• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rinaパパのブログ一覧

2020年07月20日 イイね!

レッドヒルヒーサーの森

レッドヒルヒーサーの森日曜日に三重県津市にある「レッドヒルヒーサーの森」に行ってきました。


場所は伊勢自動車道の芸濃ICを降りて10分くらいの距離。





DSC_2087

開園10分前に着いたら一番乗り♪







DSC_2090

運営母体は「鈴鹿の森庭園」と同じ、(株)赤塚植物園です。

約1万品種、1万本以上の花木を楽しむことができる里山で、面積約6万㎡ですから、東京ドーム1個半くらいの広さです。













お目当てはスイレン池ですが、門をくぐって左手に歩くと直ぐ見えます。

1.
DSC_2117

おぉ~っ、実に見事!







2.
DSC_2221

オープンして4年になりますが、こんな綺麗なスイレン池があるとは、つい最近まで知りませんでした。







3.
DSC_2110







4.
DSC_2138

カラフルな熱帯スイレンがちょうど見頃(^_^)v







5.
DSC_2159







6.
DSC_2130







7.
DSC_2112







8.
DSC_2200

あじさい発見(^_^;)







9.
DSC_2203








10.
DSC_2152

アガパンサス(初めて見た(^_^;)







11.
DSC_2149








DSC_2188

ローズガーデンのバラはほとんど枯れてましたが、見頃の時期だとさぞかし綺麗だと思います。






ここまでが「花のエリア」で、次にセンペルセコイアの木が植えられている「森のエリア」に進みます。


12.
DSC_2195

池越えのショートホールみたい(笑)







13.
DSC_2197







14.
DSC_2199

このセンペルセコイアは別名「レッドウッド」と呼ばれていることから、「レッドヒル」と命名されたそうです。







15.
DSC_2216

ユリも咲き始めました♪







16.
DSC_2208







園内をぐるっと一周回って、またスイレン池に戻ります。

17.
DSC_2232








DSC_2231

池のほとりにこのように額縁が置いてあり、額縁越しに写真を撮ると・・・





DSC_2230

額縁の上が切れちゃいましたが、モネの「睡蓮」に見えますかね?(^_^;)














18.
DSC_2167






本日も最後までご覧いただき、ありがとうございました。






D780
TAMRON SP AF 28-75㎜ f/2.8 XR Di
TAMRON SP90㎜ f/2.8 Di MACRO1:1 VC USD
SIGMA 100-400㎜ F5-6.3 DG

Posted at 2020/07/20 22:40:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 趣味

プロフィール

クルマ弄りが全然わかっていないオッサンですが、皆さん宜しく願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

補機バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 16:01:58
ムーヴカスタムLA150S 取り外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/19 12:25:42
'21桜ドライブ 下北山村  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/04 17:01:27

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
レクサスNX350h AWD Fスポーツ OP ・パノラマルーフ ・TRDリアディフ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
10年ぶりにムーヴカスタム復活です♪
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
契約から納車まで1年2ヶ月、待ちくたびれましたが、運転していて楽しいクルマです♪ OP ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
初めてのスズキ車♪ スーパーハイトワゴンも初めて乗りますが、大満足です。 2023.6 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation