• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小松のブログ一覧

2014年05月11日 イイね!

2014GW

あっという間にGWが終わりました。自分は一週間ほど岡山で遊んでいました。行きはまたしても一般道で行きました。 真夜中の月さんと新見にある満奇洞という鍾乳洞にでかけました。東京の奥多摩の日原鍾乳洞と違って赤や黄色でライトアップされており怪しげな雰囲気です。鍾乳石もおどろおどろしい感じです。映画「八 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/11 15:22:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月20日 イイね!

どんどん上がるぞ!車の税金

消費税が8%になりました。ガソリンも高くなりゲンナリしているところでありますが、JAF会報誌の最新号を読んでたら車の税金についてのまとめがあったので載せておきます。テレビでは全く報道しないんで皆様にも知っておいてほしいなと思いました。 なんで古くなるからって重量税も増えるんだよおおおお ...
続きを読む
Posted at 2014/04/20 20:42:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月01日 イイね!

シルビア1周年

シルビアに乗り換えて1年がたちました。ほんとにあっという間でした。 最初はわからないことだらけだったのですが、自分なりに調べてどうにかこうにかやってきたというのが現状です。尤も自分だけでなく、車乗り換えた人はみんなそうしてきたんだろうなと思います。 FRに乗ったのは初めてでしたが、加速時に ...
続きを読む
Posted at 2014/04/01 19:06:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月05日 イイね!

静岡へ旅行(後編)

静岡といえばお茶ということで、二日目は島田市のお茶の郷博物館に行ってきました。周りは一面お茶畑です。 まずは世界のお茶文化を紹介するコーナーです。最初は中国です。 ここは上海の湖心亭という建物を再現したもので、喫茶店のようなところです。写真の聞香杯(もんこうはい) ...
続きを読む
Posted at 2014/03/05 15:44:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月03日 イイね!

静岡へ旅行(前編)

一泊二日で静岡県に旅行に行ってきました。先日の伊豆下田もそうでしたが、静岡県は暖かな気候でいいですねー。自分は寒いのが苦手なんで、老後は静岡県に住みたいなと思います。 1日目の最初は浜松の中田島砂丘です。鳥取砂丘以外の砂丘に行くのは初めてで、砂丘野郎の血が騒ぐというものです。 福本 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/03 21:24:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月02日 イイね!

日産スカイラインまみれの一日(ニスモ編)

日産グローバル本社ギャラリーでの美人スタッフを見た感動と興奮の冷めやらぬまま、次は大黒近くにあるニスモギャラリーに行きました。近いのですぐ着きました。 入り口を入ってすぐに壁にルマンカーのR390がベッタリ張り付いてました。トライダガーXばりに壁走り状態です! R34GT- ...
続きを読む
Posted at 2014/03/02 20:38:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月02日 イイね!

日産スカイラインまみれの一日(横浜本社ギャラリー編)

この間、日産グローバル本社ギャラリーとニスモに行ってきました。まずは本社ギャラリーです。 表には一人乗り用の電気自動車があり、レンタル可能でした。 グループAのカルソニック32GT-Rです。かっこいいです。タイヤは幅265の18インチらしいです。 横にはGTエンブレ ...
続きを読む
Posted at 2014/03/02 19:56:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月13日 イイね!

伊豆に旅行。そして走行不能になるの巻(後編)

宿泊は下田のホテルに泊まり、温泉やお刺身を堪能。黒ムツのお刺身さっぱりして美味いです。温泉はちょい熱めでした。夜は彼女と一緒にテレビでコナンを見てだらだらしました。雪が気になったので、朝食を済ませたらすぐ出発という話になりました。 朝食です。 ごはんの横にあるかまぼこがうまかったです。サラダの ...
続きを読む
Posted at 2014/02/13 22:43:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月11日 イイね!

伊豆に旅行。そして走行不能になるの巻(前編)

金曜日に伊豆の石廊崎、下田に旅行してきました。夜勤明けだったのですがリポビタンDを飲んでがんばりました。朝は天気は悪かったのですが次第に晴れてきました。海岸線をスムーズに進みます、これがドライブというものです。 ちょうど昼ごろ石廊崎に到着。東京と違って暖かいですね。桜も咲いていました。 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/11 20:21:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月23日 イイね!

さようなら、そしてありがとう。ぼくたちのアムラックス

池袋のトヨタアムラックスが閉館になるというので行ってきました。 自宅から近いというのもあり、中学生の頃から行っています。トヨタの新車が出るたびに車内に乗り込んでスイッチ類をいらいまわして評論家気取りになるのが楽しかったです。もう100回以上は確実に行っていると思います。そのアムラックスが無くなるな ...
続きを読む
Posted at 2013/12/23 22:29:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「シルビア関連グッズ大公開 http://cvw.jp/b/1490123/47065492/
何シテル?   07/03 16:47
小松です。宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

POLARG / 日星工業 J-233 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/29 18:09:05
HANKOOK winter i*cept iz2 A W626 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/11 08:51:55
スーパーホワイトⅡ(040)に思う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 04:05:53

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
平成23年式カローラフィールダーに乗っています。 ボディカラー スーパーホワイ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
平成18年(2006年)式レガシィB4に乗っていました。 ボディカラー ブリリアント ...
日産 シルビア 日産 シルビア
平成10年(1998年)式S14後期 Q's改K's(エンジン載せかえ)に乗っていまし ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
平成8年式トヨタ カリーナに乗っていました。 ※飽きてしまったので、他の人に譲渡しまし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation