2008年03月11日
今日も天気が良く整備日和だったから車検前に24ヶ月点検を行いました
各部点検って言っても普段からマメに点検してるのでこんな時しか外さないエアフィルターをエアブローする位
キャブの調子はいいのでOHは調子崩してからでいいでしょ
記録するのに丁度いいからオイルフィルタも交換
1万キロしか使ってないからまだ交換しなくても良かったんだけど前回オイル交換してからまだ半年しかたってないのにその割にはオイルがドロドロになっててフィルタ通ってんの?って思える位だったから
廃油受けに漏斗を通して入れた時にフィルター金網を中々通過しない位ドロドロでした
なぜなんだろ?
後はフルード交換だけ残ってるけど水曜じゃないと届かないから明日も天気が良かったらエンジンルームでも洗おうかな?

Posted at 2008/03/11 22:02:20 |
トラックバック(0) |
EG4 | 日記
2008年03月09日
シビックの車検がもうすぐなので
排気漏れを起してるセンターパイプを補修用に入手していたので交換作業を行いましたが形状はほぼ同じなのに若干長さが違っていた為使えません
スバルだったらエンジン形式が同じなら全く問題なく流用出来るのになぁ~
しょうがないから排気漏れを直して元に戻しておきました
補修用センターパイプどうしよ?
捨てても結構なお金取られるしなぁ~

Posted at 2008/03/09 18:48:34 |
トラックバック(0) |
EG4 | 日記
2008年02月26日
最近ようやくガソリン価格が低下しつつある状況ですね
もっとも3月以降の暖房需要が見込めないので先物価格としては以前より予想出来ましたけど
それよりもガソリンが高いって騒がれていますが今迄通り使えば高いままになりますね
街中を走行する車を見てると以前と変わらぬペースで走行している車が多数います
これだけ高いガソリンなのになんでそんなに加速するの?
どうせ少し走れば信号で引っ掛かるか右左折車で減速を余儀なくされるのに
エンジンなんて高回転まで回せば燃費が悪くなるのを判ってないそぶり
それも加減速を繰り返せば尚更燃費悪化するのに
ってな感じなので自分は信号のある街中では制限速度の1割減位の速度までしか出しません
それもかなりゆっくりと加速して
お山で遊ぶ時は別ですけどね~(笑)

Posted at 2008/02/26 13:03:06 |
トラックバック(0) |
EG4 | 日記
2008年02月16日
22時位から結構雪が降ってたので日付が変わった位に買い物ついでに広場で遊んできました
周辺には数台車が停まっていましたが励んでいるのをお邪魔しない程度に5分ほどで引き上げました(笑)
平場だとパワーの無いFFシビックでも充分遊べるから楽しいねぇ~
でも気温が高いから雪がジャバジャバ言っててすぐに路面が顔を出して唐突にグリップするから案外難しい
下界にももっと雪積もんないかなぁ~

Posted at 2008/02/16 03:19:40 |
トラックバック(0) |
EG4 | 日記
2008年01月31日
ここの所、天気が悪く夜間走行すると雨粒で視界不良になり早く撥水処理をやりたかったけど中々雨や雪が降らない日が無くて出来なかったけど今日少しだけ晴れ間が出ていたので急いで作業しました
中性洗剤で洗って乾燥させてガラスコンパウンドで磨いて又洗って乾燥させて撥水剤を塗布して乾燥させてと天気が悪いと出来ないメニュー
作業時間は掛かんないけどこの時期は手が冷たいし天気もすぐコロコロ変わるので作業タイミングが難しい~
なんとか撥水処理が出来たのでしばらくは気持ち良く夜間走行出来るね!!

そうそう!と思ったら気軽にポチッと押して下さいね
Posted at 2008/01/31 20:56:21 |
トラックバック(0) |
EG4 | 日記