• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こてこてのブログ一覧

2007年09月06日 イイね!

非実用的自己満足後退灯点灯遅延回路

非実用的自己満足後退灯点灯遅延回路まず最初にお礼申し上げます。

この写真をご覧になったこの方なら当然のごとくお分かりだと思いますが、片方は、この方の物を一部改造したものです。大変参考になりました。
ありがとうございました。

さて、P→DとかD→Pへシフトチェンジすると必ずRを通過します。
この際に一瞬バックランプ(後退灯)が点灯するのがいやだなぁって思っていました。

バックランプをLED化したことにより、電球よりさらに光り方が目立つようになり、決心が固まりました。LEDは立ち上がりが早い(最大輝度になるまで一瞬)ためです。

見た目がよろしくないので、Rレンジを通過の際は点灯しないように遅延回路を作りました。

点灯が遅延する(もちろん普通にRに入れたときは点灯します)以外、何の実用性も無い自己満足の弄りですが、非常に気にいっています。

整備手帳にアップしましたので、よろしければご覧下さい。
Posted at 2007/09/06 01:34:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ弄り | 日記
2007年08月24日 イイね!

LEDバックランプの整備手帳が出来ました。

やっとこさ出来ました。

いい加減な整備手帳で、ちょっと分りづらいかも分りませんが、

LEDウインカーの物と併せてご覧いただくと分り易いかもです。


整備手帳

LEDバックランプ(後退灯)を作る ①

LEDバックランプ(後退灯)を作る ②

LEDバックランプ(後退灯)を作る ③

LEDテールウインカーの製作 その1

LEDテールウインカーの製作 その2

LEDテールウインカーの製作 その3

LEDテールウインカーの製作 その4


今回のは材料費が1,600円ほどでしたので安くつきました。
Posted at 2007/08/24 00:41:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ弄り | 日記
2007年08月20日 イイね!

久しぶりの整備手帳だす。

しばらくみんカラから遠ざかっておりましたが、皆さんの要望もあり(ない?)

久しぶりに整備手帳をアップしました。

レーダー探知機のスピーカー移設(新設)

燃費向上? ダイソーチューン

どちらも思いっきり馬鹿にされそうな内容ですが、興味のある方はご覧下さい(^^ゞ

ちなみに、いちばん要望の多いLEDネタは、写真の整理に手間取っており、アップに

は至りませんでした。
Posted at 2007/08/21 00:02:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ弄り | 日記
2007年06月29日 イイね!

またやってしまいました(^^ゞ

またやってしまいました(^^ゞ大阪市内は朝から雨の予報が外れ、

蒸し暑い一日となりました。

先ほど夕立が降り多少涼しくはなったものの、

予定していた実験が出来ません。


さて、先日の東京出張の際、誘惑に負け、秋葉原に寄り道しました。

そこで仕入れたものがこれ。

安かったのでつい。50個で200円。100個購入。中国製LED拡散キャップです。

またやってしまいました。

この基板はLEDを密集させすぎてキャップが嵌りません。

笑ってしまうでしょ(^^ゞ


ところで、1個30円の日本製の物は92%を拡散、8%のロスとありましたが、これ

ははもっと暗くなるような気がします。

安物買いの銭失いの本領発揮です(T_T)

本当のところはどれ位光をロスってるんでしょうね。
Posted at 2007/06/29 20:38:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ弄り | 日記
2007年06月28日 イイね!

変わり者

変わり者これ、ちょっと変わった奴です。

分りますか。

これも企画倒れになる予感がしてきました。

Posted at 2007/06/28 01:17:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ弄り | 日記

プロフィール

「[整備] #セレナハイブリッド フットランプ(ドア連動 常時点灯切り替え 非純正風) https://minkara.carview.co.jp/userid/149501/car/2941522/5816027/note.aspx
何シテル?   05/11 19:46
大阪に住む、ごく普通のサラリーマンです。 実用性重視でDIYしています。 快適を求めて少しずつ車に手を加えています。 計画するのは楽しいですが、先...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アイドリングストップキャンセラーの自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/08 07:18:41
アイドリングストップキャンセラー自作&取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/26 16:34:59
C27 シフトノブの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 15:48:23

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2020年3月に、14年半乗ったC25から乗り換えました。 今回は寒冷地仕様でもなく2W ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2005年9月にセレナのオーナーになりました。 4WD寒冷地仕様です。 クルマを快適に ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation