• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きざかぷのブログ一覧

2013年11月24日 イイね!

ガリッ!!と

ガリッ!!と
やっちまったぁぁぁ(涙)
続きを読む
Posted at 2013/11/24 11:46:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | キザシ | クルマ
2013年11月18日 イイね!

足利市『世界』さんのソースカツ丼

足利市『世界』さんのソースカツ丼
足利市は栃木県の南部、 群馬県との県境の歴史ある街です。 森高千里さんの『渡良瀬橋』の舞台になった街で、 日本最古の学校『足利学校』や、 最近、国宝指定を受けた『鑁阿寺(ばんなじ)』が有名です。 『世界』さんは足利市役所のすぐ近くにある定食屋(?)さんです。 店の外観はごらんのと ...
続きを読む
Posted at 2013/11/18 19:46:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ歩き | グルメ/料理
2013年11月04日 イイね!

五大堂の鬼瓦

五大堂の鬼瓦
鬼瓦が怖い顔をしているのは、 お堂を外敵から護るため。 子供のころ、親がすごく怖かったのは、 わが子を護るためだった? そんなことがわかってきた今日この頃。 旅はいいものです。
続きを読む
Posted at 2013/11/04 21:59:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月03日 イイね!

朝焼けの松島

朝焼けの松島
宮城県の松島です。 「早起きして日の出を見よう」なんて言ってたのに、 目が覚めたら太陽は高く昇っていました。
続きを読む
Posted at 2013/11/03 22:42:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月16日 イイね!

アンテナ裂ける

アンテナ裂ける
ふと、アンテナを見てみると、裂けてました。 もともとはカローラ・ランクス用のアンテナを流用して10年、 まさか裂けるとは・・・ 裂けてみて初めて分かったことは、 内部ではアンテナの線がぐるぐる巻いてあるらしいってこと。 さて、現状とくに支障はないけど、ノーマルに戻すか、 またネッツ店に ...
続きを読む
Posted at 2013/10/16 22:21:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチ | クルマ
2013年09月17日 イイね!

さらば愛しのケヤキよ

昨日、日本列島を縦断した台風18号は、各地に多大な被害をもたらした。 そんななかでも、ワタクシ個人的に大きな痛手だったのが、 県指定天然記念物『新町のケヤキ』が強風により倒れてしまった。 とのニュースです。 『新町のケヤキ』は、ブログのテーマ『栃木の銘木』シリーズの第一弾(第二弾を書いた記 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/17 21:17:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 栃木の銘木100選 | 日記
2013年09月11日 イイね!

街を走れば

街を走れば
いろんなクルマに出会います。 これは、M社のカモメマークに加飾を施したもの? 今はこういうパーツを売ってるのかな? それにしてもこのデザイン・・・危ないでしょ!? タモさんの伝言メモ? 最近『いいとも』見ないけど、今もやってるのかな? オーナーさん、見てたらごめんなさい。
続きを読む
Posted at 2013/09/11 22:11:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月21日 イイね!

『小三郎』さんのしょうがラーメン

『小三郎』さんのしょうがラーメン
小三郎さんは栃木市大平町にあるラーメン屋さんです。 しょうがラーメンが売りなんだそうです。 仕事で近くまで行ったのでよってみました。 あるいは、しょうがラーメンを食べるため、用事をつくりました。 栃木市大平町地区は佐野市に近いためか、こちらのラーメンは 佐野ラーメンに似たあっさり系で ...
続きを読む
Posted at 2013/08/21 22:04:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ歩き | グルメ/料理
2013年07月21日 イイね!

【画像なし】くぱぁ(♡)

そんなわけで今日は参議院の選挙でした。 ハタチになって以来、投票にはほとんど酸化しています。 特に熱心というわけではなく、ヒマ人なので、たとえばディーラーさんからのフェアのお知らせとか、 招待されればどこでものこのこ出かけていくのです。 さて、その投票所。アサイチに行くと何かイベントがある ...
続きを読む
Posted at 2013/07/21 23:40:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月25日 イイね!

哀しきヒュドラ

哀しきヒュドラ
ヒュドラはギリシァ神話に登場する魔物で、 日本のヤマタノオロチに似た外観をしています。 ヘラクレスさんに倒されてしまいました。 今年の梅雨は空梅雨だといわれます。 梅雨の季節の風物詩と言えば紫陽花の花が挙げられるでしょう。 移りゆく花の色(名探偵は死体の在処まで推理します)。 青から ...
続きを読む
Posted at 2013/06/25 21:31:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「高根沢町の津嶋神社 http://cvw.jp/b/1473901/46993621/
何シテル?   05/30 22:13
キザシとカプチーノできざかぷです。どちらもノーマル維持ですが、最近いじりたい病が再発しています。よろしくお願いします。 キザシはもうないけれど、きざかぷのまま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年11月就役開始 キザシからZNCを継承 ウン年ぶりにメイン車両がMTに戻ったよ
スズキ カプチーノ カプちん (スズキ カプチーノ)
弐号車カプちんです。 某AK48の板野嬢みたいに呼んであげてください。
スズキ キザシ スズキ キザシ
キザシに乗っています。基本ノーマルで、ちょこちょこといじっていく予定です。 2022年 ...
スズキ アルト アルトがあると (スズキ アルト)
会社のクルマです。 これでT県内をすっ飛んでいます。 必要最小限の装備で、清貧の極みです ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation