• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴろぴろ~の"シビ" [ホンダ シビック]

整備手帳

作業日:2021年2月11日

エアコンスイッチパネル修理②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ますは分解。
ネジを外していきます。
2
こっちも
3
ふたつに割る
爪が表裏に一ヶ所づつあるので少しづつドライバーでこじる。
4
こんな感じになります
5
この後の写真を撮り忘れました。
基盤を剥き出しにして、
バラしたままカプラーを刺してエアコンをオン。
色々な場所を触りながら怪しい所を探す。
今回はここがあやしかったので分解してメス側の端子を少し締めて接点復活剤を吹きかけ取り付けしなおした。
6
再度カプラーを刺してエアコンをオンにすると問題無く動き出した。
その後、元通りに戻して最終確認。
7
最終確認すると照明が不点灯な為、再度取り外し。
8
ここのバルブが切れている事が確認できたのでT5のLEDを発注→取付

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ETC USB端子化

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エキマニ交換

難易度:

サイドピラーバー 制作

難易度:

サイドピラーバー 制作 続き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「値上がりしすぎ http://cvw.jp/b/1487509/44903207/
何シテル?   03/05 23:53
ぴろです。 ノーマルっぽさを維持しつつ、気持ち良く乗れるシビを目指していじってます。 ホンダS800、S2000 アルファロメオMITOが欲しかっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ シビック シビ (ホンダ シビック)
購入経緯 ・姉が結婚し車(ロードスターNC)がいなくなったから 選んだ理由 ・もともと ...
アプリリア RS125 RS125 (アプリリア RS125)
初めて買ったバイクです。 2st125ccを探していて、これになりました。 ノーマルか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation