• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空冷3気筒のブログ一覧

2022年07月21日 イイね!

時期メインカーの検討

時期メインカーの検討
2014年にデュアリスの中古(3万5千キロ)を購入してそろそろ8年になり、自動車税も割り増しになってしまったので、買い替えを検討しています。 もともとは2014年の大雪で4WDの必要性を痛感して購入したのですが、ゲリラ豪雨も増えている昨今、最低地上高が高いSUVの安心感や見晴らしの良さは以前乗っ ...
続きを読む
Posted at 2022/07/21 23:08:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2022年07月18日 イイね!

奥多摩湖ツーリング7/18

奥多摩湖ツーリング7/18
時間がなくてアップロード出来なかったのですが、7/18にFORZAで奥多摩湖ツーリングに行きました。 もともとは411を抜けて山梨の勝沼まで行きたかったのですが、忙しくて厳しいですね。桃狩り行きたいです。 小河内ダムそばの駐車場は乗用車もバイクも満杯で、大型用スペースにまで乗用車が駐車してまし ...
続きを読む
Posted at 2022/07/31 21:07:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング・バイク | 日記
2022年07月09日 イイね!

FORZA オイル交換

FORZA オイル交換
昨年の10月下旬に納車されて以来、オイル交換をしようしようと思っているうちに夏になってしまいました(本来は4月下旬に交換したかった)。 これも購入店の定休日と私の公休日が重なっているためなんですよね。 日曜日なら行けるんですが、家族と過ごすことが多いためこれも難しい。 もともとLe Mansに ...
続きを読む
Posted at 2022/07/09 20:15:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2022年06月12日 イイね!

病み上がり 強風ツーリング

病み上がり 強風ツーリング
梅雨の合間の晴れ間ということで、奥様が「行ってきなよ」と言ってくれたので家族サービスは午後に回して、FORZAでツーリングに行ってきました。 4/13の荒船の湯以来の中距離ツーリングになるのですが、結論から申し上げますと、「強風に耐えるのが辛かった」。 5月下旬に思いがけなく大人の水疱瘡になっ ...
続きを読む
Posted at 2022/06/12 20:44:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング・バイク | 日記
2022年06月04日 イイね!

ヘッドライト バルブ交換 (本日夜 記事修正しました)

ヘッドライト バルブ交換 (本日夜 記事修正しました)
ヘッドライトのバルブ交換をしました☺ 5月末にヘッドライトが切れて、その後すぐに水疱瘡に罹患してしまったので延び延びになっていたのです。まだ病み上がりですが、たいした作業ではないと始めました。 作業自体は30分も関わらず終わったのですが、少々疑問が。 今回、フィリップスのバルブが切れていると思 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/04 15:08:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2022年05月25日 イイね!

ハロゲンバルブ切れ

ハロゲンバルブ切れ
所用から自宅に戻る途中、前のクルマに映った自分の車の左ヘッドライトが切れていることに気付きました。 左のヘッドライトは2018年4月にフィリップス のハロゲンバブルを取り付けたので、ほぼ4年持ったことになりますか。右のバルブは昨年の3月に切れてしまったのですが、ずいぶん個体差があるんですね。 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/03 16:31:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2022年05月11日 イイね!

フィットのバッテリー交換

フィットのバッテリー交換
フィットのバッテリー交換をしました。 親が高齢になり、親のクルマのメンテナンスも自分が行くようになって、オートバックスでフィットのオイル交換をしてもらった際に、バッテリーもそろそろ交換時期ですと告げられました。使用開始時期を確認したら、4年経過していました。 充電自体は良好でも、診断機みたいな ...
続きを読む
Posted at 2022/05/16 22:01:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2022年04月13日 イイね!

荒船の湯 ツーリング

荒船の湯 ツーリング
10年ぶりに下仁田の日帰り温泉「荒船の湯」に行ってきました。 Le Mans1000の時も3回ほど訪れたことがあるのですが、当時は公営でした。2019年に惜しまれつつ閉業し、地元企業が2020年にリニューアルオープンさせたというので応援の意味も込めて行ってきました。 民営化されたので、脱衣場の ...
続きを読む
Posted at 2022/04/16 21:02:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング・バイク | 日記
2022年03月30日 イイね!

サマータイヤへ履き替え

サマータイヤへ履き替え
ブログを更新するネタが無いので、整備ネタ。
続きを読む
Posted at 2022/03/30 14:09:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2021年11月14日 イイね!

道の駅かわもと&FORZA MF-13インプレ

道の駅かわもと&FORZA MF-13インプレ
10月31日にFORZA MF-13の納車だったのですが、忙しくて画像を撮る暇も乗る暇もなく、ようやく14日(納車から二週間経過してますね)に遠乗り(試走)が出来ました。 オドメーター1620kmの車両だったので、納車後、1634kmで初めての給油。 ガソリンの価格が上がってきましたので、ZX ...
続きを読む
Posted at 2021/11/19 21:45:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング・バイク | 日記

プロフィール

「オイル交換完了☺」
何シテル?   07/09 23:18
2021年 9年間お付き合いしたモトグッチLe Mans1000からカワサキ ZX-10R-10R ’06へと乗り換えたのですが、あまりのエンジンの排熱に耐え切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アバルト595Cツーリスモ 6年乗って故障箇所羅列 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 21:36:29
[ホンダ S660]AUTO-VOX V5pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/05 23:54:34
[日産 キックス e-POWER] ワイパー交換 コストコ MICHELIN HYDROEDGE HYBRID WIPER BLADES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 18:30:15

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
2022/8/24納車されました。 ※正面画像だけ画質が違うのはスマホを買い替え後の撮影 ...
ホンダ フォルツァMF13 ホンダ フォルツァMF13
諸事情があり、ZX-10Rを手放し、実用性重視で250のスクーターを購入することになり、 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
奥さんのお気に入りの通勤&お買い物クルマです。
カワサキ ニンジャ ZX-10R カワサキ ニンジャ ZX-10R
大型バイクに乗り始めて初めてのSSとなりました。 いままではツアラーメインで購入してきま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation