• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(Tao)の愛車 [アウディ A3]

整備手帳

作業日:2014年4月9日

A3SB ロアアーム後ろ側ブッシュ(マウント)交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
使用したのは、マーレのマウントです。

純正品版は、
1K0 199 231 J(K)
1K0 199 233 J(K)

2
A3SB ロアアーム後ろ側ブッシュ(マウント)交換
これは、
新旧状態の後ろ側です。
3
A3SB ロアアーム後ろ側ブッシュ(マウント)交換
これは、新旧状態の前側です。
4
手順は、
1.ジャッキアップして
2.安全用の馬をかませ
3.タイヤを外します。
4.ブッシュブラケットを止めているボルト3本を均等に抜き
5.ロアアームの六角の棒から、ブラケットを抜き取り。
6.新しいブラケットをロアアームの六角棒に差し込み
7.ブラケットをもとの様に3本のボルトで固定し、
8.タイヤを付けて
9.ジャッキを降ろします。
5
この部品はそれぞれ、3本のボルトで固定されているだけです。

外側が18mm、内側が16㎜のボルトなので、工具が合わなくて買い出しに行きました。
メガネがあれば良いかなとメガネだけ。

はずし始めるのに、結構なトルクが必要なので、車載ジャッキでは、揺れで外れる可能性が高いです。
絶対に車載ジャッキなどの簡易ジャッキは使わない様に。
まぁ、初期緩めは、タイヤが接地している時に出来ますのでその方が良いでしょう。

しかしこれとても長いんです。右をやった後、ボックスの駒を買いに走りました。
メガネで回していると、死ぬほど長いです。
しかもネジロックが付いて居るので、途中まで抜いても一航に手回しで抜けません。

ブッシュ部分との結合は、ロアアーム後ろ側の六角の棒が、このブッシュを突き刺しているだけです。

結構固着していますので、何か道具をを使って抜くしかありません。
私はスパナ状の平板鉄板(厚口)と、ヤットコのお化けを使ってこじりながら抜きました。
2つ爪ギヤプーラーを使っても良かったかな?
3つ爪は場所的に、入りません。
下の整流板を外さなかったのですが、外してやった方が楽です。

抜いてしまえばあとは居れる方ですが、入れるほうが、ママレモンを薄めた物を塗ってしまえば結構楽に入ります。
そして、Aアームを手で動かしながら、位置決めをして、3本のボルト止め。
リフトだと、穴が見えるので簡単ですよねぇ。
そして、また延々と締め込みです。

まぁ、概略はこんな所でした。

ブッシュだけ交換出来たらいいのになぁ・・・

今回買った物は、マーレの物で、片側税別7000円。
純正だと、2万円位だったかな?
(どこかで中のブッシュだけ売ってないかなぁ・・・今回はずしたブラケットが再利用できるから、準備しておけるので)

ディーラーに頼まなくても良い程度の作業内容だったので、自分での交換となりました。

トータル作業時間約3時間。
工具がそろってれば2時間。
リフトが有れば1時間くらいで終わった内容です。

いちおう中級にしておきましたが、足回りをばらしている人にとっては、初級レベルです。
ストラットの交換ができる人ならそれよりは簡単です。

初級にしちゃうとタイヤ交換程度しか出来ない人までやろうとしちゃいますからね。

始めのうち工具が無かったので、手が痛いです。(TT)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

A3■キーシリンダー回らずレッカー

難易度:

ドラシャ インナーブーツ 運転席側交換

難易度:

大陸製レザー、色々と試してみた。

難易度:

ささやき女将の呪縛~その2~

難易度: ★★★

ブチ切れる

難易度: ★★

洗車プロスタッフだらけ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「タウンボックスのヒッチメンバー装着。電装は後回し。
牽引力は小さいけど、その分取り付けは簡単だった。」
何シテル?   05/16 19:27
いまは、メインでアイ(HA1W)と、タウンボックス(U64W)に乗っています。 アイは、軽でRRタイプの4WD 変わった車ということで選びました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CVTF交換#11 ~工房内洪水発生w~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 20:17:40
トヨタの新車の納期は営業マン次第!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/20 19:15:49
6ヶ月点検(しっかりパック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/10 00:33:34

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
2020/7/29に受け取った中古車です。 なかなか写真も撮れなかったので、とりあえず ...
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
荷物運び用 その他 荷物がたくさん乗るハイルーフ。 軽自動車では希少になっている、 4 ...
その他 トレーラー その他 トレーラー
軽規格ボートトレーラーですが、バイクも詰めるようになっています 4ナンバーの軽貨物へ用 ...
アウディ TT ロードスター アウディ TT ロードスター
みんカラのシステム上、2006年モデルなのですが、2005年モデルしか選べなくなってるの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation