• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

as800eのブログ一覧

2020年07月14日 イイね!

[ゴルフ7.5] Googleマップとメーターパネルの地図の同時利用について

[注意]
この記事で紹介しているGoogleマップとメーターパネル地図を同時表示する方法は、Googleマップのバージョンアップに伴いいつの間にかできなくなりました。
現状、メーターパネル地図と同時表示可能なのは当方が確認したうちではYahooカーナビのみです。



Discover Proの地図更新、新車購入後2年で有償になりました。
初期搭載地図バージョンによって無償更新期間が決まるというクソ仕様のおかげです。
他のブランドだと
・初回車検までは無料
・初回車検までの間、2回まで無料
みたいなのはありますね。
初期搭載地図バージョンというメーカーの事情をユーザーに押し付けるクソメーカーという烙印を押して差し上げます>VW

幸い、2018年秋にGoogleマップがCarPlayで利用できるようになりました。
Googleマップが利用できるのならDiscover Proの地図は用無しです。
まあ、Googleマップだと通行困難な道路を選択することもよくあるので、手放しでは喜べませんが....

ただ、一点残念すぎる問題があります。
それは、Googleマップでルート案内するとメーターパネルに地図が表示されない点。



ルート案内していないときは表示されるんですけどね。
この件、以前にも取り上げました。
その時、ある手順によってメーターパネルの地図表示を有効にする手段を紹介しました。

GoogleマップとCar PlayとDiscover Proと

が、現在はこの方法では表示できません。
当時とは機種とiOSのバージョン、Googleマップのバージョンも異なるため、なんらかの修正が入ったと思われます。

で、諦めていたのですが、先日出かけた時にある手順によってメーターパネルの地図表示を有効にできました。

(1) Discover ProでGoogleマップを表示させる
(2) Googleマップのルート検索時、現在地の近所で任意の経由地を設定する
(3) メーターパネルで地図を選択する
  → 地図は表示されない
(4) 経由地に到着するとメーターパネルに地図が表示される
(5) Googleマップが案内を継続するか聞いてくるので[継続]を選択



なお、一点問題があります。
経由地を通過して継続すると、Googleマップ上に吹き出しの案内や目的地までの距離および予想時間が表示されなくなります。
地図上のルート表示と音声案内はしてくれますが、若干致命的な気が... (^o^;

なお、この状態でDiscover Proでルート案内することも可能です。
音声は両方の音声が聞こえますが、同時には喋りません。
どちらか喋っている途中で遮るように喋ることもあり、なんだかなあって感じ。

知らないルートで使ったわけではないので、知らないところへ行った時に便利なのか混乱を招くだけなのかは不明です。
Posted at 2020/07/14 22:17:23 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月18日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!6月17日で愛車と出会って2年になりますた!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

●似非DYNAUDIO仕様
フロントピラー交換(DYNAUDIOツイーター内蔵)
DiscoverProのオープニング画面変更(DYNAUDIOロゴ...コーディングにて)

●ドアミラー用シーケンシャルウィンカー

●K&Nエアフィルター

●m+ Right Side FootPlate

●COXドリンクホルダー

●VW純正ラゲッジホルダー


■この1年でこんな整備をしました!

純正ポテンザが使い物にならなくなったのでダンロップDZ101へ交換


■愛車のイイね!数(2019年06月18日時点)
198イイね!

■これからいじりたいところは・・・
なし

■愛車に一言
壊れるなら保証期間内でヨロシク哀愁

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/06/18 18:26:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月28日 イイね!

ステッカーチューン

かれこれ30年ほど昔、エスハチの前に乗っていたのはサイバーCR-X


この頃、カッティングシートでステッカーを自作するのがマイブームでした。
エクストラウィンドウに貼った小さい緑のは「OPTION」ステッカー。

リアサイドウィンドウに貼った白いやつは...


永井真理子。
ヤングは知らないはず。
アニメ「YAWARA!」の主題歌「ミラクルガール」がヒットしたのはもう少し先。

なぜ、永井真理子だったのか今となっては謎。
他には「◀︎◀︎KAEPA」とか「無念MUNEN」とかスナフキンの切り絵とか作ったなあ...

----

時は流れ、自作ステッカーには見向きもしなくなったわけですが、超久しぶりにオリジナルステッカーを作りました。
クルマ用じゃないけど。

こちらは15年前に購入したウクレレで購入当時の写真。

K.WaveブランドのRock Ukeというウクレレで、ヘッドに超クールな「K.wave」のロゴがあります。


サウンドホール内のラベルは「Rock Uke by K.Wave」

ちなみにサインは当時バリバリにウクレレを弾いていたIWAOさんという方のものです。
サイン入りのこいつを購入したものの、使わないまま実家に寝かしていました。

それを急に思い出して実家から発掘したわけですが、何となくヘッドのロゴを除去してしまいました。
代わりにFenderのロゴを印刷して両面テープで貼り付けてみました。


ダサい...

そんなとき、こちらを拝見しました。

ギターヘッドのデカール制作を試してみた

これだ、これしか無い!!

というわけでロゴをいただいて加工しました。

切り文字は無理ですが、インクジェットプリンタで透明シートへ印刷できるんですね。
いい時代になったものです。


現物はいかにもステッカーを貼りました的な出来上がりですが、遠目に見ると超クール。

ついでにサウンドホールのラベルも作りました。


ゴキゲンなウクレレがあると、ゴキゲンな曲を弾きたくなりますね。
Posted at 2019/01/28 22:21:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月03日 イイね!

新年

あけましておめでとうございます。
→ 1/6に同居している義父が亡くなったため、喪中となりました。

昨年後半くらいからみんカラ離れ(?)が加速しております。
みん友さんのブログ閲覧も滞っている状況で申し訳ないやら...

自分の記録としての役割もあるので退会することはありませんが、今年どうなるのかは自分でもわかっていません。

みんカラ離れの理由はいくつかあります。

(1) 家庭の事情

(2) 他の趣味へかける時間の割合増加

(3) 楽しいばかりではないみんカラ


時間が経過しても、いつかのあの事件は未だに鮮明で思い出すたびに腹立たしい。
と、書いていてあたらめて思い出してしまった。

書きたいことは色々ありますが、これ以上気分を悪くしたくないのでこれにて失礼。
Posted at 2019/01/03 11:42:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月31日 イイね!

[S800] 通算13回目の車検

今年、クルマ関連で一番大きなイベントだったのがエスハチの車検。

2014年:89,134円

 この年、とにかく金欠で、最低限の作業のみお願いしました。

2016年:194,941円

 以下の交換で費用倍増
 ・フューエルポンプ
 ・水温計
 ・フロントディスクブレーキパッド
 ・ラジエータホース関連
 ・デフドレンボルト

そして、今年は132,798円でした。
通常の油脂類交換以外では

・リアブレーキシュー
・プラグ
・サイレンサー破損修理
・キャブ分解清掃

くらい。
思ったより安く上がったので、追加でサイドエンブレムをどうにかしました。



Hondaロゴはショップで製作したアンチモニー製です。(8,000円/個)
S800エンブレムは20年以上前にディーラーで部品で取り寄せた純正品です。
これらの部品代+工賃を含めた今回の総額は152,238円でした。

S800エンブレムはいつか交換しようと思って購入していたもので、実はHondaロゴも同時に購入しています。
が、その時に入手できた純正品はアルミ製で形も悪いものでした。
(純正部品の多くは再生産品で実車に合わないものも多数)

ショップのおっちゃんによるとデフから音が出ているそうで、次はそこの修理が必要なようです。
間に合えば消費税が増税される前に処置しておきたいものですね。
Posted at 2018/12/31 19:14:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「日本では売られなくなったマーチ、海外ではマイクラの名称で売られているわけですが、6代目はEVに生まれ変わって約450万円(日本円換算)だそうで...
https://response.jp/article/2025/08/11/399504.html
何シテル?   08/11 10:55
物欲に弱いおっさんです。 '68年式のホンダS800Mを所有していますが、めっきり乗らなくなりました。 通勤と買い物とその他の汚れ仕事はZR-Vに任せた。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 18:36:54
[ホンダ ZR-V] 夏タイヤへ履き替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 07:59:23
マッドガード取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 12:54:27

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
2024年3月、やんごとなき事情で急遽始まったクルマ選び。 当初、SUVもハイブリッドも ...
ホンダ S800 ホンダ S800
平成元年より所有の1stカー ただし、めったなことでは動かさない
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
まさかのゴルフ7→ゴルフ7.5への買い替えです。 自分でもびっくりです。 人生初の青い車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
シロッコの次に購入する車を1年近く検討した結果、超久しぶりに同一メーカーの車を乗り継ぐこ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation