• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rinaパパのブログ一覧

2023年06月27日 イイね!

スペーシアをドナドナしました。。

スペーシアをドナドナしました。。今月初旬の話


仕事中に嫁からスマホに電話がかかってきて(仕事中に嫁からかかってくる電話は大抵ロクなことがない)





「クルマぶつけた。」と(ゲッ、またかよ!)


状況を聞いてクルマの写メを送らせたところ、




見た感じ、バンパーの破損だけみたいだけど、「エンジンから変な音がする」と言うので、JAFを呼んで、いつも車検をお願いしている整備工場まで牽引してもらいました。

JAFの方曰く、「フレームまで逝っている感じ」と聞いて修理費は覚悟しましたが・・・エッ(゚Д゚≡゚Д゚;)マヂ?




見積もり見て卒倒しそうになりました。

もちろん、車両保険は入ってません( ノД`)シクシク…


修理せず、このまま買い取ってもらうと50万円とのことだったので、82万円かけて修理しても「修復歴あり」だし、将来買い換えのことを考え、修理したつもりで132万円の予算で中古車を探すことにしソッコーで決めました。


4845

以前にも乗ってたことがある、ムーヴRSカスタム♪

プロパイロット付きのデイズと悩みましたが、厳つい顔系が好きなのでこれにしました。

取りあえずのイジリはレーダーの移植と、走行中でもテレビが視聴できるようにしました。








そして久し振りのガチ洗車♪

IMG_4082

シャンプー洗車 → 粘土クリーナー → スケール除去 → 脱脂 → コーティング



実は車両保険は入ってましたが、自損でもOKな一般型ではなく「車対車+A」だったので、今回一般型に切り替えました。


嫁ちゃん、なるべくぶつけないでね(;^_^A
Posted at 2023/06/27 18:46:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | 事件・事故 | 日記
2023年06月19日 イイね!

三室戸寺の紫陽花

三室戸寺の紫陽花2年ぶりに京都宇治市にある三室戸寺まで、紫陽花を撮りに行ってきました。









本題に入る前に、この日の往路で自宅から宇治東ICを降りるところまで、燃費計で16.1㎞が出ました♪
alt

S3って意外と経済的(笑)






そして開門30分前の8時に到着すると、既に行列
alt



拝観料1,000円也を払って中に入りますが、以前は500円だったような気がするが値上げしたのかな?

DSC_4832






DSC_4829







1.
DSC_4727

ギャラリーが増えてこないうちに、ササッと撮ります。







2.
DSC_4752







3.
DSC_4748

この日は天気が良すぎて明暗差が大きいため、撮りにくかったです。
アジサイの写真を撮るなら、雨の日の方が映えると思うのは私だけでしょうか?







4.
DSC_4754






5.
DSC_4759







6.
DSC_4769

額アジサイもキレ~







7.
DSC_4774







8.
DSC_4779

90㎜マクロのAFが突然壊れて、マニュアルでピント合わせ







9.
DSC_4787







10.
DSC_4799

無事にハート型アジサイもゲットできました(^_^;)







DSC_4808

本堂の方のハスはどうかな?






DSC_4805







11.
DSC_4812

数は少ないですが、数輪のハスが咲いていました。







12.
DSC_4827







13.
DSC_4813







14.
DSC_4822







15.
DSC_4794

10時頃撤収しましたが、その頃駐車場はほぼ満車でしたので、お出かけは朝一がお勧めです。ちなみに駐車料金も500円から1,000円に値上げされてました。。





帰り道の途中、日産の某ディーラーに立ち寄り、ノートオーラニスモに試乗。
alt

カッチョえ~
でも、ニスモモードのアクセルレスポンスが良すぎだなぁ(^_^;)



本日も最後までご覧いただき、ありがとうございました♪






D780
TAMRON SP AF 28-75㎜ f/2.8 XR Di
TAMRON SP90㎜ f/2.8 Di MACRO1:1 VC USD
SIGMA 100-400㎜ F5-6.3 DG


Posted at 2023/06/19 17:14:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 趣味
2023年06月08日 イイね!

SUZUKA GT 450KM RACE

SUZUKA GT 450KM RACE1年ぶりのスーパーGT流し撮り。

台風の影響で天候が不安定だったので直前まで迷いましたが、土曜日の予選走行を撮りに行きました♪










1.
DSC_3912

先ずはヘアピン立ち上がりでウォーミングアップ。







2.
DSC_3924

ヘアピンにたどり着いた時には撮影のベストポイントであるカメラーホールは全部満席だったので、やや上方からのショット。


ヘアピン席は30分ぐらいで密になってきたので、スプーンカーブへ移動。







3.
DSC_3689

スプーンカーブへ行くと、ラッキーなことに一カ所だけあるカメラホールの場所が空いてました。







4.
DSC_3705







5.
DSC_3777

この日はD500とD780の2台で撮り比べてみましたが、意外なことに流し取りの成功率はD780の方が高かったです。







6.
DSC_3284







7.
DSC_4341







8.
DSC_4238

午前中の練習走行はこれで終わり、午後からの予選は逆バンクで撮るといういつものパターン。






GPスクエアに展示されていたノートオーラnismo♪









なかなかカッコイイっす!
次の乗り換え候補に入れておこう。(^_^)v







9.
DSC_4215

さて、午後からは逆バンクでの撮影。台風の影響か、いつもよりギャラリーは少なめでした。







10.
DSC_4296-2







11.
DSC_4393-2







12.
DSC_4644







13.
DSC_4670-2






そして最後はE席NIPPOコーナーから反対側のシケイン立ち上がりを狙います。


14.
DSC_4825






15.
DSC_4847







16.
DSC_4875

毎回あまり変わりばえしない出来だけど、ジャスピンが来ると嬉しいです。



今回も最後までご覧いただき、ありがとうございました。



D500:3、4、5、6、7、8、14、15、16
D780:1、2、9、10、11、12、13
レンズ:SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM

Posted at 2023/06/08 18:22:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | レース | 趣味

プロフィール

クルマ弄りが全然わかっていないオッサンですが、皆さん宜しく願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/6 >>

    123
4567 8910
11121314151617
18 192021222324
2526 27282930 

リンク・クリップ

補機バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 16:01:58
ムーヴカスタムLA150S 取り外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/19 12:25:42
'21桜ドライブ 下北山村  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/04 17:01:27

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
レクサスNX350h AWD Fスポーツ OP ・パノラマルーフ ・TRDリアディフ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
10年ぶりにムーヴカスタム復活です♪
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
契約から納車まで1年2ヶ月、待ちくたびれましたが、運転していて楽しいクルマです♪ OP ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
初めてのスズキ車♪ スーパーハイトワゴンも初めて乗りますが、大満足です。 2023.6 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation