• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

as800eのブログ一覧

2012年09月01日 イイね!

強制労働のちリアビューカメラところによってシロッコRレカロ

今日は強制労働の日です。
午前中はマムシが生息する山中での草刈り。
傾斜がキツく、足元が定まらない状態で慣れない草刈機を振り回すのです。
午後は資源回収。
義父の軽トラを借り、ダンボール、古新聞、古雑誌などを積んだり下ろしたりします。
終わりがけに豪雨に見まわれ帰りの軽トラ車内は結露しまくり。
エアコンが無いからね。

作業が終わり、カフェへかき氷でも食べに行こうと代車のゴルフGTを走らせていたらディーラーから連絡がありました。
あと30分くらいで取り付けが終わるとのこと。
現在地からディーラーまでは1時間程度。
かき氷を断念してそのままディーラーへ行きました。

リアビューカメラはなんというか残念な感じです。
近いうちに記事にします。

帰りは少し遠回りしてガソリンの安いスタンドを経由します。
自宅付近のガソリン価格はべらぼうに高いので。

その道中に私が世話になっているところとは別のVWディーラーがあります。
まさかシロッコの展示車はないよね、と思って横目で確認したところホイールが黒いシロッコR発見。
おお、Rレカロ。
限定100台なのに、まだ展示車があるとは...

せっかくなので給油後に立ち寄りました。

黒光りする19インチホイール、体を包み込むようなシート、フルカラーで高解像度なMFI。
ステキだけど、533万円。

というわけでRレカロに後ろ髪引かれながら帰途につきました。
その道すがら、ビーコンが仕事していないことに気づきました。
接続チェック画面でもビーコンは接続されていないことになっています。

ビーコンは先週のナビ交換後、DIYで取り付けました。
今回のカメラ取り付け時に外されたままになってるかも。
と思って自宅に付いてから接続をチェックすると.....
ビーコンのコネクタが斜めに無理やり押し込まれた状態になっていました。(写真撮ればよかった)
外してコネクタ内を確認。幸い、ピンが折れたりはしていませんでした。
祈るように再度接続して接続チェック画面を確認。
よかった、認識してる。

ナビ取り付けもカメラ取り付けも外注に出すって話してたなあ>ディーラー
もっとマシな業者を使った方がいいと思うよ。
Posted at 2012/09/01 23:03:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月01日 イイね!

リアビューカメラ取り付けのためシロッコは二週続けてディーラーへ

先週のナビ交換で保留になってしまったリアビューカメラ取り付けのため、金曜夜にシロッコをディーラーへ預けました。
完成は明日の予定。
明日は地域の強制労働があるため、引き取りに行けるのは夕方だね。

今回の代車は前回と同じゴルフVのGTレザーパッケージ。

レザーのステアリングとシートがつるっつるなのと、ナビが使いものにならない(地図ディスクの読み取り不良っぽい)のが残念なポイント。
それを除けば、8年落ち/7万kmオーバーをあまり感じさせない車両です。

ムーンルーフ付きなのもうれしい。
先週借りた時は暑くて閉めていましたが、今回は夜間だったので開けて走りました。
後部座席から月が見えると好評でした。

スペックを確認したところ、ゴルフGTはTSI以前の直噴エンジン(FSI)で、トランスミッションはアイシンの6速MT。
ダウンサイジング前の主力ユニットかな?
2リッターNAで出力は150ps/6000rpm、20.4kgm/3500rpmでした。
ピークパワーで勝る1.4TSIツインチャージのシロッコから乗り換えても違和感はあまりありません。

---

先週より稼働中の新ナビ512SDCW。
木曜夜の帰宅時に一度だけ電源が入らなかったことがあります。
通常はキーを捻るとETCカード確認音とともにオープニング画面を表示するのですが、音は鳴らず画面は真っ暗。
車両のライトを点灯してもナビのボタン照明は点灯せず。
そのまま走り出したらすぐに電源が入りました。

本件、シロッコを預ける際に伝えるのを忘れたので連絡しないとあかんです。
でも、「異常なし」で返されるんだろうな。
Posted at 2012/09/01 00:49:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「5ヶ月ぶりにS800に乗ろうとしたらクラッチペダルがスカスカ。クラッチマスターシリンダーを確認するとオイルレベルは下限。何か壊れて漏れたのか、ジワジワ漏れたのかは不明。とりあえずDOT4を補充し80kmほど試走。しばらくは様子見やな。」
何シテル?   09/28 00:38
物欲に弱いおっさんです。 '68年式のホンダS800Mを所有していますが、めっきり乗らなくなりました。 通勤と買い物とその他の汚れ仕事はZR-Vに任せた。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 34 5678
9101112131415
16171819202122
23242526 272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 18:36:54
[ホンダ ZR-V] 夏タイヤへ履き替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 07:59:23
マッドガード取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 12:54:27

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
2024年3月、やんごとなき事情で急遽始まったクルマ選び。 当初、SUVもハイブリッドも ...
ホンダ S800 ホンダ S800
平成元年より所有の1stカー ただし、めったなことでは動かさない
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
まさかのゴルフ7→ゴルフ7.5への買い替えです。 自分でもびっくりです。 人生初の青い車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
シロッコの次に購入する車を1年近く検討した結果、超久しぶりに同一メーカーの車を乗り継ぐこ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation