• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月03日

中途半端なステータスがいいのです

レビュー情報
メーカー/モデル名 トヨタ / アルテッツァ RS200_L_EDITION(MT) (2001年)
乗車人数 5人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
3
満足している点 中途半端なステータス。ここに尽きる。
私のような平民はクラウンに乗ったら変だ。
スポーツカーが好きな私はロードスターに乗っていたが、とにかく周りからいい意味でも悪い意味でも目立つし言われていた。仕事上におけるコミュニケーションをとるネタとしては最高だったが。
アルテッツァに乗り換えてから、落ち着いたねと言われる、でもどことなく個性的な車だねとも言われる。
狙った通りなのである。私の狙った立ち位置はまさにそこだ。
あと、TOYOTAとガラス以外に何処にも書いてないのもいい。日本車メーカーのロゴ、特にトヨタとホンダとマツダとかイニシャルのロゴはちょっと好きになれないなーやっぱ。
俺はHじゃないぞー。マゾでもない。レクサスのお金がLサイズなんだか、ホントどーかと思う。俺は。もうちょっと文化的なサインやシンボルを考えませんか?
不満な点 古いということである。前車が1998年のロードスター。乗り換えたアルテッツァは2001年。
程度や車格が違うが、ロードスターはびっくりするくらい壊れたし、年々生産終了した部品を置く倉庫代がONする純正部品の高さはナカナカ。。
君はどこから逝くんだ?
戦々恐々である。
そしてロードスターと車格が違うだけに弄るのも一苦労。たかだかプラグ交換で外すネジの数、部品の数多し。
ちゃんと自分でやれるか今のところ心配。
総評 高級すぎず安すぎず、速すぎず遅すぎず、当然燃費も悪くない。それは中途半端ではないことに文を書いてて気付いた。
アルテッツァはバランスがとてもいい車なのだ。

項目別評価
走行性能
☆☆☆☆☆無評価
4500回転から吹けあがる3S-GE型エンジンのパワーバンドはあまり日常において使い道がないが、あのノイジーなエンジンを回すことで得られる獰猛な加速はストレス発散には丁度いい。
乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
ステアリングから伝わるボディの剛性感に慣れてくるとしなやかだったロードスターに対して、スパーンとキレがいい走りだなと思う。
ゆっくり走ると、しっとりしてると、やはりロードスターに比べ車格の違いを見せつけてくる。
積載性
☆☆☆☆☆無評価
私の車歴からすれば可もなく不可もなく。
雪国だけに除雪用のスコップなどの長物もトランクスルーで積載出来る。
と、言いつつ、そういう時は家族の車を使うので使いません。
燃費
☆☆☆☆☆無評価
大体リッター10km。昔はいい方。今では悪い方。
楽しさとトレードオフ。
その他
故障経験 今のところはない。
ブログ一覧 | アルテッツァに乗ってみた。 | クルマレビュー
Posted at 2019/02/03 14:13:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@てつりん@ZC6 いやー、おら、昔からのIDとパスだよー。しかもみんカラだけ、7676767だった…。確か携帯から英字が入れられなくて( ̄▽ ̄;)
ガラケーの時かなー?いくらでも乗っ取ってください仕様だったよ♨️」
何シテル?   03/17 00:57
夕陽が海に沈む景観が自慢の瀬波温泉の住人です。 毎日、海を見て生きておりまふ。 気づいたらこの業界にズッポリ浸かってました…。 …ま、いっか(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MT-07 エンジンスライダー写真館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/03 12:09:12
マツダ純正 BP4W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/15 00:10:48
みん友、解除。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/13 06:40:11

愛車一覧

その他 中華カーボンロードバイク トリアエロ (その他 中華カーボンロードバイク)
どうしてもディスクロードにしたいっ! ってことで、 中国のロードバイクメーカーICAN ...
ヤマハ MT-07 07 (ヤマハ MT-07)
今までは音ばっかうるさくて前に進まないバイクしか乗っていなかったため、、、 ナニコレ。 ...
トヨタ コムス B・COM コムス (トヨタ コムス B・COM)
新車100万円でEV補助金で20万円引きで80万と、中古48万円だが大阪まで引き取り+利 ...
ホンダ マグナ250 マグナくん。 (ホンダ マグナ250)
50ccのカブを弄っても車の流れについていけず。エンジンの寿命が縮むので、カブは冬や悪天 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation