• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YA100のブログ一覧

2013年07月15日 イイね!

駐車場のスロープ角度

駐車場のスロープ角度たびたびブログに書いているのでご存じの方も多いかとは思いますが、インプに乗る前から私を困らせている駐車場のスロープ・・・

写真のアングルが悪いため、あまり急には見えませんが結構な角度がついているんです・・・

よく見ていただくと分かるのですが、筋状の傷が無数についています(^^;)

また、スロープのTOP部に関してはアスファルトも剥げ落ち、下地が見えている状態です

えぇ、この駐車場に停めている車のフロントバンパー下や腹はガリガリなんですよ・・・





以前のブログ記事でも紹介しましたが、ノーマル車高の一人乗車時で、お腹はこんなクリアランスです・・・





フロントバンパー下部のクリアランスは、アプローチ角度をとってこのくらいでした・・・

この後、無謀にもフロントバンパースカートを装着したので、今は本当にギリギリだったりします (>_<)





あまりにも酷いので、何とかならないものかと考えたわけですよ・・・

でね、最終的にたどり着いた所が、『道の相談室』でした♪

えぇ、ダメ元で行政を動かそうとしたわけですwww

まぁ、簡単では有りませんでしたが、たらい回しにされながらも色んな手段でアプローチしてから3ヶ月が経過しました・・・





で、昨晩の夜中の画像がこれ!





そして、今朝確認しに行くと、














チャッ、チャラ~~ン♪

GJ、夜中の作業にも関わらず完璧です!





さすがは σ(゚∀゚ )オレ

何事も、情熱だよねwww



Posted at 2013/07/15 00:33:52 | コメント(18) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2013年05月27日 イイね!

プロの撮影データ♪

プロの撮影データ♪GWに舞鶴赤れんがパークで開催された 『スバル車オーナー・オフミーティング』 に行った時に、プロのカメラマンさんが撮ってくれた愛車の画像データが貰えました♪

EOS 5D、やっぱりフルサイズCMOS いいなぁ www

自分で撮った画像データと比べてみると、当たり前ですがフォーサーズとの格の違いがハッキリと分かります(^^;)

せっかくなので、プロフィール画像を入れ替えねば(^^)

そうそう、プロの構図は真っ直ぐには撮らないんですね

今度から、微妙に傾けて撮ってみようかなwww

Posted at 2013/05/27 21:01:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2013年05月02日 イイね!

昨日の出来事♪ (ウマー → オフミ)

昨日の出来事♪ (ウマー → オフミ)昨日は、EARTHMOONさん主催のGP7オフミin針テラスに参加して来ました♪







13時集合なので、京都から向かう途中の生駒でランチタイムです♪

いつもの事ながら、ワンコ連れなので入店出来るお店が限られます(^^;)

嫁が事前にリサーチしたお店に向かったのですが、なんと一軒目に行ったお店は水曜定休日で撃沈・・・

仕方なく、 2件目のお店 『Lucafe』 へ行ったのですが、これが大正解でした♪

イタリアンCafeだったのですが、ここに書かれている通り、オーナーさんは素晴らしい経歴の持ち主なんですよ

今回食べた料理やデザートは、どれも手がこんでいて、とても美味しかったです♪

値段もリーズナブルで、もう一度行きたいと思ったお店でした!




小さなお店ですが、店の裏側にはテラス席が設けてあります♪

ただし、直ぐ横が畑というのがなんとも・・・(^^;)




GWだというのに何の罰ゲームだか、メチャ寒い・・・

たしか、例年なら半袖で過ごせるくらいの気候ですよね・・・

寒がりなので、ブルブル震えてスリングに潜り込みますw




なので、サラダセットではなく、暖かいスープセットを選択しました♪




こちらは、モッツァレッラ入りトマトとじゃがいものニョッキ♪

酸味の効いたトマトとモチっとした食感のじゃがいものニョッキがウマー♪




そして、ツナのトマトソーススパゲッティ♪

こちらのトマトソースは酸味を抑えた味付けで、オリーブと上にふりかけられたスパイスがとても良い風味です!




スリングの中から、恨めしい目で見つめています
ぺろっ www




うーん、これも罰ゲームかw




と思った瞬間、やられましたwww




食後のデザートは、チョコレートムースとティラミスを選びましたが、チョコレートムースは濃厚で絶品でした!






ドリンクも美味しくいただき満足なランチでした♪






グルメ・ブログはさておき、

その後、オフミ開催場所である 『針テラス』 に到着したのはジャスト13時!(ヤバー(^^;))

皆さん、すでに到着されて歓談中でした♪

それにしても、なんでGPやGJインプのオフ会って、ホワイトボディが少ないんでしょ・・・

今回も、私の1台だけです(^^;)

たしか、一番売れてるはずなんですけどねwww




ディープチェリーパール、はじめてじっくり見ましたがイイ色ですね♪
弄るのが難しい色ですが、メッキとの相性は抜群です!




今回は、リアスポの装着率が高かったですね
もうちょっと後に開催されていたら、100%だったのにwww






社外マフラーの装着率も高かったですね
柿本マフラーのこもり音が1.6Lでは殆んど気にならないのに対し、2.0Lではそれなりの大きさだったので驚きました
柿本(1.6L) < タナベ(2.0L) < 柿本(2.0L) という感じです
ガナドールはどうなんでしょうね?




KTS48~さんのコペン、イイですね♪
私も高いおもちゃが欲しいですwww




そして、今回のオフミでわかったのが、i-S用ホイールの色味違い!
A型(左)とB型(右)では、ハイラスター塗装の濃さが明らかに違うんですよ
(A型の方が黒っぽいのが、画像でも分かるかと思います)
まぁ、単純にロットバラつきの可能性もありますが、今回2台のB型はどちらも明るいシルバーでした




昨日、参加された皆様、お疲れ様でした!
そして、企画していただいた EARTHMOONさん、ご苦労様でした (^o^)/
Posted at 2013/05/02 14:23:49 | コメント(10) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2013年04月06日 イイね!

納車から、ちょうど一年が経ちました♪

納車から、ちょうど一年が経ちました♪早いもので、我が家にインプ君がやって来てから一年が経過しました

2012年4月6日が納車日だったので、ちょうど一年になります♪

納車時に撮った画像を見ると、今日と同じように路面が濡れており、桜の花びらがいっぱいです(^^)


この一年を振り返ってみると、色々と手を入れてきたので、どの方向から見ても私のインプだと分かるように変身しましたw
\(\o-) → (-o/) ゝ ヘーンシン! → \(〇¥〇)/カメーンライダー!


フロント周りは、グリル枠のブラックアウト赤エンブレム、そしてバンパー下部のダイノックシートで特徴を出しています♪
まぁ、赤スバルに関しては、生粋のスバリストからは怒られそうな仕様ですねwww



斜め前は、オレンジのカッティングシートでヘッドライトを北米仕様もどきとしましたw
そして、先日塗ったフォグベゼルのグロスブラック化で色気を出しています
取って付けたような、フロントバンパースポイラーも何気に気に入っていたりします♪



サイドは、なんといってもBBSのRFが大のお気に入り♪ DBKカラーでホワイトボディをスポーティに引き締めています( ´∀`)bグッ!
ドアハンドルのブラック化はちょっとやり過ぎ感もありますが、レガシィ用のサイドモールはスバルが私の真似をしたのですよwww
ただし、正規オプション化されたモールの貼り付け位置は、私好みの位置よりも随分高い位置になっているようです
本当なら2cmほど車高を落としたいのですが、駐車場入口のスロープが急なので半ば諦めモードです(^^;)



リアに関しては、柿本マフラー赤エンブレム、そしてリアフォグは随分と遠回りして取り付けた苦い思い出があります(^^;)
こだわった部分で言えば、リアスポイラーの取ってつけた感を和らげるために下面(ハイマウントストップランプ周辺)にダイノックシートを貼ったところでしょうかw



さすがに一年が経過すると弄るペースが鈍化し最近は維持りになりつつありますが、これからもチマチマと弄る予定です(^_^)v
Posted at 2013/04/06 21:08:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2013年02月22日 イイね!

1月のお客様感謝デイで注文したもの♪

1月のお客様感謝デイで注文したもの♪大分前に届いているのですが、最近の寒さにより施工するのが億劫でwww

こればかりは、春のポカポカ陽気にノンビリと施工するのが良さそうです(^^)

注文する際に 『生産中止かも?』 と言われていましたが、どうにか入手出来ました♪




最近、遮音ネタが続いていますが、フォレスターを試乗した際に明らかにインプよりも静かだったので少し各部を覗いてみましたw

まぁ、短時間の観察で発見できたのは、ココだけでしたけどね(^^;)

インプでも効果のあった場所には、シンサレートがタップリと奢られていますね


さすがに、お客さんが多かったので、リアシートの座面下を確認できませんでしたが、今度隙を見つけて覗こうかとwww



そうそう、明日はインプのオイル交換を予定しています

先日(2013/1/27)オイル交換してから1ヶ月も経っていませんが、『10W-30』が硬いのか燃費が伸びないんですよ(^^;)

レスポンスの悪化等は特に感じられないので最近の寒さが原因かもしれませんが、せっかく試験的に粘度を換えてみたので原因をはっきりさせてみようかと思います

えぇ、これもワンコインでのオイル交換だったから出来る事ですが (^_^)v

ちなみに、明日はスバル以外のディーラーで、『0W-20』 に交換して来ます (・・?

また、訳ありのオイル交換ネタですwww
Posted at 2013/02/22 23:32:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ

プロフィール

「@ロク蔵 さん、あらま、お大事に😅」
何シテル?   08/23 18:47
YA100です。よろしくお願いします。 誠に勝手ながら、定期的に交流のないミン友さんのフォローを解除させていただいてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

汎用品 ドアミラー開閉用モーター(OEM) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 11:16:03
『3年間の整備手帳まとめ』 
カテゴリ:整備手帳まとめ
2015/03/29 21:17:42
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
縁あって我が家に来ることになりました。 大変貴重なクルマですが、平日は嫁の足として、休日 ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
グランドアクシスからの乗り換えで、2012/12/16納車されました♪ 4stスクーター ...
スバル XV スバル XV
2018/11/09に納車されました♪
スバル フォレスター スバル フォレスター
【2013/11/28】 ようやく、納車されました♪ 父の車ですから、インプのようには ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation