• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山岳王の愛車 [マセラティ ギブリ]

整備手帳

作業日:2020年8月10日

エキゾーストバルブコントローラーの自作(EBM)(前半)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内

1
エキゾーストバルブを制御できる回路をDIYで取り付けました。
任意のタイミングでバルブを開閉し、マセラティサウンドを楽しめるスイッチです。
いわゆるEBM。EBMの仕組みなど、そもそもの基本部分などはエス☆イーさんのページ(https://minkara.carview.co.jp/userid/201520/car/2465141/4994682/note.aspx)をご覧ください。
ここではオリジナル部分などの備忘録をまとめます。

基本仕様はこんな感じです。
1 スイッチはワイヤレスリモコン
2 足元のLEDが連動して点灯するので、視覚的にも確認可能
3 エンジンオフで、スイッチ、LED、バルブが初期状態に戻る
2
ワイヤレスリモコンリレーは、Amazonで販売していた12V対応のものを購入。
1ボタンタイプで、モーメンタリとオルタネートのモードを持っています。
リレーも12A対応らしいので、LED無しであればフリップフロップリレー無しでも実現できそうですが、激安中国製リモコンリレーなので、念のため国産のフリップフロップリレーを挟んでいます。
3
当初はリモコンではなく、モーメンタリ方式でLED内蔵のボタンスイッチを想定していました。
しかしながら、ギブリの運転席回りにボタンスイッチを後付け感なく設置できる場所がない、パーキング時に車外からON/OFF切り替えたくなることもあるんじゃないか、ということでリモコンスイッチにしました。
4
リモコンスイッチにするとスイッチオン時のLEDライトがなくなってしまうと悩んでいたところ・・・。
メルセデスのときにこんな感じで使っていたLEDライトが余っていることに気づきました。
発光色を7色から選べる優れものです。
5
てなわけで、フロントの足元周りにスイッチ連動のLEDライトを仕込みました。
バルブ開放すると、こんな感じで光ります。
気分的な演出も重要ですよね(笑)
6
システム図です。
リモコンリレーはモーメンタリ方式(押している間だけオン)にセットしてあり、ノーマルオープン(N-O)側にフリップフロップリレーを繋いでいます。
リモコンのボタンを押している間だけ、フリップフロップのコイル回線に電流が流れ、放すと切れます。
フリップフロップリレーには、LED回線とバルブ回線を接続しており、リモコン操作で両方のリレーをコントロールできるようになります。
7
フリップフロップリレーは通常のリレーとは違い、コイル回線に電流が流れるたびにリレー接点(ON/OFF)が切り替わるリレーで、コイルへの電流が切れても以前の状態を保持します。
バルブ回線をリレー1のノーマルクローズ(N-C)に繋いでおり、初期状態ではノーマルのギブリと同じ動きをします。
LED回線はリレー2のノーマルオープン(N-O)に繋いでおり、初期状態ではLEDライトはOFFの状態です。

リモコンスイッチを押すとバルブ回線が切れて強制的にバルブ開放になり、LED回線が繋がってLED点灯します。もう一度リモコンを押すと初期状態に戻ります。
どちらのリレーもエンジンオフでクローズに戻るので、スイッチを切り忘れても次の始動時には初期状態に戻ります。
8
ちなみに、LEDなしの最小構成だと、これで動かせます。
実費で3,000円くらいですね。



後半へ続きます。

エキゾーストバルブコントローラーの自作(EBM)(後半)
https://minkara.carview.co.jp/userid/146831/car/2968003/5957352/note.aspx

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

carlinkit

難易度:

GW洗車

難易度:

洗車(鉄粉取りと細部の汚れ取り)

難易度:

TPMS複製

難易度:

駆動系オイル交換

難易度: ★★

ヘッドガスケットリペア

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年8月12日 13:56
エンジンオフで自動的にクローズに戻るのは良いですね。
コメントへの返答
2020年8月12日 14:17
こんにちはー。とても便利です。そして、エス☆イーさんのページがとても参考になりました。
勝手に名前登場させてしまいました。リンク入れましたが、不要であれば仰ってください。

プロフィール

「[整備] #ギブリ 置くだけ!スマホのワイヤレス充電装置の自作 https://minkara.carview.co.jp/userid/146831/car/2968003/7699594/note.aspx
何シテル?   03/05 23:28
DIYでやったことを記録していきます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ピラーのブラックアウト(ラッピング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 10:17:31
マセラティブルーに光るツイーターマウントの製作②(MDFの切り抜き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 21:59:25
ミラー型ドラレコの取り付け(純正交換型PORMIDO PRD80C) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 23:09:46

愛車一覧

マセラティ ギブリ マセラティ ギブリ
ドイツ車からイタリア車に乗り換え。 スタイルに惹かれました!
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
メルツェデス! オーディオ中心にいじってます。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィワゴン。 BG9前期型モデル。 人生初めて購入した車。 2.5Lノンターボでそれ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィワゴン。BG5後期型の最終モデル。 ターボパワーがほしくて購入した人生二代目の車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation