• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

as800eのブログ一覧

2010年08月22日 イイね!

お祓いツーリング

お祓いツーリング朝食を摂っていると

妻「成田山へ行くんだよね」
私「そうです」
妻「午後は映画を観に行きたいからそれまでに帰ってきて」
私「でしたら一緒に来ていただければよいのではないでしょうか?」
妻「一人で行ってきて」
私「そのまま映画にも行けるので時間の節約になるのではないのでしょうか?」
妻「家族を危険な目に遭わせたいの?」

というわけで国道をちんたらドライブする予定が高速道路を利用してトンボ帰りすることになりました。
久しぶりに高速道路を運転し、改めてシロッコが好きになりました。
キモチよくドライブできました。

今回は初めてクルーズコントロールを利用。
これ、ラクですね。
空いた道路で定速走行するときには絶大なる効果を発揮します。

ご祈祷は無事に終了しました。
素晴らしくリズミカルでハードな般若心経を聞かせていただき、浄化された気分です。

クルマ用のお札をフロントウィンドウへ付けたところ、映り込みが激しくて却って危険かも。
グローブボックスへ入れておいても大丈夫かな??

8:20に出発し、家に帰り着いたのは11:00。
成田山の滞在時間は20分程度でした。

帰宅後は妻の国産ミニバンでトイ・ストーリー3を観てきました。
ええ話や。
Posted at 2010/08/22 21:49:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月21日 イイね!

今度はドアミラーか...

クソジジイが運転する某国産メーカーの某自称高級車に当て逃げ(?)されました。

あの狭い道、なんでそのタイミングで進入してくるかなあ。
明らかにドアミラーが当たりそうなので仕方ないから折りたたもうかと思ってたら、加速しやがりました。

先日の有刺鉄線のキズに比べたら遥かに目立たないのだけど、めちゃめちゃ腹がたってます。

それにしてもいろいろありすぎ。
割と運転歴は長いのだけど、これだけ集中して細々としたダメージを喰らうのは初めて。
タヌキの呪いか?

これまでクルマのお祓いは一切していなかったけど、明日あたり成田山にでも行こうかと思ってます。
せっかくなので家族でドライブと思ったのですが

・そんな呪われたクルマには乗りたくない。
・そうでなくてもあんな気持ち悪い色のクルマに乗るなんてありえない。

と、励ましの言葉をいただきました。
一人で気楽にドライブできてうれしいなー
Posted at 2010/08/21 23:49:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月21日 イイね!

GT5とかシロッコGT24-CNGとか

長らく待っていたPS3用GT5の発売日が決まりました。
本当に発売されるんだろうか??

そんなわけでオフィシャルサイトもばりばり更新されています。
その中でも必見(?)なのはこれ

ニュルブルクリンクへの挑戦

今年のニュルブルクリンク24時間レースのドキュメンタリー映像です。
山内氏が参加したIS-Fがメインですが、シロッコGT24-CNGの映像も散りばめられています。

これだけ紹介されていればGT5へも収録されるような気がします。 > GT24-CNG
緑のTSIが収録されれば文句無しですが、それは無さそうだなあ....
Posted at 2010/08/21 00:46:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月20日 イイね!

ああ、今日もやってしまった

ああ、今日もやってしまった(写真とは無関係な話題です)

週末の定時後。
今日も会社にご奉仕ご奉仕。

そこへ弟からメールが届きました。

「ライトがついてる!」

シロッコのライトが点きっぱなしのままになっているとのこと....
そういえば出勤時にスモールを点灯させたのだけど、消した記憶が無い。
そういえばクルマから降りるときにチャイムのような音が聞こえた気がしたけど、電車に乗り遅れそうだったので無視したような気もする。

[私の通勤経路]

自宅-最寄の駅付近の駐車場 (約20分)
駐車場-最寄の駅 (約5分)
最寄の駅-会社付近の駅 (45分)
会社付近の駅-会社 (約8分)

そんなわけで連絡をもらってもすぐに対処できません。
弟からのメールを受信したのは19:20。
すぐに帰り支度をしてシロッコのところに着いたのが20:40。
テールライトが煌々と輝いていました。

幸いにしてエンジンは始動しました。
セルモーターの動作音はやや元気がありませんでした。

朝、シロッコから降りたのは8:20だったので12時間20分ほどスモール点けっ放しでした。
バッテリー、大丈夫だろうか...
明日は少し沢山走ってやらないとあかんなー
Posted at 2010/08/20 21:40:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月18日 イイね!

臨時休業

臨時休業8/17は夏休み最終日。

コーティング屋さんのところへ行ったら臨時休業...
が、たまたまオヤジさんが外にいたので先日のキズの件を相談したところ

・ちゃんと修理するなら塗装が必要
・が、この程度のキズで塗り直すのは勿体無い
・営業日に寄ってくれれば簡易的な処置をしてあげるよ。多少は目立たなくなるはず

というわけで後日お邪魔することにしました。

あっという間に用事が終わったので、以前から気になっていたカフェへ行ってみました。
が、こちらも臨時休業。
残念無念。
Posted at 2010/08/18 00:01:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「週末はこちらのアコースティック部門に出演予定。灼熱の屋外ライブ。わしは生き延びることができるか…」
何シテル?   08/07 11:55
物欲に弱いおっさんです。 '68年式のホンダS800Mを所有していますが、めっきり乗らなくなりました。 通勤と買い物とその他の汚れ仕事はZR-Vに任せた。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1234 567
891011 12 13 14
151617 1819 20 21
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ ZR-V] 夏タイヤへ履き替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 07:59:23
マッドガード取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 12:54:27
エアコンフィルター交換【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/21 10:33:03

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
2024年3月、やんごとなき事情で急遽始まったクルマ選び。 当初、SUVもハイブリッドも ...
ホンダ S800 ホンダ S800
平成元年より所有の1stカー ただし、めったなことでは動かさない
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
まさかのゴルフ7→ゴルフ7.5への買い替えです。 自分でもびっくりです。 人生初の青い車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
シロッコの次に購入する車を1年近く検討した結果、超久しぶりに同一メーカーの車を乗り継ぐこ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation