• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomozo_papaのブログ一覧

2016年04月02日 イイね!

燃費の話

燃費はあまり気にしたことはありません。 正確には、燃費で車を選んだことは無いんですよね。クーペやスポーティーな車が好きで、大半はスタイルと走りで選んできました。 今でもその軸は変わりませんが…。今度のジャガーXE。ディーゼルということもあり、燃費は何と17.1km/lもあります。スゴイですね。 燃 ...
続きを読む
Posted at 2016/04/02 08:33:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月26日 イイね!

オープンであること

出ましたね。ロードスターRF。 RFはRetractable Fastbackの略だそうですが、言わゆるリトラクタブルハードトップ。 いいね、オープンカー。今まで所有したことはありませんが、一度は絶対に持とうと思っています。 昔、初代ロードスターに試乗したことがありますが、超感動しました。屋根が無 ...
続きを読む
Posted at 2016/03/26 02:08:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年03月20日 イイね!

お出迎え

アメリカでは2022年9月までに、全ての新車に自動ブレーキを搭載していくようですね。 車は人が運転するもの。これ大前提だと思ってました。ただ、最近のハイテク?技術と実用化を聞くにつけ、何だか変わりつつあるのを感じます。 昔、教習所で教わったポンピングブレーキ。今や大半の新車にアンチロックブレーキと ...
続きを読む
Posted at 2016/03/20 23:04:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年03月18日 イイね!

来ました、ミラーレス

ミラーレス解禁。コンセプトカーでは見かけますね〜。サイドミラーがカメラになっているというもの。 以前から言われてきましたが、いよいよ国内でも6月から公道OKだそうです。どんどん来てますね~、車の進化と実用化。 エアバッグやETC、ハイブリッドカーなど、国の施策とインフラが合わさると、一気に広がった ...
続きを読む
Posted at 2016/03/18 14:07:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月17日 イイね!

デザイン言語

先代XFは古き良きジャガーのデザインと決別し、今のサルーン系の源流となりました。それを引き継ぎ、洗練させたのがXE。特にフロントは今時のジャガー顔。テールランプは光るとF-TYPEのリアビューを思わせるイメージラインが現れ、スポーツカーメーカーのジャガー一族であることを主張していますね。 そして最 ...
続きを読む
Posted at 2016/03/17 19:46:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年03月16日 イイね!

HUDここまで

HUD、ヘッドアップディスプレイ。 ジャガーのプロモーションムービーで、フロントガラスに速度とナビの矢印が写し出されるのを、見た方もおられると思います。 ジャガーの記事サイトで調べると、「レーザー」ヘッドアップディスプレイ。しかも業界初(自社調べ)だそうです。スゴイじゃん、ジャガー(笑) でもこれ ...
続きを読む
Posted at 2016/03/16 19:14:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年03月15日 イイね!

クーペな車

国内でも販売が開始されましたね。新しいCクラスクーペ。クーペフォルムが好きなので、こうしたスタイリッシュで、味わいのある車が街中に増えるのは大歓迎(^^)/ 1980年代は国産にも2ドアスペシャリティと呼ばれるジャンルの車を始め、味のある車が結構ありましたよね。段々無くなってしまいましたが…(寂) ...
続きを読む
Posted at 2016/03/15 18:51:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年03月14日 イイね!

ATセレクター

何度かAT車には乗ってきました。今度のXEもATですが…。ジャガードライブセレクター。初代XFから採用されたんですよね。余り見慣れない形です。 これって壊れて上がってこなくなったら?って、結構みんな思ってるんじゃないかなぁ。壊れた人もいますよね、きっと。緊急用の措置とかあるんでしょうか…? 話は ...
続きを読む
Posted at 2016/03/14 20:00:14 | コメント(9) | トラックバック(0)
2016年03月13日 イイね!

間違われるんでしょうね(^^;

ジャガーXEのテール、何かに似てません?私はアウディA5スポーツバックが思い浮かびます。そんな記事も見ましたねぇ…。 アルファの前の車検の時、アウディA5も候補だったんですよね。なので雰囲気は好みではあります。 F-TYPEイメージの直線と半円を組み合わせたテールランプも含め、見る人が見ると「おっ ...
続きを読む
Posted at 2016/03/13 11:58:41 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年03月12日 イイね!

クリーンディーゼル

VWの事件から何かと話題のクリーンディーゼル。 余り気にすることは無かったのですが、XEのディーゼルに乗ることになり、目に止まったのが以下。 http://carview.yahoo.co.jp/article/column/20160307-00036154-webcartop/ ご覧になった ...
続きを読む
Posted at 2016/03/12 08:24:15 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

特にクーペスタイルが大好きで、RX-7(FC)、インテR(DC2)、ユーノスコスモは今でも乗りたいです。初の外車はデザインと色気に一目惚れのアルファ159。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

おかえり。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/22 15:24:38

愛車一覧

ジャガー XF ジャガー XF
XEから乗り換えました。ジャガー3台目で初のガソリン車です。XFマイナー後(MY2021 ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
とうとうミニを手に入れました!思えば第2世代から検討していたのですが、これまでは中々縁が ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
嫁さんと意見が一致して購入した車です。 バブル期に開発されたので、車自体の造りに加え、ラ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
最高に楽しかった1台です。 インテRが出ると同時に直ぐに購入。職人によるエンジン1台1台 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation