来月頭にも災害により長期間通行止めにされていた剣山スーパー林道の全線開通予定なんです
そこで剣山スーパー林道往復と楮左古小桧曽林道往復を妄想してみました
剣山スーパー林道約88㎞、楮左古小桧曽林道約20㎞
往復で約220㎞
時間的にその他の林道を巡るよりも単純に長距離ダートを走ってみたい欲求の方強いので
そこで問題となるのがダートを走り抜ける通過時間
平均時速20キロだったら約11時間
平均時速30キロだったら8時間弱
10月中旬の平均的な日中時間は約11時間半!
朝6時位に日が昇り夕方17時30分頃には日が暮れます
日月出没計算サービス
剣山スーパー林道入口の木頭で給油する事を考えると8時以降かな?
そうすると国道32号井川池田辺りで早朝に給油すれば給油量も持つし間に合うかも?
全国24時間営業GS
そうすると8時以降にスーパー林道に入り上勝に行って木頭まで往復しても7~8時間で戻ってこれるかな?
ソコからは時間次第で楮左古小桧曽林道を又抜けるか諦めて舗装道を移動するか決めればいいか!
日中の時間が短いとどうしてもルート的に無理があるナァー
あと、この時期の早朝はガスが掛ってて道が見えない可能性もあるのでスローペースでしか移動できない事も考慮しておかないと!
まだ時間はあるから自走で行くかトランポで行くかをアレコレ妄想してみます
どっちみち日帰りの予定ですが (-_-;)
剣山へのルート

気軽にポチッと押して下さいね
Posted at 2008/09/24 14:56:37 |
トラックバック(0) |
林道 | 日記