• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月02日

音速の彼方へ

音速の彼方へ ドキュメンタリーで高画質は望めないコンテンツ。
TV放映されるまで待ってもいいかなあ、と思いつつ劇場へ足を運びました。

大スクリーン、大音響で観るセナのオンボード映像は鬼気迫るものがありました。
映画全体に占めるオンボード映像の割合はそれほど多くありません。
が、あれ以上見せられたらきっと酔う。(^^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/11/02 00:11:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ごはんランチ…🍚
tom88_88さん

夕焼け幸せ呼ぶ⚽️
blues juniorsさん

小樽クラシックカー博覧会で、みん友 ...
キャニオンゴールドさん

板さんインサイト(Smith)のル ...
zx11momoさん

オープンカー?コラボしてみた。です ...
KimuKouさん

【シェアスタイル】博多の秋といえば ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2010年11月2日 0:25
観られたんですね^^

観にいくか、しばらく待ってDVDを買うか迷い中・・・

コメントへの返答
2010年11月2日 0:27
DVDで十分な気もします。
が、映画館で当時の思い出に浸るのも一興。
残念だったのはパンフレットが製作されていなかったこと。
DVDだと特典映像とかもありそうですね。
2010年11月2日 9:45
ぉはよございます(^O^)/
通りすがりの者です。

いぃ~ですねv(^O^)v
あの迫力のF1車載映像が大スクリーンで見られて最高だったのでしょうね。地方の映画館では上演も(?_?)

あの瞬間…テレビの生映像見た時は、相当ショックでした。セナは何処かで生きてる?とか、生きてたらF1ももっと違ったシーン、バトルが沢山あって楽しめたとか…とかとか…。当時はまだ高校時代で車にはほとんど興味がなかった…(F1は好きで見てましたけど…。)あれから十〇年、あの瞬間から自分の車に対する人生感が変わり、始まったと思っています。セナに憧れ、スピードに見せられ、カートも少しかじり虫(^ ^)…当時が懐かしい、昔セナ隠れファンでした。
おっととっと……DVDは発売されたら購入します。

では、本日も頑張りましょう(^。^)/~
コメントへの返答
2010年11月2日 22:38
画質が悪いのが、かえって迫力満点でした>車載映像

私が初めてテレビでセナを見たのは1987年。
ロータス99TのNo.12をドライブしていました。
あれから20年以上も経過したとは...
TVにノセられたとは言え、絶頂期のセナを見ることができたのは幸運でした。

早く観られるとよいですね。
2010年11月2日 18:05
涙ポロリは無かったですか?(笑)
最後の文字が流れる画面で何か見つけませんでした?
コメントへの返答
2010年11月2日 22:38
ちょっと泣きそうになりました。
最後の文字、管財人のことかな?

プロフィール

「@Black-tsumiki さん 友人のクルマにはこのような機能がなく、そういう機能の存在も知らなかっったようで「未来キター😳」と感動してました🤣」
何シテル?   09/09 22:04
物欲に弱いおっさんです。 '68年式のホンダS800Mを所有していますが、めっきり乗らなくなりました。 通勤と買い物とその他の汚れ仕事はZR-Vに任せた。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 18:36:54
[ホンダ ZR-V] 夏タイヤへ履き替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 07:59:23
マッドガード取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 12:54:27

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
2024年3月、やんごとなき事情で急遽始まったクルマ選び。 当初、SUVもハイブリッドも ...
ホンダ S800 ホンダ S800
平成元年より所有の1stカー ただし、めったなことでは動かさない
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
まさかのゴルフ7→ゴルフ7.5への買い替えです。 自分でもびっくりです。 人生初の青い車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
シロッコの次に購入する車を1年近く検討した結果、超久しぶりに同一メーカーの車を乗り継ぐこ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation