• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

深ネギの愛車 [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2008年2月17日

インタークーラーダクト加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
先日取り付けた、純正交換タイプのインタークーラーですが、ダクトとインタークーラーの形が合わなくて、透き間がいっぱい空いた上に、インタークーラー両端のコアを、ダクトが塞いでいる形になっていました。
隙間はアルミテープで塞いでいたのですが、よく見ると隅っこの方が空いてしまっていました。
2
これが非常にもったいないと思い、せっかく取り付けたインタークーラーを外して、ダクトの邪魔な部分を糸鋸でギコギコ切り取りました。
写真左側が加工前、右側が加工済みです。
3
あとはインタークーラーを取り付け、改めて周りを囲みます。
今回も防水用のアルミテープを使用しました。
これで、コアの隅々まで空気が通るように...なったかな??
4
今回エアークリーナーボックスを外して気が付いたのですが、エアークリーナーボックスから1本どこにも刺さらないで宙ぶらりんの配管は、エアポンプの吸気用で、写真のレ点の付いている、隔離された部分を通って、エアポンプに行っているのでした。
わざわざエアークリーナーボックスを通るのは、消音のためだそうです。(本当かな?)
隔離されているので、ブローバイが回り込むこともありません。
どこにも刺さらない1本からエアークリーナーを通らないでエンジンが空気を吸ったらまずいのでは?とか思ったのですが、いらぬ心配でした。
5
前回、エアークリーナーボックスからタービンに行っている下側のダクトを取り付けるのに、大変苦労しました。
苦労の原因は、プライヤーで掴んだ状態でしか動かせない、
バネ式のホースバンドですが、これを今回ネジ式のホースバンドに交換しました。
太さは55mm~70mmまで対応のタイプで、1個150円でした。
6
これが交換前のバネ式のホースバンドで固定した状態です。
バンド自体は黒く塗装されているのですが、プライヤーでガシガシ掴むので、塗料が剥げて、汚らしいです。

実際に取り付けが難しいのは下側の隠れている方ですが..。
7
これがネジ式のホースバンドに交換したあとです。
ちょっとよく見えませんが、
エアークリーナーボックス側だけではなく、タービン側も交換したので、ホースバンドは計4個使用しました。
4個で600円。
これで、エアークリーナーボックスが気軽に外せるようになったので、安いモンです。
8
と、いうことで出来上がり。
見栄えはまったく変わりませんが...。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

FC3S 純正 ラジエター 外し 交換

難易度:

ヒーターコア交換

難易度: ★★★

エアコンガス入れ替え

難易度:

アイドリングが、ちとおかしい。

難易度:

冷却水交換

難易度:

ミノルインターナショナル ビリオン スーパーサーモLLCタイプRプラス BSL ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年2月18日 7:46
着々と改善が進んでますね!
こういった積み重ねが大切だと思います。
コメントへの返答
2008年2月18日 12:37
改善と呼べる物かどうか...。
ホースバンドは、作業性改善には◎です。
でも、性能的には体感出来る変化がないのが悲しい所..。

プロフィール

「iOS16 にしたら、「このサービスはお客様の地域からはご使用になれません」のメッセージが出て、スマホからは使えなくなっちゃった。。。」
何シテル?   11/30 17:34
スイフトスポーツ(ZC31)と、ノア HV を所有 それぞれの車で感じたこと、変更したこと等を、 少しずつ載せて行こうと思います。 スポーツ走行のメインは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TM-SQUARE 
カテゴリ:SUZUKI 系
2014/01/05 23:21:59
 
ボルボV40 アクセサリーインストラクション 
カテゴリ:ボルボ系
2014/01/05 23:11:59
 
ボルボV40 テクニカルデータ 
カテゴリ:ボルボ系
2014/01/05 23:10:04
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
V40大変気に入っていたのですが、 オートバイでの、競技場までの移動で、 寒かったり、雨 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
約10年ぶりに新車を購入しました。 キーを差さなくても、持っているだけで走って行けちゃう ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
いよいよジムカーナにのめり込んでの乗り換えになりました。 約14000km走った中古で、 ...
プジョー 3008 プジョー 3008
アイルランドでのリース車両です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation