• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マフサキのブログ一覧

2012年01月27日 イイね!

福地温泉雪ダル

福地温泉雪ダル
今回の高山方面旅行で雪道走行ともに、もうひとつの目玉は、この福地温泉の雪ダル見学でした。これは私がまだ日本に居た当時から見たかったものなのですが、先回平湯大滝の冬のライトアップを見に行った時に、嫁さんより余りの寒さに大ブーイングを受けてから中々実現しませんでした。 今回も是非夜のライトアップを ...
続きを読む
Posted at 2012/01/27 08:29:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 老後はゆっくりドライブ | 日記
2012年01月25日 イイね!

やっぱり雪道ドライブは楽しい。

やっぱり雪道ドライブは楽しい。
日本に一時帰国してやっと車の運転が出来るチャンスが出来たなら、やっぱり雪道を走りたいですよね。と言う事で高山へ1泊で行って来ました。 ゴルフではスタッドレスタイヤが無いので、レンタカー屋さんに行ってスタッドレスタイヤ付きのカローラをお借りしました。何故カローラかと言うと、最近FRのハチロクが復活 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/25 07:03:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 老後はゆっくりドライブ | 日記
2012年01月23日 イイね!

ハチロクの見積りを取ってみる。

ハチロクの見積りを取ってみる。
昨日の幸田サーキットの帰り道でトヨタカローラパパと言うお店を発見したので(編集部注:嘘です)、早速お店に入りハチロクの見積りを作って貰いました。すると出てきた担当セールス氏の名前がパパだったので二度びっくりでした(編集部注:これも嘘です)。 カタログはまだありませんでしたが、社内用の分厚い資料を ...
続きを読む
Posted at 2012/01/23 06:50:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 気になる次期戦闘機は? | 日記
2012年01月22日 イイね!

半年振りの車の運転

半年振りの車の運転
ひょっとすると私は天才のかも知れませんね。昨年の7月に日本に帰った時に車の運転をして以来、半年間、サーキット走行はもとより車の運転をしていなかったにも関わらず、たったサーキットを2周しただけでマフジュニトレノ号のベストタイムを更新しました。 本日のベストは50.777秒。隣にいるモンスター号さん ...
続きを読む
Posted at 2012/01/22 19:41:19 | コメント(5) | トラックバック(1) | サーキットにかける青春 | 日記
2012年01月15日 イイね!

車の運転を覚えているか?

車の運転を覚えているか?
来週20日~28日まで中国の春節でお休みになるので、久し振りに日本へ帰ります。そこで心配なのが車の運転です。何せ昨年7月に日本へ帰った時以来、私は車の運転をしていません。それに中国は右側通行ですし。 私のかすかな記憶を辿れば、お茶碗を持つ方の足でクラッチを操作し、お箸を持つ方の足でアクセルを操作 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/15 09:49:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキットにかける青春 | 日記
2012年01月04日 イイね!

今年も新年は上海でスタート

今年も新年は上海でスタート
みなさん、あけましておめでとうございます。 今年の年末年始も上海で過ごして来ました。 ま、中国の正月の本番は春節(今年は1月22日~26日)なので、イマイチ年末年始と言う気分にはなれませんが、天津より1000キロ以上南にある上海なので、随分暖かく過ごす事が出来ました。 今年の目玉はJWマリオッ ...
続きを読む
Posted at 2012/01/04 11:31:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 第2の故郷天津 | 日記
2011年12月18日 イイね!

中国駐在員の生活(その4)

中国駐在員の生活(その4)
ここ天津も随分寒くなって来ました。2週間ぐらい前から、日中でも最高気温は0℃ぐらいで、夜ともなれば-6℃ぐらいまで冷え込む様になっています。1月は更にお財布が寒く・・・・・・・ と言う訳で今週も曙光市場に行って、寒いお財布がこれ以上寒くならない様に、買い物をして来ました。そんな中で発見した私の強 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/18 12:40:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 第2の故郷天津 | 日記
2011年12月17日 イイね!

天津GP1周目のショット

天津GP1周目のショット
本日、突然天津市内で行われた天津GPに偶然出来たので、私の貴重なワンショットを皆様へご提供致します。 何でも有りのこの国ですので、レイアウトは鈴鹿にそっくりでした。そして私がものにしたワンショットはスプーンコーナーそっくりの、レンゲコーナーの1個目です。 そのレンゲコーナーにトップで入って来た ...
続きを読む
Posted at 2011/12/17 18:46:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 第2の故郷天津 | 日記
2011年12月04日 イイね!

新ハチロクのステアリングに秘められた想い。

新ハチロクのステアリングに秘められた想い。
今度のハチロクのステアリング径はトヨタ車では過去最少の直径365ミリだそうです。 私はジムカーナ時代もその後のサーキット愛好家になった後も、ずっとトヨタ純正ハンドル一筋だったので、もしこの車を買えば、私自身過去最少径のハンドルを手にする事になります。 φ365、さてそれはどんな世界なのでしょ ...
続きを読む
Posted at 2011/12/04 13:58:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 気になる次期戦闘機は? | 日記
2011年12月03日 イイね!

中国駐在員の生活(その3)

中国駐在員の生活(その3)
中国駐在員の週末は何をしているのか?サーキットを日頃走っている皆さんには特に関心が高い事ですよね。 世を偲ぶ仮の姿として中国国内でのおはぎ促進に全精力を注ぐ私ですが、本業は幸田サーキットトライアルに世界唯一のパーマネントドライバーとしてその人生の全てを捧げているのは、皆さん良くご存知だと思います ...
続きを読む
Posted at 2011/12/03 08:14:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 第2の故郷天津 | 日記

プロフィール

「初日の出 http://cvw.jp/b/149086/48179836/
何シテル?   01/01 17:33
お気に入りを読むと変人に思われるかもしれませんが、ごく普通のサラリーマンでした。しかし2023年4月にサラリーマンを引退し、悠々自適な年金生活者になりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

昨日はスーパーオートバックス浜松店へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/05 19:32:19
小鳥のさえずり VS HKS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 16:53:12
つま恋SLカートシリーズ2015 開幕戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/15 17:11:55

愛車一覧

ポルシェ 911 ポル子 (ポルシェ 911)
注文から約2年、やっと納車されました。 仕事も引退し、老後のドライブ用に思い切って購入し ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
私の普段の足用として購入しましたが、今では1番のメイン車両になりました。購入時11万キロ ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
奥さん用の車です。 でも乗り心地も静粛性もポル子より上です。
トヨタ 86 トヨタ 86
レース中(と言うとまだ聞こえがいいですが、ウォームアップ中です)に前期型86をクラッシュ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation