• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BB@475のブログ一覧

2008年01月19日 イイね!

シビックMXのサーモスタット交換

シビックMXのサーモスタット交換昨日シビックで雪遊びに行った帰り下り坂でさっきまで8時頃を指していた水温計の針がみるみる内にCの所まで下がってしまい冷風しか出なくなってしまいました

最初はもしかして漏水?って考えましたが煙は一切上がっていないしニオイも無かったのでサーモ異常と判断し帰宅後に部品注文し今朝届いたので交換しました

シビックに関しては整備解説書を持っていないのでロアホースをたどって行くと画像の様なとんでもない所にたどり着きます
ホントにココで合ってるの?とネットで探すとどうやらココみたい!
ありえネェー

やっぱりホンダテイストだね
どうしてこんなメンドクサイ場所にロアホースを繋ぐかなー
他メーカーでもこんな所にロアホース繋いでる車って在るの?

文句言ってもしょうがないのでプラグコードを外しインテークからのダクトを外し作業スペースを確保してようやく交換出来ました
たった3本の10ミリボルトを脱着するだけなのに作業後は思った通り手があちこち擦り剥け血だらけになりましたよ
全くモー (ー_ー)!!

工具は入り難いわ、ボルトを落としやすい場所だわ、暗くて穴位置が見え難いわと散々

ホント、ホンダの車だけは触りたくないよ

作業時間はLLC排水-サーモ交換ーLLC給水ーエア抜きで約1時間
簡単にアクセス出来る場所にあればもっと短時間で済むのにね

サーモスタット交換後は水温計の針が9時頃を示すようになりエンジンが快調になりました!!



にほんブログ村 車ブログ スバルへ そうそう!と思ったら気軽にポチッと押して下さいね
Posted at 2008/01/19 23:13:45 | トラックバック(0) | EG4 | 日記
2008年01月18日 イイね!

今朝もEG4で雪遊び 5

今朝もEG4で雪遊び 5昨夜はあまり雪が積もらなかったから早起きしてGC8で遊びには行きませんでした
昨日の朝走行したラインが舗装まで露出していたので雪が積もらないとソコはブラックアイスになってしまいぶっ飛んでしまいますからね
こんな時はホントにピンタイヤが欲しいぃー

まぁ一旦チェーンを巻いて走れば氷が砕けて丁度良くなるんですがGC8に巻けるチェーンは持ってないので今後の課題にします

で、朝9時頃にEG4で上がってみました
昨日帰ってから通った車は2~3台しかいなかったみたいでまだまだ雪がいっぱい残っていました
シビックだとFFなので腹を乗り上げるともうどうしようもなく所々斜めになりながら走行
それでもワダチからあまり逸れずに走ればなんとかUターン場所までたどり着けました
1回走れば後は少しずつワイドラインにしていけばいいんですが昨日作ったラインでは駆動方式の違いで走れないのであんまりペースが上げれません
それでも2往復してそこそこ楽しんで帰宅しました

路面は予想通り所々ブラックアイスが出来ててラインから飛ばされますがATシビックなのでペースが遅かったから問題なし
ラインから外れても勢いが落ちないうちに復帰すれば走れますが完全に雪で勢いがなくなるとスタックしてしまいウゴウゴ前後しながらラインに復帰とこの辺は4駆のGC8ではならないから久しぶりなので楽しめました(笑)

やっぱり面倒だけどチェーン買おうかな!?
でも車高上げないと巻けないからドウシヨ!?
外径の小さいタイヤにチェーンを巻いて現地交換ならなんとかなるかも?



にほんブログ村 車ブログ スバルへ そうそう!と思ったら気軽にポチッと押して下さいね
Posted at 2008/01/18 12:07:56 | トラックバック(0) | EG4 | 日記
2007年12月08日 イイね!

シビック 冬タイヤへ交換

シビック 冬タイヤへ交換もういつ雪が積もってもおかしくない季節になったので足車のシビックを冬タイヤへ交換しておきました

ジャッキアップ時の方法を変えてからは交換作業が短時間で済むようになりかなり楽になりました

タイヤを外した時には極力ハウス内部を洗うようにしています
今回も結構な泥が出てきました
ローター内部からは大量の錆が出てきました
ホントはもっとコマメに掃除してやれば燃費向上に繋がって良いんでしょうけどね

ローターの減り加減はまだ大丈夫!
レコード盤の様になっていないのがチョット自慢!!

外した夏タイヤを洗うのがめんどくさいナァー



にほんブログ村 車ブログ スバルへ そうそう!と思ったら気軽にポチッと押して下さいね
Posted at 2007/12/08 14:03:28 | トラックバック(0) | EG4 | 日記
2007年09月15日 イイね!

ようやく中間パイプ入手

ようやく中間パイプ入手昨日解体屋に勤める10年以上懇意にしてもらってる方から連絡が有りシビック用の中間パイプを取りに今朝行ってきました

結構前にお願いしていたんだけど何回かチャンスがあったのに現場担当者に伝わっていなかったりうっかりしていたりでなかなかきれいに取外ししたモノが出てこなかったから時間が掛かりました

代金¥2,100支払って貰って帰って来たんですが一昨日排気漏れ治したばっかりだから当分交換する気が起きないや~

昔から解体屋に行くとナゼか凄くワクワクします
でも20年位前と違って気軽さはかなり減りました
昔は「オッちゃん、コレ外して持ってってイイ?」って感じだったのにねぇ~ 
今どきはフロントに車検証提出して部品オーダーが基本の所が多いみたい (ーー;)



にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備へ  ブログランキング参加中 気軽にポチッと押して下さいね
Posted at 2007/09/15 13:10:59 | トラックバック(0) | EG4 | 日記
2007年09月13日 イイね!

EG4 MX 排気漏れ修理

EG4 MX 排気漏れ修理先日Egオイル交換した時に中間パイプの点検をしたら又新たな穴が開いていたので以前補修した部分も含め全部やり直ししました

今回はホルツのファイヤーガムを穴の周りに塗り0.3ミリ厚のステン薄板を穴の上に被せホースバンドで留めました

12時間以上放置してからエンジンを掛けてみると全く排気漏れが確認出来なかったのでウマくいったようです

でもどうせ今迄以上に排圧が掛かるのでまた弱っている所から穴が開くんだろうナァ~ (ーー;)



にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備へ  ブログランキング参加中 気軽にポチッと押して下さいね
Posted at 2007/09/13 20:56:30 | トラックバック(0) | EG4 | 日記

プロフィール

「DART林道 楽しいよ~♪」
何シテル?   04/21 10:59
現在、更新停止中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

鏡ヶ成2 
カテゴリ:ライブカメラ・交通、観光情報
2009/04/13 09:38:16
 
全日本MX動画 
カテゴリ:モータースポーツ
2008/07/17 23:51:26
 
林道ツーレポ・人生は修行だぁ~  
カテゴリ:林道
2008/06/17 18:45:51
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
HONDA CRM250R 1991’お遊びバージョン 2008/05以降のツーレポは ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
お山のお散歩に車高調は要らないでしょ!?
その他 その他 その他 その他
YAMAHA TZR250R 1991’ 長期休憩中 (-_-;)
ホンダ シビック ホンダ シビック
ヨメ専用車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation