• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bamboo0324のブログ一覧

2012年03月31日 イイね!

終了

本日ディラーでダイヤをスタッドレスタイヤからノーマルタイヤに履き替えました。そしてそこには、ディラーでおろしたゴルフRの試乗車が展示されていました。ディラーの担当の営業マンと話したところゴルフRの生産が終了し、現在発注分のみ国内に入ってくるといっていました。これで事実上ゴルフRは終了したようです。ゴルフRは2010年モデルから2012年モデルということになりますか。
Posted at 2012/03/31 12:48:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフR | 日記
2012年02月17日 イイね!

EPCランプとエンジンチェックランプ点灯

本日、EPCランプとエンジンチェックランプが点灯しました。
車の挙動は緊急モードに入っているためか、加速が殆んどできません。
ギアは普通に動きましたが・・・。

そのままディラーのメカサンに見てもらったら、アクセルペダルについている
2個のセンサーが関連しているのだが、それらの誤差が大きくなったためだとのこと。
そのため、アクセルペダル交換を行うこととなり、発注を依頼した。
後日、パーツ到着後交換となります。

メカサンいわく、このような症状はこれまで対面したことが無いとのこと。
Posted at 2012/02/17 18:17:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフR | 日記
2011年10月10日 イイね!

第4回 All Golf 5 GTI Pirelli 全国オフミーティング

第4回 All Golf 5 GTI Pirelli 全国オフミーティング10月10日に第4回目の Golf 5 GTI Pirelli の全国オフラインミーティングが開催された。一部のメンバーは前夜祭で前日から盛り上がっていたそうですが、私の場合は前日の夕方に妻から参加の許可がおりました。妻の気が変わらないうちに、会場である車山高原に出発しました。

 到着したAM1:45頃は雨こそは降っていませんでしたが、気温が9.5℃とかなり低く、用意していたダウンジャケットを着て寒さをこなしました。

午前中は、参加者の自己紹介と交流会が行われました。お昼はリフト近くの食堂でとり、食べきれないほど量の多いそばを食べている人もいました。私は味噌天丼を食べました。


午後に入り、ゲームで楽しみました。最初は恒例のジャストストップで、今年は風船を利用して、その間を通り抜けた跡に停止線にどれだけ近づけるかでした。一番最初は会長のTATさんが、見本を見せるということでしたが、見事に風船を割ってしまいました。2番目が私で、守りに入って風船を割らずに通り過ぎてからアクセルを思い切り踏んで、停止線で止まれるかなという所でフルブレーキ、そしたら思っていたより前で止まってしまいました。守りに入って、風船を割らなかったのが良かったのか、初めて1位を取ることができました。景品は念願のゴルフ5GTIのラジコンでした。その後、ビンゴではぶれキーフルードをゲットし、次回の車検のときに利用したいと思います。

帰り路は、諏訪南ICから中央道に乗って、順調に大月までノンストップでした。大月で中央道を降り、R20で上野原ICで再度中央道に乗って帰りました。比較的順調に帰宅できたよう泣きがします。

■車山高原の風景


■ジャストストップの風景


■記念撮影の風景



最後に、来年も1bamboo。
Posted at 2011/10/10 22:20:11 | コメント(14) | トラックバック(0) | ゴルフR | 日記
2011年09月11日 イイね!

カロナビその後

交換したサイバーナビですが、電子音に悩まされていました。当初、純正のETCユニット化と考えていましたが、ETCユニットをはずしてみましたが、改善されませんでした(汗)。原因が外れていました(爆)。最終的にはARユニットに入れていたSDカードに録画できないというトラブルで、新しいSDカードを入れたら問題解決しました。たた、ドラレコモードの感度を上げると加速だけで、録画モードに入るため、ピー音がなります(笑)。
Posted at 2011/09/13 23:18:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフR | 日記
2011年09月03日 イイね!

ナビ入れ替え

ナビ入れ替え無事に RNS510 から Carrozzeria サイバーナビ AVIC-ZH09CS の入れ替えが終了しました。
前の車もサイバーナビだったので、違和感無く、使いやすくなりました。バックモニターは純正のカメラを流用しています。とりあえずコネクターを変換しただけですが、問題なく利用できています。
新技術の AR スカウターモードは嫁さんがモニターを見ていると車酔いしそうだから止めて!といっていました。子供たちは楽しそうです。また、iPOD 内の動画も見れるようになったようです。びっくりしました。

ただ、おそらく純正の ETC ユニットからだと思いますが、時より「ピーピー」という電子音がしています。ETC ユニットと RNS510 のコミュニケーションが取れていないことによるのかなとも思っていますが、一度ディーラーのメカサンに相談したいと思います。
Posted at 2011/09/04 23:51:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフR | 日記

プロフィール

「御殿場プレミアムアウトレットに来ています。富士山の雪は例年より少ない?」
何シテル?   01/02 10:09
bambooです。2017年式Golf R Variant に乗っています。 まめに作業することは苦手です(笑)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DEMODE DINER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 16:40:58
当て逃げファイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/05 00:07:37
 
横浜のノンビリ社長ブログ 
カテゴリ:フォルクスワーゲン
2010/11/29 22:36:50
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント ワゴンR2 (フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント)
ゴルフ7R Variant Launch Editionからの乗り換えです。 車体番号が ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント ワゴンR (フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント)
バリアント R Launch Edition のラピスブルーを契約しました。限定車である ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R ゴルフ7R (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
無時に納車されました。
フォルクスワーゲン ゴルフ R ゴルフ6R (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2011年式のゴルフ6Rです。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation