• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rinaパパのブログ一覧

2024年10月29日 イイね!

コスモスの季節だけど・・

コスモスの季節だけど・・コスモスがようやく見ごろになったけど・・


今週ずっと天気が悪い。










1.
DSC_7302

やはりコスモスの撮影には、お日様と青空と多少の雲が欲しい。。







2.
DSC_7250

この日はほとんど晴れ間がなく、雲が多くてイマイチ。







3.
DSC_7292







4.
DSC_7278

お粗末様でした。。



本日も最後までご覧いただき、ありがとうございました。





D780
TAMRON SP AF 28-75㎜ f/2.8 XR Di
SIGMA 100-400㎜ F5-6.3 DG
AF-S NIKKOR 20㎜ f/1.8G ED


Posted at 2024/10/29 20:27:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 趣味
2024年10月06日 イイね!

彼岸花

彼岸花土曜日にこの時期恒例の彼岸花の撮影に行ってきました。








1.
DSC_7102

場所は木曽三川公園の一つである愛知県稲沢市にあるワイルドネイチャープラザです。







2.
DSC_7156






3.
DSC_7184

彼岸花の見頃の時期は安定していて毎年9月25日前後なんですが、今年は猛暑の影響で10日ほど遅れての満開でした♪







4.
DSC_7143

開花後のベストな時期だったので、メッチャ綺麗でした。







5.
DSC_7126







6.
DSC_7134

久し振りにマクロで撮りましたが、AFが壊れていて、老眼でのマニュアルピント合わせは大変でした(^^;)







7.
DSC_7109







8.
DSC_7114







9.
DSC_7183







10.
DSC_7212

朝のうちはずっと曇りで光がまったく入りませんでしたが、途中ようやく日差しが入りました。







11.
DSC_7185

わんちゃん連れの方にお願いして一枚撮らせていただきました♪





本日も最後までご覧いただき、ありがとうございます。





D780
TAMRON SP AF 28-75㎜ f/2.8 XR Di
TAMRON SP90㎜ f/2.8 Di MACRO1:1 VC USD
SIGMA 100-400㎜ F5-6.3 DG
AF-S NIKKOR 20㎜ f/1.8G ED

Posted at 2024/10/06 18:03:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 趣味
2024年08月11日 イイね!

大垣市平町のひまわり

大垣市平町のひまわり最近写真を撮ることが少なくなり、久し振りのブログアップとなりました。



夏の花と言えばひまわりですが、殺人的な暑さなので、会社帰りの夕方、大垣市平町のひまわり畑を撮りに行ってきました。






1.
DSC_6707

ここに来るのは5年ぶり♪

時間は6時過ぎなので帽子も必要ありませんでした。







2.
DSC_6966

まだ開花したばかりなので元気なひまわりが撮れました。
この暑さだと1週間も経てば、お辞儀したひまわりばかりになるのでは?







3.
DSC_6778

久し振りに新幹線の流し撮り♪ SS1/40ではあまり流れませんね。







4.
DSC_6834

SS1/25







5.
DSC_6945

そこそこの夕焼け。







6.
DSC_7004

マジックアワーの新幹線光跡♪

スローシャッターは風か強かったのでブレブレでした(^^;)




本日も最後までご覧いただき、ありがとうございました。






D780
TAMRON SP AF 28-75㎜ f/2.8 XR Di
AF-S NIKKOR 20㎜ f/1.8G ED



PS:シラザン50の効果について
1ヶ月ほど前に施工したシラザン50ですが、水はじきはバッチリで、水玉がボディをツルツルすべっていくのであまり水滴が残らず、洗車後の拭き取りがメチャ楽になりました。


Posted at 2024/08/11 16:55:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 趣味
2024年06月23日 イイね!

大塚山性海寺歴史公園

大塚山性海寺歴史公園毎年この時期には紫陽花を撮りに行きますが、今年は今までに行ったことのない所で撮ってきました。


場所は、愛知県稲沢市にある、大塚山性海寺に併設されている、大塚山性海寺歴史公園という場所です。






DSC_6699






DSC_6697







1.
DSC_6674







2.
DSC_6694

園内は約90種、1万株の紫陽花が咲き誇ります。







3.
DSC_6681







4.
DSC_6684

私は平日に行ったので神社の駐車場に駐められましたが、土日だと少し離れた臨時駐車場になるようです。






5.
DSC_6693







6.
DSC_6676

1万株と聞いて結構な規模かと思いましたが、京都の三室戸寺2万株、三重県津市のかざはやの里7.5万株と比べると小さいですね。







8.
DSC_6690







9.
DSC_6686






この日NXってどれくらい燃費伸びるんだろうと、かなりアクセルワークを意識して極力EVモードに入るように走った結果、



燃費計で20.2㎞/L記録しました。

alt




それとご報告ですが、下取りに出したS3ですが、カーセンサーに掲載されて1週間で売れました。



いつまでも売れ残っていると何だか寂しいですが、良かったです♪




本日も最後までご覧いただき、ありがとうございました。





D780
TAMRON SP AF 28-75㎜ f/2.8 XR Di

Posted at 2024/06/23 17:47:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 趣味
2024年04月11日 イイね!

木曽三川公園センターのチューリップ

木曽三川公園センターのチューリップ前回の桜撮りの後、木曽三川公園センターに向かいました。


前日の朝刊で公園のチューリップが見ごろとの記事を見たんですが、ここのチューリップを撮りに来るのは2年ぶりです。







DSC_6417

9時開門の10分前に着いたらすごい人でした。写真は10時に帰るときなので人が写っていませんが、公園までの道路は大渋滞で大変なことになっていました。

来られる方は朝一がお勧めです。


で、開門と同時にチューリツプ花壇までダッシュ!





1.
DSC_6329

この人がいない全景を撮るため、正門から花壇まで300mくらいダッシュしましたが、小学生くらいの女の子に抜かされました(笑)







2.
DSC_6355

相変わらず赤色は現像が難しい。。







3.
DSC_6373







4.
DSC_6366







5.
DSC_6383

チューリップも本当の見ごろは1週間くらいだと思いますが、この日は実に見事な咲きっぷりで、どの花もみずみずしくて凄くきれいでした。







6.
DSC_6384

個人的には淡いピンクのチューリップがお気に入り♪





7.
DSC_6389







8.
DSC_6393

望遠レンズで密な感じに。







9.
DSC_6402







10.
DSC_6415








11.
DSC_6399

無料でこんな綺麗なチューリップが見れて大満足♪




本日も最後までご覧いただき、ありがとうございました。






D780
TAMRON SP AF 28-75㎜ f/2.8 XR Di
SIGMA 100-400㎜ F5-6.3 DG
AF-S NIKKOR 20㎜ f/1.8G ED

Posted at 2024/04/11 18:05:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 趣味

プロフィール

クルマ弄りが全然わかっていないオッサンですが、皆さん宜しく願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

補機バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 16:01:58
ムーヴカスタムLA150S 取り外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/19 12:25:42
'21桜ドライブ 下北山村  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/04 17:01:27

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
レクサスNX350h AWD Fスポーツ OP ・パノラマルーフ ・TRDリアディフ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
10年ぶりにムーヴカスタム復活です♪
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
契約から納車まで1年2ヶ月、待ちくたびれましたが、運転していて楽しいクルマです♪ OP ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
初めてのスズキ車♪ スーパーハイトワゴンも初めて乗りますが、大満足です。 2023.6 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation