• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

子ゴン太の愛車 [トヨタ マークII]

整備手帳

作業日:2009年4月18日

バッテリーインシュレータの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
バッテリーにかぶしてある透明の物が
今回交換するものです。
2
こちらが品番。
価格は 4,410円(税抜) 2009.04.18 現在
と、めちゃくちゃ高いです(A^^;
3
古いのを外して新旧比較。
写真でみると新しいのと古いのは歴然の差が
ありますね。
4
新しいのを取り付けた後。
やっぱり、新品はキレイで良いです。

取り付ける前、もちろん、バッテリーも水垢スポット
クリーナーでキレイしてから取り付けました(爆)
5
これが朽ち果てたボロボロになったケース。
エンジンルーム内の熱とバッテリー液の酸で
やられたもようです。

今のバッテリーは密閉型なので、液漏れもないし
こうはないらいとは思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

パナソニック カオス125D26L交換

難易度:

AVN-Z02i オープニング画面 作成

難易度:

エアロ補修

難易度:

ハブボルト交換

難易度:

助手席エアバッグ撤去

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「私とクルマとKENWOOD http://cvw.jp/b/148061/48526662/
何シテル?   07/06 01:51
最近はマイペースでブログ続けてこうと自由気ままに書いております。食べ物ネタあり、車ネタあり、携帯ネタあり、と色々と自分の好きなジャンルの物を色々と紹介していきた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
5年落ちの中古車35,000kmで一生乗るぞ!と決意して購入して 早19年、15万9千k ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
RA3オデッセイの車検が3月に迫り、車検を受けるのに ブーツ類のグリス漏れ修理に7.5万 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
家族の車です。お仕事用にと中古で購入。 結構、色々とDOPなどもついていて良い車両です。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2016.07.01 E11ノートの入替え H24(2012)2月登録車 4年落ち中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation