• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マフサキのブログ一覧

2009年10月06日 イイね!

心臓が止まるかと思った出来事。

心臓が止まるかと思った出来事。昨日は私の定期健診日だったので定時速攻で会社を上がり、いつものお医者さんへ行きました。

お医者さんへ行く途中では、おはぎやモンブランの誘惑攻撃、はたまた吉野家だったり松屋だったりが道中にあり、ホントに精神衛生上良くありませんでしたが、私はそんな誘惑にも目もくれずお医者さんへ到着しました。

で昨日のメニューには階段昇降があり、運動エネルギーと位置エネルギーの総和はいつも一定である事を身を持って体験することが出来ました。

しかし、その後意表を突く心電図測定(編集部注:階段昇降はその為です)があり、その結果不整脈の疑いがあるとの事で、24時間心電図モニターを装着する事になってしまいました。


看護婦さんにされるがまま言われるままに装着をし、スイッチオン!
軽快にピッ、ピッ、ピッ、と脈を刻みはじめました。


それから30秒後・・・・・・・・・
ピッ、ピッ、ピッ、ピ~~~~~~~~~~~。

私は思わず看護婦さんに、「あのー、心臓が止まったみたいですー」。と告げました。

看護婦さんは大笑いしながら、省エネモードに入った事を私に優しく教えてくれました。



心臓が止まるかと思った出来事でした。




Posted at 2009/10/06 20:13:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 老人病か? | 日記
2009年09月24日 イイね!

緊急ご報告! 本当にごめんなさい。

緊急ご報告! 本当にごめんなさい。Terra様

本当に申し訳ありません。

私からお誘いした、我が家のマンションの最上階にあるゲストルームは、日にちを私が間違えて予約したため、ゲット出来ませんでした。


カレンダーで26の日にちを確認したあと、「にじゅうくにちで予約お願いしまーす!」、とフロントへ伝えていました。私の中では、26と、にじゅうく、はいつの間にか同化してしてしまいました。

今後、この様な事が無い様におはぎ3日分を自粛する事にしました。


誠に申し訳ありませんが、東横イン三河安城駅前店にご予約を入れて頂きます様、お願い申し上げます。


で、26日の飲み会の部は、写真のお店で6時半から予約しましたので、万障繰り合わせの上、お越しくださいね。






Posted at 2009/09/24 19:58:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | 老人病か? | 日記
2009年06月21日 イイね!

私の好きなドラマー。

私の好きなドラマー。今日は全く、車とは関係無い話題で恐縮です。

(しかも、この写真とも全く関係ありません)


最近ユーチューブで、昔好きだったミュージシャンの動画を見る事にドップリ浸かっています。当時はライブに行くことでも無い限り、見れなかった演奏が我が家に居ながら見れてしまうこの時代になり、78歳(編集部注:そんなには行ってません)まで長生きして来て良かった!とつくずく思っています。


で、最近一生懸命見ているミュージシャンが、スティーブ・ガッド氏
私は見る・聴くの専門なので、テクニック的な事は全く判りませんが、この方は70年代後半から頭角を現し、80年代ではホント、双子でも居るのかと思うぐらいあちこちの有名どころのバックでドラムを叩いていたその世界では超有名なお方です。

私も氏のドラミングが大好きで当時は、来日すると判ればライブに行こうとウズウズしてた口です。

御歳64歳、私より若い(編集部注:さすがにマフサキ氏の方が若いです)とは言え、もうとっくに全盛期は過ぎた熟年ドラマーですが、まだまだ行けそうですよね。


私もあと30年はサーキットで走ろうーっと。
Posted at 2009/06/21 08:04:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 老人病か? | 日記
2009年06月15日 イイね!

これがスタート直後のスピンの真実だ。

これがスタート直後のスピンの真実だ。先日の私のスタートと同時にスピンした車載映像を早速パパがアップしてくれました。

そうです、この左の写真の場所からわずか50メートルも行かない場所での出来事でした。


この時は、謎のパワーダウンをどうやってカバーするか?を一生懸命考えてスタート前の走り方をちょっと変えていたのですが、この写真のポジションでもいつもより若干スピードは落ちていたと思います。

でもこの後の左コーナーを出た所で、突然リヤが流れ出し私的には、「?????」状態です。私の超早い反射神経(か?)で修正舵を当てていますが、時既に遅し。パイロンさんが私の正面でこんにちは!その後は修正も諦めて車に全てを任せました。ホホホホホ・・・・・

いや~、たまにはこんな事もありますよねー。
Posted at 2009/06/15 19:27:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 老人病か? | 日記
2009年06月12日 イイね!

競技初参加のあなたへ 改造申告書の書き方

競技初参加のあなたへ 改造申告書の書き方昨日に引き続き、今日は改造申告書の正しい書き方のフルサポートです。

やっぱりチームマフサキのサービスは最高ですね!


本日のポイントは・・・・・

①申告は正直にしましょう。
②車両クラスはご記入不要です。
③お座布団は必須です(編集部注:不要です)
④想い出の写真も必須です(編集部注:同上)
⑤BOSS缶コーヒーは他の銘柄でもギリギリセーフです(編集部注:そもそも不可です)


今日に注意点は以上ですので簡単ですが、ここからが高等テクニックが必要です。


参加申込書と改造申告書を両面コピーで1枚にまとめます。
う~ん、パパに出来るかなァ~?

両面コピー機能の付いていないママのプリンターでも、余裕で出来ます、って2回通すだけですよねー。


では皆さん、頑張って下さいね。
Posted at 2009/06/12 06:44:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 老人病か? | 日記

プロフィール

「初日の出 http://cvw.jp/b/149086/48179836/
何シテル?   01/01 17:33
お気に入りを読むと変人に思われるかもしれませんが、ごく普通のサラリーマンでした。しかし2023年4月にサラリーマンを引退し、悠々自適な年金生活者になりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

昨日はスーパーオートバックス浜松店へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/05 19:32:19
小鳥のさえずり VS HKS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 16:53:12
つま恋SLカートシリーズ2015 開幕戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/15 17:11:55

愛車一覧

ポルシェ 911 ポル子 (ポルシェ 911)
注文から約2年、やっと納車されました。 仕事も引退し、老後のドライブ用に思い切って購入し ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
私の普段の足用として購入しましたが、今では1番のメイン車両になりました。購入時11万キロ ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
奥さん用の車です。 でも乗り心地も静粛性もポル子より上です。
トヨタ 86 トヨタ 86
レース中(と言うとまだ聞こえがいいですが、ウォームアップ中です)に前期型86をクラッシュ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation