• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rinaパパのブログ一覧

2013年01月23日 イイね!

HSアーバンクロムブラックレザー

HSアーバンクロムブラックレザー昨年発売となったブラックレザー。

一度実車を見てみたかったんですが、ようやく栄の日産ギャラリーに展示されました♪






専用ブラック本革シート♪ブラックというか、濃いグレーという感じでした。


木目調コンビステアリング(^o^)

他に装備で大きく違うのは、シートが電動なのと、ヒーターが付いていること。
(電動シートくらいは普通のエルにも付けて欲しかったっス)

価格はアーバンクロムより約25万円アップ(*_*)

でも、ドアはやっぱりバビョンでした(^^;)



他にこんなクルマも展示されていました。



GT-Rボルト仕様?(^^;)


横浜の本社ギャラリーには、ゴールドのボルト仕様が展示してあったみたいです♪
Posted at 2013/01/23 22:39:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2013年01月22日 イイね!

e-TAX

e-TAX久々に確定申告をしました。

通常なら家族全員の医療費が年間10万円を超えることはないんですが、娘が歯列矯正を行っているので、昨年は10万円を軽く超えてしまいました(T_T)

最近まで矯正治療は医療費控除の対象にならないと勘違いしていたんですが、国税庁のタックスアンサーで次のように説明されています。

発育段階にある子供の成長を阻害しないようにするために行う不正咬合の歯列矯正のように、歯列矯正を受ける人の年齢や矯正の目的などからみて歯列矯正が必要と認められる場合の費用は、医療費控除の対象となります。しかし、同じ歯列矯正でも、容貌を美化するための費用は、医療費控除の対象になりません。


但し大人でも咀しゃく障害の改善を主な目的とするのであれば、医療費控除が認められるようですので、治療を考えている方は一度歯科医に相談されてはどうでしょうか。


確定申告の受付は納税が必要な場合は2月18日からですが、還付のみなら1月から申告が可能で、e-TAXで手続きすれば税務署に出向く必要もなく、また源泉徴収票や医療費領収書の添付も免除され、とても楽です。

でも、このe-TAX、今でこそかなり改善され手続きも簡単になってきましたが、制度が始まった平成16年当時は事前準備が結構大変でした。

今は上記の画面からウェブベースで事前準備も確定申告もすべて完結します。


事前準備でカードリーダーと、電子証明書を格納した住民基本台帳カードは必要ですが、初めてe-TAXを利用する方なら、電子証明書等特別控除(平成24年度は3,000円)が受けられますよ~(^o^)

私は1月8日申告データを送信して、今日還付金が振り込まれてきました♪

これでリアに付けるコアキシャルスピーカーの代金が賄えました(^_^)v
Posted at 2013/01/22 22:07:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年01月20日 イイね!

やっちまった~(-_-;)

やっちまった~(-_-;)4本出しマフラーに交換して1ヶ月。

バックで駐車する際は、車止めに注意が必要で、

だいたい目視で、危ないかどうかの感覚は分かっていたつもりなんですが、

今日、昼ご飯を食べに出かけた時の、お店の駐車場での出来事です。。

嫁:「今、何かガリガリ聞こえなかった?」

私は車止めが、マフラーにヒットするほどの高さではない、と自信があったんですが、降りて確認すると・・・・・。




んが~っ!※§†∇♂∀〆Ω(T_T)

マフラーパイプは完全に車止めに着地しており、

しかも、マフラーエンドの太いパイプは、車止めより下になっているし・・・・

ヘタに脱出すると、更にキズを広げることになるかと、取りあえずそのままにして、

昼ご飯を食べながら考え・・・・・、


そして、名案が浮かびました(^_^)v

更にバックさせると、わずかにスペースができたので、車止めにタオルを敷いて、そろりそろりと脱出しました!(^^)!

幸い、マフラーには薄い擦り傷が1本入っただけで、事なきを得ましたが、

何事も慣れた頃が一番危ないですね~♪


マフラーの左側は大丈夫で、右側が1㎝下がっているのでヒットしました。

マフラーブッシュを交換して、1㎝上げようと考えていた矢先の出来事でした。
Posted at 2013/01/20 19:00:44 | コメント(20) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2013年01月13日 イイね!

フォグランプ交換

フォグランプ交換以前からフォグランプは交換しようと思っていたのが、なかなか出来ず・・・・。。

今日、ようやく取り替えました(^_^)v






交換前


交換後♪

モノはYOURSのLEDフォグです。LEDなので、あまり期待はしてなかったんですが、結構明るいです(^_^)v


フラッシュありの写真♪

今年の初弄りですが、イイ買い物でした(*^_^*)
Posted at 2013/01/13 21:44:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2013年01月12日 イイね!

TiltShift Generator

TiltShift GeneratorTiltShift Generatorで写真をミニチュア風に加工してみました(*^_^*)





スカイツリーからの写真


加工前


加工後



遠近感のある写真の方が、ミニチュア化し易いです♪

iphone用は有料ですが、パソコン版は
ここから無料でダウンロードできますよ(^o^)
Posted at 2013/01/12 22:21:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

クルマ弄りが全然わかっていないオッサンですが、皆さん宜しく願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  1234 5
67891011 12
13141516171819
2021 22 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

補機バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 16:01:58
ムーヴカスタムLA150S 取り外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/19 12:25:42
'21桜ドライブ 下北山村  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/04 17:01:27

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
レクサスNX350h AWD Fスポーツ OP ・パノラマルーフ ・TRDリアディフ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
10年ぶりにムーヴカスタム復活です♪
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
契約から納車まで1年2ヶ月、待ちくたびれましたが、運転していて楽しいクルマです♪ OP ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
初めてのスズキ車♪ スーパーハイトワゴンも初めて乗りますが、大満足です。 2023.6 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation