• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

as800eのブログ一覧

2014年05月27日 イイね!

[映画] ロケ地探訪 (WOOD JOB!)

1年くらい前の話。

通勤途中にある無人駅、平日の朝は子供を送ってきたクルマで混雑しています。
ある朝、私より先に職場へ向かったかみさんからメールが届きました。

「駅で映画の撮影をしている。渋滞してるから他の道路を使いやがれ」

ああ、私は愛されているんだなあ...

帰宅時には撮影は終わっていましたが、駅前にブルーシートで覆われたクルマが置かれていました。

張り紙がしてあります。

へー。

つつじが綺麗な季節なのに、無理矢理すすきが設置されていました。


そのときはどんな映画なのか、誰が出演しているかなどさっぱりわかりませんでしたが、今年の5/10に封切りのこいつでした。



駅での撮影には、染谷将太さん、伊藤英明さん、優香さん、西田尚美さん、光石研さん達が参加してたみたい。

26秒くらいのところで駅のシーンと共に「携帯の電波もコンビニも無い」と言われてます。
コンビニは無いけど、電波はかろうじて有るよ。3Gしか無いけど。

この映画、ローカル列車と秘境駅のシーンのみ岐阜県、他は三重県津市で撮影されました。

公開記念のプレートを付けた列車が走っていました。



この駅、日本一なんです。

どこが? って感じですけどね。

WOOD JOB! 神去なあなあ日常
Posted at 2014/05/27 23:47:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月27日 イイね!

2~30年先を行っていた日本車

それはいすゞアスカ

タイムリーなネーミング(笑)

NAVi-5:
世界初の乾式クラッチ式AT。
欧州車で普及している2ペダルMTのご先祖様と呼んでよいでしょう。
というわけで、実は日本で実用化された2ペダルMTですが、普及しませんでしたね。
(操作にクセがあって評判悪かったみたい>NAVi-5)

H.S.A.:
ブレーキを踏んで停車するとブレーキペダルから足を離してもブレーキが効いた状態を保持。
アクセルを踏むと自動でブレーキを解除。
機能名は「坂道発進補助装置」だけど、平坦路でも作動するそうなのでゴルフ7のオートホールド機能と同じです。多分。

VSSS:
パワステの重さの切り替えが可能。
ゴルフ7はドライビングプロファイルで「ノーマル」「スポーツ」のいずれかを選択可能ですが、アスカは3段階の変更が可能。
しかも、スイッチによる操作なので、タッチパネルのゴルフ7に比べて圧倒的に操作しやすいはず。

成金チックなオーディオ:
昔懐かしいカセット&ラジオですが、7バンドイコライザーが付いています。
3バンドのゴルフ7と比べたら圧倒的じゃないか。


80年代は面白い国産車が多かったなあ。
やだなあ、加齢とともに「昔はよかった」的な発想ばかりになってしまうま。
Posted at 2014/05/27 14:40:25 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「日本では売られなくなったマーチ、海外ではマイクラの名称で売られているわけですが、6代目はEVに生まれ変わって約450万円(日本円換算)だそうで...
https://response.jp/article/2025/08/11/399504.html
何シテル?   08/11 10:55
物欲に弱いおっさんです。 '68年式のホンダS800Mを所有していますが、めっきり乗らなくなりました。 通勤と買い物とその他の汚れ仕事はZR-Vに任せた。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 18:36:54
[ホンダ ZR-V] 夏タイヤへ履き替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 07:59:23
マッドガード取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 12:54:27

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
2024年3月、やんごとなき事情で急遽始まったクルマ選び。 当初、SUVもハイブリッドも ...
ホンダ S800 ホンダ S800
平成元年より所有の1stカー ただし、めったなことでは動かさない
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
まさかのゴルフ7→ゴルフ7.5への買い替えです。 自分でもびっくりです。 人生初の青い車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
シロッコの次に購入する車を1年近く検討した結果、超久しぶりに同一メーカーの車を乗り継ぐこ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation