• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noncunの"nonkun" [三菱 ランサーエボリューションX]

整備手帳

作業日:2025年7月5日

エンジン内部洗浄

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ワコーズ ECP eクリーンプラス 遅効性エンジン内部洗浄剤!
年に一度だけ行う。内科的オーバーホール。以下参照
https://magazine.cartune.me/articles/4710
2
当然使うオイルは此です。ワコーズのプロステージ15W-50番だ!
【構想の要点整理】
1. プロステージS+eクリーンプラスでの内部洗浄(走行2,000km)
2. エレメントは廉価タイプでOK(PIAAやモノタロウ)
3. その後、ワコーズ・トリプルR(15W-50)に切替
4. 同タイミングでHKS RSⅢタービン導入+ECU再セッティング
5. その間、車体・足回り・内装・カーオーディオの強化を並行実施
---
【技術面からの評価】
✅eクリーンプラス+プロステージSの“洗浄仕様”
eクリーンプラスは「分散系」の洗浄剤なので、スラッジを緩やかに剥がし落とすタイプ。
 → 強すぎず、OH前の準備に最適。
プロステージSはエステル入りで清浄性もまずまず…
 → “2,000km洗浄オイル”としては理想的な組み合わせ。
ターボ車には「即効型洗浄剤」は危険であるが、この方法は安全寄りだ。
✅フィルターの選定
高性能フィルターは最終仕様で使えば良く、洗浄工程ではむしろ廉価品が合理的。
モノタロウ製なども濾紙面積はやや小さくとも問題なし(しかも安い)。
ベストな割り切り判断であろう。
---
🚀【フェーズ移行の流れが秀逸】
2ヶ月走行 → 洗浄終了 → トリプルR投入 → タービン換装+セッティング
という流れは、エンジン内部の状態を最良にしてからハイパワー仕様へと段階的に進むという点で非常に理にかなっていると考える。
このような段取りができていると、セッティングショップ側のトラブル回避にもつながり、マージンが大きく取れるのでおすすめ。
3
やっと沈み込み防止のためにコンパネを用意した。相変わらずの悪辣青空ガレージを少しでもと考えた。まぁ安全にとリスクを最小限に抑えたい。
4
良く仕事を果たしてくれたK&N製のエレメントだ。純正を僅かに凌駕するのだ。
5
潜り込んで下から時間をかけて抜いていきます。半日ほど放置してました。その間は家の事など沢山やらなきゃならない事をこなして、あっという間に半日位過ぎてしまうのですよ。徹底的な廃油ならば1日置いてもいいくらい、それでもポタポタと落ちていましたから…
これ程時間を掛けれるのがDIY ならです。
6
銅製パッキンがベストでしょうが、汎用品で今回は試して観ます。
折角あるので消費の意味合いもあり、短期間でもあるし。
7
PIAA製のエレメント。ダブルフィルターではなく、その下のクラスになると思う。見た目純正と変わらない。出所は?だが作りは良さそうだ。短期使用で割りきりに問題なしと判断する。
8
オイルジョッキに移すのがセオリーかも知れないが、20liter等のペール缶ではないので、4L缶るならば直接的な方がより無菌操作的にも安心だ。
て言うか、真夏の炎天下にオイル交換は地獄だ。朝方に初めて、放置。
夕方に再開して、日が暮れる頃に終わらせるのがベストと思う。
オイルもすっかり抜けるしね。

以後作業は割愛する。
ODD 17892Km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

1012キロオイル交換

難易度:

T-BLEND&T-BOOST

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル・オイルフィルター交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンヘッド周りのオイル滲み清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「もの申す!低粘度エンジンオイルの使用について! http://cvw.jp/b/1482619/48577363/
何シテル?   08/02 16:13
noncunです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

内装の質感向上加工 その④(メーター周り編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 23:49:12
内装質感向上DIY⑤(掟破りのルーフのスエード加工) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 23:39:03
1.再修理サイトステップ損傷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 20:00:18

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX nonkun (三菱 ランサーエボリューションX)
メインの二台目、FD-3S以来ウン十年ぶりのスポーツカーです。やっぱり楽しいネ!(^^)!
メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク シューちゃん (メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク)
再びMercedesなり! ヤリスクロスから乗り換えです。1度乗ったら他に移れない やっ ...
トヨタ ヤリスクロス 名前はまだない! (トヨタ ヤリスクロス)
鬼嫁のヤリスクロスです。 内緒でみんからしちゃってます。よろしくお願いします。 Merc ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン noncun (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
乗り換えです。とうとう車の終着かな? 1度Mercedes-Benzに乗ってわかる。車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation