記事へのコメント

2023年12月22日 8:00
今期最大寒波来ましたね。
スタッドレスに変えて気になる点が見つかると、安心材料を求めたくなるものですよね。で、次の交換までは空気圧管理で凌ぐってことで安心出来ますね♪タイヤも無駄に成らず良かったですね。
コメントへの返答
2023年12月22日 20:17
こんばんは、ホワイトさん♪

安全性に関わることなので当初は買換えを考えましたが、良く調べてから結論を出すことにして、勉強しました(^^;)
おそらく大きな問題はないと思います。
実はエルグランドの時もインチアップして、純正18インチ:LI98→20インチ:95となり4年間履いてましたが、まったく問題なかったです。
2024年2月9日 18:27
Rinaパパさん
こんばんは。
ロ-ドインデックスなんて知りませんでした。
以前4ナンバ-のセレナに乗っていたので
貨物車はプライタイヤなんだなくらいで
気にしていませんでした。
締め付けトルク・・
信用問題・・
経験でやっちゃう人もいるんでしょうね。
ちゃんとメーカ-のトリセツ確認してほしいと思いますね。
コメントへの返答
2024年2月11日 20:36
こんばんは、ライトバン59さん、コメありがとうございます♪

空気圧は気にするけど、ロードインデックスはほとんど意識しないですよね。私も買ってから気づきました。。
交換して2ヶ月経ちましたが、まったく問題なく走れています。
空気圧は普段より意識して2週間に1回はチェックしています。

プロフィール

クルマ弄りが全然わかっていないオッサンですが、皆さん宜しく願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ムーヴカスタムLA150S 取り外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/19 12:25:42
'21桜ドライブ 下北山村  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/04 17:01:27
約束の季節 ファイナル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/07 19:15:40

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
レクサスNX350h AWD Fスポーツ OP ・パノラマルーフ ・TRDリアディフ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
10年ぶりにムーヴカスタム復活です♪
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
契約から納車まで1年2ヶ月、待ちくたびれましたが、運転していて楽しいクルマです♪ OP ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
初めてのスズキ車♪ スーパーハイトワゴンも初めて乗りますが、大満足です。 2023.6 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation