• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noncunの"nonkun" [三菱 ランサーエボリューションX]

整備手帳

作業日:2025年7月22日

Android Navi install中のアクシデント

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
Android 10 .0 Navi 14.0 8G-128G-8coar
蟻さんから購入。私の知る限り九州は佐賀~近隣県でこの品物(中華製)を取り付けてくれる所はなかった。
取り付け後にクレーム保証出来ないや商品の信用性はないのが主な理由だ。
DIYにて、installするしかないのですよ。
2
バラすと大変な状態です。本来ならばビニールでマスキングして保護するのですよ。傷を付けちゃうからね。
案の定大変な失敗をしでかした!
3
その1
マスキングをしないとこう言う風に傷を付けちゃうのですよ。
4
その2
HKSブーストコントロールユニットがインパネに両面テープで固定されており、取り外すとシール後が固着してベタベタ状態だった。強力シール剥がしスプレーを塗布してそのまま作業に夢中となり2時間放置。インパネの塗装事態を剥がしてしまいドロドロ状態。写真は分かりにくいね。アップ過ぎたかな。
5
工程は下地
サンドペーパーがけ!
120→320→ 800→1,500→2,000番と磨くわけ。
パンパープライマーをふりかけてサーフェイサーを吹きかける。
コンパウンド(荒目)磨いて、シルバーにした。(余っていたMercedes-Benzイリジイウムシルバーだ!)
アルミニウム調のインパネにしたかったわけだ。理由は古い話でケンメリのGT-Rがアルミ調で普通のGT-Xは木目調てわダサかったのですよ。
6
傷にはパテを使用
7
サーフェイサーをかける前にこれを吹きかけます。樹脂やウレタンでは塗装の付がまるで違いますよ。
8
と言うわけで再塗装。余計な仕事となったわけ。どうせならばビアノブラック化も有かと考えたが、最近は軽自動車スタンダードモデルでさえインパネ回りはビアノブラック化されているのだし止めにした。写真はサーフェイサーを塗った写真だ。
9
完成。
細かい処理!いわゆる爪が甘い!
私DIYの限界を痛感する。( ̄▽ ̄;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シフト周りのカーボン柄化

難易度:

水圧転写のカーボン塗装⑤

難易度: ★★

センタースイッチパネル

難易度:

メーター周りのブラック化

難易度:

水圧転写のカーボン塗装④

難易度: ★★

水圧転写のカーボン塗装③

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「もの申す!低粘度エンジンオイルの使用について! http://cvw.jp/b/1482619/48577363/
何シテル?   08/02 16:13
noncunです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

内装の質感向上加工 その④(メーター周り編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 23:49:12
内装質感向上DIY⑤(掟破りのルーフのスエード加工) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 23:39:03
1.再修理サイトステップ損傷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 20:00:18

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX nonkun (三菱 ランサーエボリューションX)
メインの二台目、FD-3S以来ウン十年ぶりのスポーツカーです。やっぱり楽しいネ!(^^)!
メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク シューちゃん (メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク)
再びMercedesなり! ヤリスクロスから乗り換えです。1度乗ったら他に移れない やっ ...
トヨタ ヤリスクロス 名前はまだない! (トヨタ ヤリスクロス)
鬼嫁のヤリスクロスです。 内緒でみんからしちゃってます。よろしくお願いします。 Merc ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン noncun (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
乗り換えです。とうとう車の終着かな? 1度Mercedes-Benzに乗ってわかる。車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation