• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bamboo0324のブログ一覧

2013年04月26日 イイね!

EPCランプ点灯-備忘録

ゴルフRのEPCランプが点灯しました。ディーラーで確認してもらったところ
アクセルペダルの2つ抵抗値に差があるとのことでした。
前回も同様の症状でアクセルペダルとハーネスを交換しています。
担当のメカさんにログを抽出してインポーターに報告してもらうことにしました。
メカさんの話だと、GTI以上で同様の症状があるそうですが、交換後にこの症状が
発生したことについては聞いたことがないそうです。
ちなみに、症状発生時はアイドリング状態(スピード:0km/h 回転数:827rpm)だったようです。

VIN: WVWZZZ1KZBWxxxxxx
01-Engine -- Status: Malfunction 0010
03-ABS Brakes -- Status: Malfunction 0010
-------------------------------------------------------------------------------
Address 01: Engine (CDL) Labels: 06F-907-115-CDL.clb
Part No SW: 1K8 907 115 D HW: 8P0 907 115 B
Component: 2.0l R4/4V TFSI 0020
Revision: 5BH19--- Serial number:
Coding: 0403000C1C0F0160
Shop #: WSC 66565 257 00032
VCID: 2F66F4CDBE39E360886

1 Fault Found:
008504 - Accelerator Position Sensors (G79) / (G185)
P2138 - 008 - Implausible Correlation - Intermittent
Freeze Frame:
Fault Status: 00101000
Fault Priority: 2
Fault Frequency: 1
Mileage: 28266 km
Time Indication: 0
Date: 2028.14.06
Time: 09:24:59

Freeze Frame:
RPM: 827 /min
Load: 23.9 %
Speed: 0.0 km/h
Temperature: 84.0ーC
Temperature: 54.0ーC
Absolute Pres.: 980.0 mbar
Voltage: 13.589 V
-------------------------------------------------------------------------------
Address 03: ABS Brakes (J104) Labels: 1K0-907-379-60EC1F.clb
Part No SW: 1K0 907 379 BE HW: 1K0 907 379 BE
Component: ESP MK60EC1 H31 0108
Revision: 00H31001
Coding: 163B800D09250003681301EC901C00813D0000
Shop #: WSC 01357 011 00200
VCID: 76E801A9C1E392A80B0

1 Fault Found:
01314 - Engine Control Module
013 - Check DTC Memory - Intermittent
Freeze Frame:
Fault Status: 00101101
Fault Priority: 2
Fault Frequency: 1
Reset counter: 72
Mileage: 28266 km
Time Indication: 0
Date: 2028.14.06
Time: 09:24:59

Freeze Frame:
Count: 0
Count: 32782
Count: 29184
Count: 8196
Count: 48896
Count: 65024
Count: 0
Count: 0
Posted at 2013/04/29 23:09:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフR | 日記
2013年04月21日 イイね!

冷蔵庫購入

我が家の冷蔵庫は昨年よりあまり調子が良くなかった。今年の夏を超えるのに不安があり、購入することとした。三菱の620Lのにしました。納入のとき居間の窓から普通に入ると思っていましたが、冷蔵庫自体が大きくて、窓ガラスを2面外して何とか納入することができました。窓ガラスはペアガラスになっているので非常に重くて大変でした。
Posted at 2013/04/23 00:05:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月07日 イイね!

チューリップ

チューリップレンズを購入してから、なかなか写真を撮ることができませんでしたが、本日風が強いものの晴れていたので、我が家の庭に咲いている黒いチューリップの撮影をしてみました。でも、なかなかうまく撮ることは難しいですね。
Posted at 2013/04/07 22:31:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月07日 イイね!

DCCのコンピューター交換

DCCのコンピューター交換ディーラーのメカさんからDCCコンピューターが届いたということで、交換をしてきました。
作業自体は45分ぐらいで終了しました。DCCのトラブルでは定番の作業、リフトで車体を持ち上げて、サスペンションのキャリブレーションが毎回必要になっています。今回も行いました。

とりあえず、これで問題が解決すればよいけど、症状発生状況からみると完治かどうか直ぐに判断できません(汗)。
Posted at 2013/04/07 22:27:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフR | 日記
2013年04月01日 イイね!

息子の入園式

息子の入園式昨年の10月に生まれた末っ子(息子)が本日から保育園に行くことになり、その入園式に行ってきました。妻は育児休暇からの復帰のため、4月1日は休むことは難しいので、私が一人で連れていくことになりました。まぁ、何事もなく無事に終了しました。
Posted at 2013/04/01 22:57:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「御殿場プレミアムアウトレットに来ています。富士山の雪は例年より少ない?」
何シテル?   01/02 10:09
bambooです。2017年式Golf R Variant に乗っています。 まめに作業することは苦手です(笑)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

  123456
78910111213
14151617181920
2122232425 2627
282930    

リンク・クリップ

DEMODE DINER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 16:40:58
当て逃げファイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/05 00:07:37
 
横浜のノンビリ社長ブログ 
カテゴリ:フォルクスワーゲン
2010/11/29 22:36:50
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント ワゴンR2 (フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント)
ゴルフ7R Variant Launch Editionからの乗り換えです。 車体番号が ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント ワゴンR (フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント)
バリアント R Launch Edition のラピスブルーを契約しました。限定車である ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R ゴルフ7R (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
無時に納車されました。
フォルクスワーゲン ゴルフ R ゴルフ6R (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2011年式のゴルフ6Rです。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation