• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YA100の愛車 [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2023年5月20日

HASEPRO マジカルカーボン フロントワイパーの貼り替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
最初に貼ったときはそれなりに気に入っていたのでパーツレビューには★★★★付けてたんですよ。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1483128/car/2908094/10910272/parts.aspx
2
ところが一年も経たないうちにヒビ割れてきたので★★に降格。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1483128/car/2908094/11722382/parts.aspx
3
もう二度と貼らないと言っていましたが、みん友さんから同様の事案で新品がもらえたとの情報をいただきHASEPROさんに問い合わせたら貰えたのですよ♪

一年以上在庫していましたが、流石にひび割れが目立ってきたので貼り替えることにしました。
4
運転席側。。。
5
助手席側。。。
6
ホットエアガンで熱してテープの糊を軟化させます。
7
後は剥ぐだけ。
糊残りも無く綺麗に剥げました♪
8
後はペタペタと貼って完了です♪
こんな風にワイパーレスの時代って来ませんかね。
スッキリして良いのですけど。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

BELLOFにしてみた😁

難易度:

リジカラ FR

難易度:

消耗品交換

難易度:

工具の点検も大事

難易度:

エアインテークダクト接続部の気密対策

難易度:

モノリスナットのクエン酸洗浄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年7月14日 9:42
うちがピラーに貼ってるピアノブラックのマジカルアートシートは何年もたっててもそんな症状ないですが、不良ロットなんですかね…?もしくはマジカルカーボンが構造上弱いとかなのか、ワイパーは日当たりが強いのか…
コメントへの返答
2023年7月14日 11:09
マジカルカーボンはどうやら弱いみたいですよ。。。
私以外の方もヒビ割れしてるみたいです😮‍💨
マジカルアートは大丈夫なんですね✍️
2023年7月14日 21:15
もう貼らないのかと思ってました。

更に綺麗に剥がれなかったら、キレそうなので(笑)
綺麗に剥がれたので良かったですね、
コメントへの返答
2023年7月15日 7:07
フリマで売っぱらおうかとも思ったのですが嵩張るので送料が😂😂😂

置いておくのはもったいないので貼っちゃいました🤗

剥がすのは心配してなかったです😊

プロフィール

「@おもちゃ♪ さん、そうですよね。
近々ディーラーの見解を聞いてきます。」
何シテル?   06/12 13:11
YA100です。よろしくお願いします。 誠に勝手ながら、定期的に交流のないミン友さんのフォローを解除させていただいてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

汎用品 ドアミラー開閉用モーター(OEM) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 11:16:03
『3年間の整備手帳まとめ』 
カテゴリ:整備手帳まとめ
2015/03/29 21:17:42
 
ミラー・サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 11:33:36
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
縁あって我が家に来ることになりました。 大変貴重なクルマですが、平日は嫁の足として、休日 ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
グランドアクシスからの乗り換えで、2012/12/16納車されました♪ 4stスクーター ...
スバル XV スバル XV
2018/11/09に納車されました♪
スバル フォレスター スバル フォレスター
【2013/11/28】 ようやく、納車されました♪ 父の車ですから、インプのようには ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation