• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bamboo0324のブログ一覧

2020年06月14日 イイね!

長期入院

車検に出していたが、長期入院が決まりました。
DSGの変速ショックのため、ディーラーでアップデートをかけたところ、アップデートができなくなるトラブルがあった。
ディーラーがインポーターに指示を仰いだところ、すべてのコンフィグレーションの再設定をするようにと言われたそうだが、DSGの部分でストップするとのこと。
結果、再度メカトロニクス交換となるようです。ただ、国内在庫が無く、メカトロニクスの納期が4~5週間とのこと。台車がパサートヴァリアントからゴルフ7.5High Lineになりました。とりあえず、ディーラーからできるだけ早く修理が完了できるように各所に要請してみるとののと。
今回がメカトロニクス交換となるとミッション全換装を含めると3回目になります。しかも、前回がミッション載せかえでした。
Posted at 2020/06/14 19:46:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年06月06日 イイね!

車検

とうとう1回目の車検が来ました。
昨日ディーラーに入庫して来ました。予定通りだと本日引き取りとなる予定でしたが・・・。トラブルのため入院となりました。

先週DSGの変速ショックが再発し、ディーラーのメカさんに連絡しておきました。本日メカさんがメーカーの情報で比較的近い案件と思われるDSGのアップデートがあり、それを実行したところ、ABSとのコミュニケーションができなくなったとのこと。とりあえず、メカさんが試乗したら、変速ショックが大きくなったとのこと。ソフトウェアのロールバックもできないとなり、入院となった。メカさんの予想だとメカトロニクスの交換に生るのではないかとのことだが、週末はインポーターが休みなので週明けをもって対応を協議するろのこと。

とりあえず、台車を借りることになり台車生活です。走行距離が750Km位の新車でした。お客さんの試乗を行っていないので、試乗をだしてもらえたのかな?車は今のよりサイズが大きい パサートヴァリアントの 2.0TDIで、はじめてのディーゼルです。サイズとディーゼルでおっかなびっくり運転しています。
Posted at 2020/06/06 15:42:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年01月03日 イイね!

あけおめことよろ

遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
昨年、妻の祖母が亡くなったので本当は「あけおめことよろ」は言えないので、妻には内緒で
・・・。

今年の元旦には妻のスマホの機種変更をしました。前の機種は僕のおさがりの Xperia X Perfomance でした。今度の機種は Xperia1 で
、昨年自分もXperia1に機種変更したのでお揃いになりました(爆)。色は違いますが。

今朝は早朝に出発して御殿場プレミアムアウトレットに来ています。富士山がきれいに見えました。開店まで寒いのでTULLY'S COFFEEで暖と朝食をとっています。

帰りは御殿場市温泉会館に立ち寄ろうと思っています。こちらの温泉会館は今年3月に休館が予定され、再開の目処がたっていないようです。しばらくこれなくなるから楽しんで来ます。

最後に旧年中はお世話になりました。今年もよろしくお願い致します。また、皆様が元気ですごせますように!!

bamboo0324

Posted at 2020/01/03 09:18:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年07月17日 イイね!

レーダー探知機の更新

これまでは コムテックの ZERO 800V を利用していました。このモデルは無線LANが非対応でした。今回レーザー式オーブビスに対応したレーダー探知機に更新をしました。機種は同メーカーの ZERO 807LVです。理由は現在利用している ODB2接続ケーブルがそのまま使える、光オービス(レーザー式)に対応している、無線LANでのデータ更新ができることです。
いざ購入しようとした時に専用の無線LANカードの在庫を確認すると、どこの量販店(といっても3カ所ですが)も在庫はなく、取り寄せとのことでした。そのため、とりあえず量販店で本体を購入し、リプレイスしました。800Vではブースト圧は絶対圧しか対応していませんでしたが、この807LVは相対圧での表示ができました。非常にわかりやすくなっていました。これまでは負圧はインマニ圧を横に表示させていましたから(笑)。

専用の無線LANカードは見た目東芝の FlashAirです。Googleくんで検索すると旧モデルFlashAirが利用できたとの報告があり、家電量販店で16GBのを購入してきました。とりあえず、コムテックのホームページから “Radar SD Creator”というアプリケーションをダウンロードしました。ウェブサイトの対応機種には807LVはありませんでしがが、実際に作成をするアプリには無線LAN用のデータがありました。それを選択して無線LANのシステム SDカードを作成し、レーダー探知機を立ち上げたら問題なく動作し、無線LANの設定も無事に完了しました。よかった。

※自分はうまくいきましたが、東芝のFlashAirの動作を保証しているわけではありません。この記事を見て実際にやって見票と思った方は自己責任でお願い致します。
Posted at 2019/07/17 22:59:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | Golf7RVariant | 日記
2019年06月09日 イイね!

2回目の12ヶ月点検

2回目の12ヶ月点検に行ってきました。もう来年は車検です。
今回はエンジンオイルは通常の純正オイルに Wako’s の core 503 を入れました。かなり滑らかに感じます(私見)。これから暑くなるとエアコンをバンバン入れるので、エアコンの添加剤等をしてもらいました。

また、今回はDSGトラブルの対策としてDSGの設定変更(メーカーからの指示)をしてもらいました。自分のようなトラブルはこれまで報告がないとのことです。
DSGの変速ショックは出なくなりました。この状態が続けば良いです。
Posted at 2019/07/17 22:36:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | Golf7.5RVariant | 日記

プロフィール

「御殿場プレミアムアウトレットに来ています。富士山の雪は例年より少ない?」
何シテル?   01/02 10:09
bambooです。2017年式Golf R Variant に乗っています。 まめに作業することは苦手です(笑)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DEMODE DINER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 16:40:58
当て逃げファイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/05 00:07:37
 
横浜のノンビリ社長ブログ 
カテゴリ:フォルクスワーゲン
2010/11/29 22:36:50
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント ワゴンR2 (フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント)
ゴルフ7R Variant Launch Editionからの乗り換えです。 車体番号が ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント ワゴンR (フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント)
バリアント R Launch Edition のラピスブルーを契約しました。限定車である ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R ゴルフ7R (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
無時に納車されました。
フォルクスワーゲン ゴルフ R ゴルフ6R (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2011年式のゴルフ6Rです。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation