• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

as800eのブログ一覧

2014年10月05日 イイね!

[GTI] スタッドレスタイヤを検討する時期がやってきた

降雪や路面凍結するお土地柄なので、冬期はスタッドレスタイヤが必須です。
昨シーズンまで乗っていたシロッコには215/55R16のスタッドレスタイヤを履かせていました。


シロッコとゴルフのタイヤサイズは異なります。

235/45R17:外径643mm (シロッコTSI)
225/45R17:外径634mm (GTI、DCC無し)
225/40R18:外径637mm (GTI、DCC付き)

DCCの有無で外径が違いますね。
所有しているスタッドレスタイヤのサイズはこちら。

215/55R16:外径643mm

このままGTIへ装着すると外径がちょっと大きいです。
また、ホイールのインセットがシロッコとゴルフ7とで異なるため、はみ出さないか心配でした。
そこで、ディーラーへタイヤを持ち込んで確認してもらったところ、ぎりぎり問題無しとのことで一安心。

とは言え、4シーズン使ったタイヤだし、昨シーズンみたいな大雪が来たら怖いし、やはり買い替えかなあ。
そこで以下のサイズを検討しています。

205/55R16:外径632mm

ホイールを流用するとこのサイズになります。
GTIの夏タイヤより少し小さいですが、さほど問題にならないでしょう。
というわけで、タイヤショップへ見積もりをお願いしてみました。

[とにかく安い]
TOYO ガリットG4:68,000円

[オススメ]
ダンロップ ウィンターマックス:87,000円

ショップ曰く、ブリザックに負けない性能、とのこと>ウィンターマックス

いずれも10月中に注文した場合の価格。
さて、どうしたものか...

---

以前に紹介した「たまに運転席側パワーウィンドウのみワンタッチ開閉できないことがある」件に関連しそうなフォールトをVCDS導入時に確認しました。

Address 42: Door Elect, Driver
 65588 - Motor for Window Regulator

ワンタッチ開閉できなかった時に発生したものと思われます。(発生日時より推測)
というわけでこのフォールトは消さないまま残しておき、ディーラーで見てもらうことにしました。

それから2週間くらい経過し、ようやくディーラーへ行く時間が取れました。
2時間ほど格闘してもらった結果、進展なし。
ディーラーではAddress42のフォールトを確認できないとのことでした。
消した覚えは無いのに。

診断に時間がかかるとのことだったので、日を改めて預けることにしました。
で、帰ろうとして担当者へ挨拶するために窓を開けようとしたとき、現象が発生しました!
ナイスタイミング。
その場で担当者に現象を確認してもらい、その上でテスターによる診断をしましたが、フォールトは発生しておらず。
なんだかなあ。(帰宅後にオートスキャンしてもフォールトは無し)

でも、現象を担当者に見てもらえたのでよかったです。
たまにしか発生しない件って、ディーラーが現象を確認できないと「再現しないから手を付けられないぜ」で終わっちゃうケースが多いので。

そういえば、このディーラーで初めてお菓子をいただきました。

ノベルティの一種なのかな。
Posted at 2014/10/05 02:21:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Black-tsumiki さん、毎度のごとくいつもよりバッテリーの減りが早い感じです。最初はインデックス生成やら最適化やらいろいろバックグラウンドでやってるみたいですね」
何シテル?   09/18 23:13
物欲に弱いおっさんです。 '68年式のホンダS800Mを所有していますが、めっきり乗らなくなりました。 通勤と買い物とその他の汚れ仕事はZR-Vに任せた。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1 234
5 67 89 1011
121314 15161718
19 202122232425
26 2728 293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 18:36:54
[ホンダ ZR-V] 夏タイヤへ履き替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 07:59:23
マッドガード取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 12:54:27

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
2024年3月、やんごとなき事情で急遽始まったクルマ選び。 当初、SUVもハイブリッドも ...
ホンダ S800 ホンダ S800
平成元年より所有の1stカー ただし、めったなことでは動かさない
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
まさかのゴルフ7→ゴルフ7.5への買い替えです。 自分でもびっくりです。 人生初の青い車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
シロッコの次に購入する車を1年近く検討した結果、超久しぶりに同一メーカーの車を乗り継ぐこ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation