• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月30日

オールウェイズ

オールウェイズ 1989年公開のスティーブン=スピルバーグ監督の映画です。

飛行機による山火事消化隊の主人公が
事故で命を落としてしまいますが
その後幽霊となり残してきた恋人との
気持ちの整理などに苦悩するのですが
そこはスピルバーグ監督らしく
ドロドロしたり哀愁が漂ったりはしません。
オードリー・ヘップバーンの遺作としても有名かも。

同時期に公開され大ヒットした「ゴースト~ニューヨークの幻~」
もやはり主人公が幽霊となりますが、実はこちらは結末が気に入りませんでした。
主人公と彼女が最後まで「愛してる、ずっと待ってる」
と言いつつ別れるのですが、それって幸せなのか?
彼女の残りの人生は、叶わぬ愛を心に抱いて歳をとっていくのか?
と疑問に思っていました。

しかし、このオールウェイズは最後は主人公が彼女に対して
君の人生は他にある、と言って彼女の心から出て行く…
という終わり方が気に入ってました。
やっぱりそれが残された人の幸せでしょう…。


結婚してすぐの頃に嫁さんと見た映画で、商業的には「ゴースト」に惨敗しましたが
大好きな映画でした。
最近DVDで購入したのですが、なかなか見ることが出来なくて
ずっとしまってありました。

なんかね~…、
自分の気持ちの整理がつくのはいつなんだろう?
ブログ一覧 | 映画 | 日記
Posted at 2006/07/30 23:55:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

5月5日のランチは「イル・ジャルデ ...
どんみみさん

フライング・エレファント🐘
avot-kunさん

実録「どぶろっく」60
桃乃木權士さん

青い池と十勝岳連峰 2024.04 ...
kitamitiさん

D主催の箱根ランチドライブ②
ベイサさん

この記事へのコメント

2006年7月31日 0:42
なんか色々あるんですねぇ・・・。
どっちもあまりなじみの無い映画ですが(笑)
コメントへの返答
2006年7月31日 15:02
いい映画ですよ~。
奥様と見るのにお勧めします。

ハリウッド映画にしては、中身のちゃんとある映画だと思います。ジュラシックパークと同じ監督とは思えない(笑)
2006年7月31日 1:30
うはー(/-\)にゃんぢがもし急に死んじゃったらやっぱり後悔するなぁ~…誰だってそうだろうけどw確かに恋人の事や親の事友達の事…最近はみんカラだしぃ~デミオ君やミニくま達…言い出したらキリがないね!
コメントへの返答
2006年7月31日 15:04
みんカラに化けて出る~?(笑)
いいよ!出てきても。
でもさ、にゃんぢの顔知らないから出てくるときは先に言ってからにしてね。
そうじゃないと「出た~~っ!」と言って全速力で逃げちゃうカモ?(笑)
2006年7月31日 7:34
おはようございます。
ゴーストはあまりにも有名ですよね。
お話としては感動的なのでしょうけど実際自分の身に起こるとなるとすこしずつ時間をかけていくしかないんだろうなあと思います。
Udaさんもこういった映画を見れるようになったということは少しずつ気持ちの整理がついてきてらっしゃるのではと思います。
でもゆっくりでいいんではないでしょうか。
コメントへの返答
2006年7月31日 15:09
ゴーストは初めて見たときから気に入りませんでした。最後が納得いかない~っ!と嫁さんと話してましたので、オールウェイズはお勧めです。これがハッピーエンドってモンです。

気持ちの整理…実はよく判りません。
付いてるのか付いてないのか…?
どちらにしても子供達が手が離れるまでは自分の事はおあずけのつもりなんで、悩むのはまだ先かな~?
2006年7月31日 7:44
記憶が確かならばですが・・・ 煙が目にしみて でしたっけ?
この曲いいですよね~スローバラードで^^
コメントへの返答
2006年7月31日 15:11
お、さすがよくご存知で!
プラターズのSmoke Gets In Your Eyes
邦題「煙が目にしみる」でした。
僕らの結婚式で入場のときに選曲しました。
2006年7月31日 7:55
これは見た事ないですね~。
レンタル半額デーに借りにいかねばっ!(笑)

気持ちの整理はつかなくても良いと思います<私的には
ずっと心に残ってるって事はそれだけ気持ちがあったって事だと思うし。。。
コメントへの返答
2006年7月31日 15:15
お勧めです。
ストーリー的にも良いですが、消化作業のために飛ぶ飛行機が、映画全編に渡ってカッコ良く描かれています。
プロペラ機ってカッコ良いなぁ~、と惚れぼれします。
是非見てみて下さい。
2006年7月31日 23:00
どうもです。
確か、
この映画の主人公はアメ・グラのリチャード・ドレイファスだった様な気が・・・。
また、アンチェインドメロディーが映画で使われていた記憶があるんですが・・・。

ねこやも当時の彼女と見てましたよ。。。
コメントへの返答
2006年7月31日 23:51
うそ~~~っ!リチャード・ドレイファスってアメグラに出てたっけ?
とアメグラのDVDをひっくり返して見てしまいました。そしたらまた、うそ~~~っ!主役のカートじゃんっ!!
そういえば笑顔が同じだわ…。

実はこの映画を見てこの俳優が好きになったのですが、まさかアメグラに出ていたとは…。

アンチェインドメロディもかかってましたっけ?うん、そういえばかかってたような気も…(笑)

プロフィール

「[整備] #NMAX エアバルブからエア漏れ【N-MAX】 https://minkara.carview.co.jp/userid/149671/car/3312625/7816905/note.aspx
何シテル?   06/01 21:29
クルマネタが全然無くって、お料理日記になりつつあります。 クルマは購入して23年目のJHY33レパードのファミリーカー仕様。 とてもジェントルなセダンです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 18:40:03
ETC取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 23:09:03
サビ落とし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 00:35:18

愛車一覧

ハーレーダビッドソン FXST ハーレーダビッドソン FXST
別で載せているFXSTの不動車を18年ぶりに修理しました。 同一車両です。 一度ここに載 ...
日産 レパード 日産 レパード
99年にJHY33レパードを3年落ちの中古車で購入しました。 グレードはノンターボVQ3 ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
29年乗っていた前車のHF05リードを事故で失い、急遽購入しました。 積載能力の高さと ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
18歳で初めて買った車。知り合い価格でたしか23万円。 セリカ 1600GT LBが正式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation