• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

as800eのブログ一覧

2016年08月23日 イイね!

あれから11年



登録してから11年経過したそうです。
登録は2005年8月だけど、初めてブログを投稿したのは2007年3月。
というわけで1年半以上放置しておりました。

納車とか

ミニの納車を機にホソボソとブログをアップロードしていました。

2005年と言えば....



7月23日の夜に当て逃げされました。

その後、ディーラーと保険会社のおかげで修理を断念して147から降りることになりました。

事故の翌日、ディーラーへ事情を説明し、積車での引き取りができないか相談したのですが、

「積車が無いので自走で来て欲しい」

と言われました。
仕方が無いのでフェンダーが潰れた状態で80km先のディーラーまで自走しました。
交差点を曲がるとタイヤが潰れたフェンダーに当たってギシギシ音がする状態でした。

ディーラーに預けた際、保険で修理することを伝えたところ、8月の連休前には修理完了とのことでした。
その後、ディーラーからは連絡が無く、連休の二日前に引き取り日の確認をすると

「保険会社のアジャスターが来ないので着手してません」

だそうで。
こちらからマメに状況を確認しないといけなかったようです。
それにしても二週間以上放置って...

保険会社への連絡は事故当日にしており、翌日に保険会社の担当者から確認の電話がありました。
その際に入庫先ディーラーは伝えてあります。
また、レンタカー特約適用でレンタカーの用意もしてくれました。(ディーラーで受け取れるように手配)
まさか、それっきり放置されているとは...
保険会社に確認したところ、私の担当は最初に連絡をくれた人から別の担当者に変わっており、その担当者が何もしていなかった模様。
担当者が変わっていたなんて、初めて聞いたのですが...

この後どうしてくれるのか確認したところ、連休明けにならないと何もできない(ディーラー)とか、連休明けの数日後にはレンタカー特約の期限が切れるからクルマを返せ(保険会社)とか、これ以上お付き合いできないと判断。

買取屋で売られていたコペンを購入することにして、147はフェンダーが潰れた状態でその買取屋に買い取ってもらいました。


この買取屋の担当も、コペンの整備などをお願いすることになった最寄りのディーラーも、ステキな方ばかりだったので、コペンは1年半ほどで手放すことになりました。

ちなみに、147は買取屋で修理され、修復歴無しで売られていました。
この時まで知らなかったのですが、「修復歴無し」=「無事故」では無いのですね。
wikiによると修復歴の定義は以下のとおりです。

「過去に交通事故その他の災害などにより、自動車の車体の骨格部位を損傷し、「修正」あるいは「交換」により修復したことをいう。」


みんカラのブログを始めたのはそういったゴタゴタが片付き、ミニを購入したタイミングでした。
その後も基本は放置で、今のように頻繁に更新するようになったのはゴルフ購入後からです。

---

11年前とは違い、今は夢の様な生活を送っています。


今年はシャトレーゼよりもスーパーで箱入りアイスを買うことが多いです。
シャトレーゼより量が少ないので身体に優しい気がします。
ただし、一日に何本も食べてしまうのでヤバい気もします。
Posted at 2016/08/23 00:05:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Black-tsumiki さん 友人のクルマにはこのような機能がなく、そういう機能の存在も知らなかっったようで「未来キター😳」と感動してました🤣」
何シテル?   09/09 22:04
物欲に弱いおっさんです。 '68年式のホンダS800Mを所有していますが、めっきり乗らなくなりました。 通勤と買い物とその他の汚れ仕事はZR-Vに任せた。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 12345 6
7 8910111213
1415161718 1920
2122 23 24252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 18:36:54
[ホンダ ZR-V] 夏タイヤへ履き替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 07:59:23
マッドガード取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 12:54:27

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
2024年3月、やんごとなき事情で急遽始まったクルマ選び。 当初、SUVもハイブリッドも ...
ホンダ S800 ホンダ S800
平成元年より所有の1stカー ただし、めったなことでは動かさない
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
まさかのゴルフ7→ゴルフ7.5への買い替えです。 自分でもびっくりです。 人生初の青い車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
シロッコの次に購入する車を1年近く検討した結果、超久しぶりに同一メーカーの車を乗り継ぐこ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation