• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

as800eのブログ一覧

2024年12月25日 イイね!

箱替えではないけど、ムスタングを買った

50代最後のクリスマス。

すでにクリスマス的なイベントは無くなり、何か買う言い訳にする程度の日に成り下がってしまった>クリスマス

そんなわけで今年のセルフサンタが贈ってくれたのはこれ。



フェンダーのムスタング ベース。

なんというかサイズ感がギター。
ヘッドがやたらデカいギターって感じ。

ずっと欲しかったのだけど、ポチるかどうかはかなり迷ったわけで。

それは、ムスタングベースをポチる3日前にこれを無期限で借りたから。



Ken Smith ??
聞いたことないなあ。
貸してくれた方も詳細不明とのこと。

こちらは普通のスケールなので、ショートスケールのヘフナーに慣れたおじさんには少々難儀。
それと、ヘフナーと比べて重い。
ムスタングベースもヘフナーより重い。

最終的にはヘフナーに戻ってしまう気がするなあ....
Posted at 2024/12/25 23:20:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月23日 イイね!

[S800M] 車検の準備とか

来月で車検満了となるエス。

本来ならとっくにショップへ入庫しておきたいところですが、天気が悪くてなかなか行けず。暑いし。

で、ようやくやってきた秋らしい晴天の休日。
残念ながらショップは休業日なので今日は入庫できないものの、5月以降一度も動かしていないクルマなので事前に走らせておきたいところ。
以前にバッテリーがそろそろヤバいと言われたことがるので補充電もしておきたいし。

というわけで、4.5ヶ月ぶりに動かすことにしたわけですが....

キーをひねっても無反応。

エスの場合、

(1) キーを一段ひねる
  → 燃料ポンプが動く (カチカチ音がする)
(2) 燃料ポンプの音が落ち着いたところでキーをもう一段ひねる
  → セルモーターが作動
(3) チョークレバーを調整し、エンジン始動

という流れ。
バッテリーがかなり弱っていても(1)で何も音がしないって経験は無いわけで、これは電気系統の何かがどうにかなってしまっているのでは....との不安が炸裂。

うろたえていても何も解決しないので、ひとまずはブースターケーブルによる救援を試みる。
救援車はZR-V。
場所が狭い上にブースターケーブルはあまり長く無いので、マルチビューカメラで周囲を見ながらどうにかケーブルの届く位置までZR-Vを移動。
ブースターケーブルをつなげ、キーをひねると何事もなかったかのようにエンジン始動。

よかった〜
原因がバッテリーなら自力でなんとかなるわけで。

ケーブルを外してしばらくアイドリング。
一旦、エンジンを切って、再始動を試みるがセルモーターを回すだけの力は無い。
エスのジェネレーターは非力だからなあ...
とは言え、バッテリーを持ち帰ってフル充電したところで、使えるようになる保証はなく、使えたとしても耐久性は不明。
そもそも、このバッテリーをいつから搭載しているかは忘れてしまった。
(いつだったかの車検時、バッテリーが弱っているからということで交換された)

ケチって不安を抱えたまま乗り続けるより、さっさと新品に交換したほうがよかろう。

というわけで近所のホームセンターで購入。


見たことも聞いたこともないブランドだったが、選択肢はこれしかなかった。
受電制御車じゃないんだけどなー

このブランドを検索してもヒットしなかったが、説明書に書かれた「株式会社ブロード」は検索でヒット。
自動車用バッテリーを普通に作っている会社のようだ。
ひょっとしたらバローホームセンターのプライベートブランド??

交換後は普通に始動。
やれやれ。

----

今回の車検で一番なんとかしたいのはブレーキ。
というか、ブレーキの効きがめちゃめちゃ悪いのでマジ危険。
停まれないことは無いが、前車が急ブレーキを踏んだらヤバい。
なので、車間距離はめっちゃ取るようにしている。

昨年秋に発生した問題で、その結果走行距離が激減。



ショップへ入庫する時点n走行距離は62,100km程度なので、令和4年10月〜令和6年10月の走行距離は4,200km。
令和2年10月〜令和4年10月は6,700km。

手放すまでにあと14,000km以上走りたいので、今回のペースだと最短であと7年。
やばいなー
その頃には延長雇用が終わってるので維持できないぞ😅
Posted at 2024/09/23 19:26:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月27日 イイね!

祝・みんカラ歴19年!

祝・みんカラ歴19年!8月23日でみんカラを始めて19年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


これからも、よろしくお願いします!


19年かあ😅
1番古いブログ記事は2007年3月なので、登録してただけでしばらくは放置していた模様。
当時何があってどう考えてたかなどがわかるので、ブログは書いておいた方がよいですね。

って、ここ数年は放置状態ですが…
Posted at 2024/08/27 22:06:59 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年06月10日 イイね!

[ZR-V] CMっぽい動画を作る



ブログは放置状態ですが、4月5日の納車日以降はあちこちドライブしており現時点の走行距離は5,163km。
2ヶ月ちょっとで5,000kmオーバーは自分史上最高の過走行。

そんなわけで、4月に作ったCMっぽい動画を大幅アップデート。
映像はすべて新たに撮影したものに差し替えました。
走行動画も採用し、さらにCMっぽくなったと自負しておりますが...

記念撮影的な絵を入れると途端にCM感が薄れるね🤣
Posted at 2024/06/10 20:04:07 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月20日 イイね!

ゴルフ7.5/ゴルフ7/シロッコ用パーツ 里親募集の件

いつまでも持っているわけにはいかないので手放したいと思います。
梱包や発送などをする余力がありませんので、手渡し希望です。
希望される方がおられましたらメッセージでお知らせください。

[社外パーツ]
マニアックス m+ Right Side FootPlate for Golf7
COX ドリンクホルダー Golf7用
ドアミラーシーケンシャルウィンカー(スモーク)
 ... メーカー不詳。AliExpressで購入。
  見えない部分が一部破損していますが、
  動作および組み込み後の見た目に影響はありません。
タイヤ付き17インチホイール エッティンガーRX つや消しブラック
 ... ミシュランのスタッドレスタイヤを履かせています。
  残り溝はあるものの2017年に購入したタイヤです。

OBDeleven
 ... Android端末用
DYNAUDIOツイーター付きプロントピラー (ブラック)
 ... 純正かもしれません (AliExpressで購入)
K&Nエアフィルター
 ... 比較的キレイですがメンテナンスされることをおすすめします。
  (メンテナンスキットは付属しません)

アイライン
ライトスイッチ加飾リング
バッテリー (VALTA AGM 未開封)
 ... ただし購入したのは数年前です。
  フル充電してお渡しすることも可能です。

アームレスト小物入れ
左フットレスト

[純正パーツ]
サブエンジンカバー
フューエルアディティブ (未開封...2本あり)
前後ワイパーブレード (未開封)
タッチアップペン (ディープブラックパールエフェクト)
タッチアップペン(ラピスブルー) (未開封)
GTI専用フロアマット
R用ホイール (3本あり。細かな傷、ガリキズなどあり)

[シロッコ用パーツ]
COXフットレスト
ドリンクホルダー前
ドリンクホルダー後
Posted at 2024/05/20 22:33:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「日本では売られなくなったマーチ、海外ではマイクラの名称で売られているわけですが、6代目はEVに生まれ変わって約450万円(日本円換算)だそうで...
https://response.jp/article/2025/08/11/399504.html
何シテル?   08/11 10:55
物欲に弱いおっさんです。 '68年式のホンダS800Mを所有していますが、めっきり乗らなくなりました。 通勤と買い物とその他の汚れ仕事はZR-Vに任せた。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 18:36:54
[ホンダ ZR-V] 夏タイヤへ履き替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 07:59:23
マッドガード取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 12:54:27

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
2024年3月、やんごとなき事情で急遽始まったクルマ選び。 当初、SUVもハイブリッドも ...
ホンダ S800 ホンダ S800
平成元年より所有の1stカー ただし、めったなことでは動かさない
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
まさかのゴルフ7→ゴルフ7.5への買い替えです。 自分でもびっくりです。 人生初の青い車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
シロッコの次に購入する車を1年近く検討した結果、超久しぶりに同一メーカーの車を乗り継ぐこ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation