• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaito1227のブログ一覧

2024年03月23日 イイね!

配線について教えてください

配線について教えてください
イグニッションコイル に接続される配線についてなのですが、写真の通り複数の配線が接続されています。 こーいうのをみると、イグニッション回路からの配線とアースのみで良いような感じなのですが 配線図を見る限り、スターターソレノイドからも電源が来ています。 MINIも年代によっては、同 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/23 07:33:58 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年03月22日 イイね!

イグニッションコイル の外部抵抗

イグニッションコイル の外部抵抗
色々調べていくと、欧州車4気筒エンジンはイグニッションコイル の一次抵抗が3Ωないとダメらしい。 ワコーのブラックコイルが内部抵抗1.2なので、外部抵抗は1.8で正解だったんだけど なんか調子悪かった とりあえずまた抵抗付けてみて、様子見 明日は点火系強化第二弾にするので、それまで ...
続きを読む
Posted at 2024/03/22 06:48:41 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年03月20日 イイね!

点火系強化 第一弾

点火系強化 第一弾
まずは簡単にできるコイルから交換してみました。 使用年数は不明ながら、走行距離から考えてもまだまだ使える コレも値打ちもんのBOSCHの赤コイル 当時物で、本体が赤く塗られている時代のものです そしてこちらが今は無きワコーテクニカルのZコイル ちょっと走ったけど ん? 相 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/20 18:45:24 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年03月18日 イイね!

着々とMark4化

着々とMark4化
本家本物のマーク3に乗り出したみん友さんがおられるので フェイク組としては、差別化しておこうかとマーク4ぽくしたいと思っています コレです リアのフェンダーアーチが丸いんだよねー テールはカクカクなのか、これはマークⅢの方がいいな コクピットは今と変わらず ...
続きを読む
Posted at 2024/03/18 18:02:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月17日 イイね!

来週出来上がります!

来週出来上がります!
本日、完成前のMINIに試乗してきました。 結果は、完璧に振動が抑えられていました!🎉(といってもOH前の状態に戻っただけ) 時間はかかりましたが、じっくり検証しながら対策してくれました 詳しくはまたレポート致しますが、コレでまた楽しく乗れます。 楽しみ〜
続きを読む
Posted at 2024/03/17 18:51:53 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年03月16日 イイね!

27年間の勘違い イルクジって

27年間の勘違い  イルクジって
これはG-SHOCKイルクジモデル2024です イルクジモデルって流行りましたよねー もースゴイG-SHOCKブームで、ラバコレとかイルクジとか流行って 私も目を△にして探し求め、多少のプレミアに目をつぶって購入したものです。 そしてずっと所有していた1997年式イルクジモデル これ、成 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/16 19:49:38 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年03月16日 イイね!

メルカリで購入

メルカリで購入
純正タイプっていうフットレストを購入し交換しました。 ビフォアー ランクル用を流用していました。 十分な大きさ デザインはよく似ています。 小ぶりですがまぁまぁです。 大陸製らしく、1箇所凹んでました。 まぁ安いもんなんで良いです
続きを読む
Posted at 2024/03/16 14:58:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月15日 イイね!

これスゴク綺麗になりますね

この記事は、【緊急告知・プレゼントキャンペーン】Holts タフウレタンヘッドライトについて書いています。
続きを読む
Posted at 2024/03/15 06:44:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月02日 イイね!

なんだかなー

なんだかなー
振動が酷い件 エンジンマウント交換しても、改善しなかったって クラッチのカバーだけでも、ローバー純正のものに戻すと改善するかもって ま、取り付けたクラッチの当たりが悪かった、ハズレだったと せっかくセットでバランス取り六万もかけたのに、無駄だったじゃん それに自分のから外したやつは捨てち ...
続きを読む
Posted at 2024/03/02 15:46:49 | コメント(7) | トラックバック(0)
2024年03月02日 イイね!

排気漏れ

排気漏れ
てっきりブローバイ が侵入してくるものだと、決めつけておりましたが どーも排気ガスだったようです LCBの2-1部分とエルボ部分、ファイアガムを塗りやり直しました。 あとは中間パイプとマフラー部をやり直し 今日はここまでとします。
続きを読む
Posted at 2024/03/02 15:24:55 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「通電改善に! http://cvw.jp/b/1500380/48646193/
何シテル?   09/09 10:56
子供のころから乗り物好きでした。 よくいるじゃないですか、車の名前を全部覚えてる子供 あれです(笑)私もそうでした。晩にテールランプの光り方を ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エンジンかかりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 12:51:39
錆落としにボンスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 12:38:56
フロント窓枠にカーラッピングしてみた① ステンレス風にカスタマイズ ローバーミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 18:41:21

愛車一覧

MG ミジェット オンボロ君 (MG ミジェット)
MGミジェットmrkⅢと兄弟車のオースチンヒーレースプライトmrkⅣです。登録数が少ない ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
大学生の頃、免許を取ったら乗りたいと思っていた車。当時はスプライトでも200万しましたか ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
今年1月末から我が家に迎え入れました。W246から素直に乗り換えをしていれば良かったもの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年10月に申し込みました。2020年11月に納車予定でしたが、色変更したいという ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation