• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ronronのブログ一覧

2006年12月31日 イイね!

今年最後のUp

今年最後のUp早いもので、2006年ももう少しで終わり。
今年最後のブログUp何とか間に合いました。

そして、、、先程23:02で、50000km突破…
来年は走行距離は控えよう…



でも、モディは…  



控えられないんでしょうね(^^;



皆さん来年も宜しくお願い致します。 m(__)m
Posted at 2007/01/01 00:00:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月17日 イイね!

嫁入り!

嫁入り!ザックスがとあるお方の元に嫁ぎます。
昨日キレイにしてあげられなかったので、11ヶ月感謝の気持ちを込めて、
先程スポンジでゴシゴシ(^^;

有効利用していただければ幸いで~す。

さぁ、雨が降ってるし遅くなるとまずいので、出発!
Posted at 2006/12/17 10:03:49 | コメント(2) | トラックバック(1) | 日記
2006年12月10日 イイね!

第3の刺脚!

第3の刺脚!周りの道路事情が悪く、ザックスでもギャップ等を越える際の突き上げに納得がいかず、冬だというのに本日KONI FSDに交換しました。


車高を考えて組み合わせるバネを手持ちのH&Rやザックス流用、Mspoなどアレ・コレ考えましたが、乗り心地以外に冬でもBrytonのリップを付けたままにしたいという思いから結局純正と組み合わせました。


詳細(?cm)はあとにして、ザックスが指1.5~2本のクリアランスでしたが、今回は指3本ぐらい入るぐらいになりました。
※フロントはZ4のアッパーを流用して10mmダウンしてます。

■…で、気になる乗り心地はどうかと言うと!?
ザックスより断然マイルドになりました。凸凹ギャップ、マンホール等の乗り上げでも『ガツン』はありません。 まるで純正サスのようです。
※スプリングが純正で、ストロークがタップリあるので、当たり前と言われれば…

Dで乗せてもらった320Mspo純正より、しなやかで、当たりはマイルドです。
今まで同乗して、『あれ、結構硬いね』、『携帯やってると酔うね』なんていわれましたが、そんなことはもう言わせません!って勢いです。(^^;
本当に『不快』という言葉は見当たりません。かなり妥当な線です。


■高速コーナーは!?
S-Sendaiまでは、高速で片道100kmぐらい掛けていきますが、帰りの高速でのハイスピードでのクイックなレーンチェンジも行ってみましたが、オーバーなロールはなく、感覚でいうと15~20mmぐらい軽いロールをした後にギュ~ゥっと粘るようなコシのある動きを見せてくれます。 

これは、Rの緩い高速コーナーでもそうでした。 純正だと20~30mmぐらいスッとロールしてそこから粘るような感じだったと思いますが(何せ純正には2ヶ月も乗っていないので…薄いです)

そして、特筆すべきポイントは、連続した路面の凹凸を○○○kmで通過する時にいつも跳ねるのにFSDは路面の変化に追従しようと伸び側が頑張っているのがハッキリ判りました。


■タイトコーナーは!?
そして、先程までいつものワインディングロードを繰り返し数周に渡って走ってました。 

サマータイヤではないので、単純な比較は出来ませんが、タイトコーナーの切替しのシャープさはさすがに多少薄れましたが、なんのなんのそれなりに(というか締まりがあるのに快適に)スポーティに走れます。
旋回時のギャップ通過など、やさしい当たりで跳ねたりしません。


今回、スタイル(車高)と引き換えに乗り心地と冬のリップ装着を実現しました。
ネガな部分よりメリットの方が大きかったので、良き買い物だったと思います。
これが、大人な車高だと自分に言い聞かせています(笑
今後、ALPINAやシュニッツァーの純正形状が出たらそれも試しちゃうかもしれませんね(笑

最後に、私は周りの道路事情でザックスから乗り換えましたが、スタイルとコンフォート性のバランスといった意味ではザックスも悪くないと思います。
やはり足は、使われる環境、車の状態、使う人の感じ方など様々な要素によって評価が異なるので、難しいですね。

乗り心地が良いって、イイですね! 先程まで走って走ってもうこんな時間… 
本日の走行距離390km…スタッドレス減らしちゃったな(^^;
でも、ホント楽しいです。





Posted at 2006/12/10 22:23:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月09日 イイね!

ザックス欲しい方いますか!?

ザックス欲しい方いますか!?今年の1月に装着したザックスパフォーマンスですが、純正→H&R→ザックスを経て明日第3の足に換えることにしました。

2万kmぐらい走行しましたが、まだまだ十分使え勿体無い気がしますが、さらに理想の足を追求したいと思います。

明日S-Sendaiにて取外しますので、欲しい方がいらっしゃればアッパーマウント付きで2万円でお譲りしたいと思います。(高いかな…)

試しにザックスに換えてみたい!という方がおられましたらメールお待ちしています。

※明日S-Sendaiに来られる方を優先にお譲りしたいと思います。 
詳細はメールにて。 明日12/10 8:00で締め切らせて頂きます。
Posted at 2006/12/09 17:10:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月03日 イイね!

フロントリップ交換

フロントリップ交換とうとう雪が降ってしまいましたね。。
昨年の教訓を活かし、『フロントリップ』を純正に交換しました。
今回は、お店任せではなく自分でやってしまおうとローダウン専用ジャッキ2台と工具(クリップ外し)を買ってきて挑戦しました。

バキ・ゴキ…パキパキ…一人で格闘すること約1時間、なんとか無事交換完了!
これで、大雪で走行不能に陥ることはないと思います(^^;

※交換後にリップの底面を見ましたが、無残にも擦れてボロボロでした、、
今年も直そうかな!?

Posted at 2006/12/03 18:10:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車大好き、バイク大好き、サッカー大好き!趣味はドライブと映画鑑賞です。どうぞヨロシク!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
いやはや、いい走りをしてくれます。 皆さんと一緒に駆け抜ける歓びを感じたい!

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation