• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どくりんごの"ジムニー君" [スズキ ジムニー]

林道知谷線(京都府京都市右京区京北)2018.4.21

投稿日 : 2018年04月22日
1
丹波広域基幹林道につながる林道知谷線(ちたにせん)。
最近暇さえあれば京北に来ているな…
2
道の駅ウッディ京北をスタートして国道162号を北上し、こちらの交差点から林道を目指します。
3
集落を突っ込んで行き、地図の灰色の分岐まで到着しました。舗装路はほんとあっという間に進んじゃいますね。
4
2週間前に西谷林道に来た時も『路面が荒れてる為 一般の車両の通行は 困難です』の看板があったので、絶対こっちが西谷線ですね。
5
写真では見えにくいですが、勾配14%の標識が左に見えます。結構勾配はあると思ったけど14%とは…
6
この林道は路盤は割と引き締まっていますが、とにかく路面はウネリまくってます。
雨水で削られて溝が道を横切っています。
7
上に上がれば、結構石が崩れていたりしています。お世辞でも走りやすい林道とは言えませんね。速度を上げると車が飛び跳ねるのでゆっくり上がりましょう。
8
未舗装区間は3kmほどでしょうか。あっという間に丹波広域基幹林道との合流地点です。普段は閉まってるゲートが開いてますね。

丹波広域(以下略)林道は結構出入りがあるみたいで、ここのゲートに限らず開いてる日もあれば閉じてる日もあります。全線走ってみたいんだけど京都林務事務所に連絡したら許可頂けるのかな?

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ジムニーシエラ ドリンクホルダーの取り付け2 https://minkara.carview.co.jp/userid/1471895/car/3020047/6069117/note.aspx
何シテル?   11/01 00:28
JB64 & JB74のジムニー2台体制で車中泊しながら 日本各地に出没する「どくりんご」と申します。 日々地図の線形を見ては道路からの風景を想像し、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー]スズキ純正 ドレンホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 20:57:15
JB64ステンレスキーホルダー、別の使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 23:59:43
スズキ純正(オーストラリア) JB64/JB74 ダッシュボードカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/12 12:14:52

愛車一覧

スズキ ジムニー 二代目ジムニー君 (スズキ ジムニー)
5台目の愛車にして、2台目のジムニー JB64(XC)の4型 ミディアムグレー(ZVL) ...
スズキ ジムニーシエラ シエラ君 (スズキ ジムニーシエラ)
4台目の愛車にして初めての普通車(登録車) JB74の1型(JC) ブリスクブルーメタリ ...
スズキ ジムニー ジムニー君 (スズキ ジムニー)
3代目の愛車 JB23W 5型 ランドベンチャー 色はアズールグレーパールメタリックです ...
スズキ ハスラー ハスラー君 (スズキ ハスラー)
2代目の愛車でした。 注文してから4か月待ったあの日々。人生初4WD・初CVT・初スタッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation