• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月14日

ポチガー 動画とったどー

ポチガー 動画とったどー 大変!



うちの子がゴリラにつかまりました!












それはさておき・・・・・・


先ほどポチガーの動画を撮ってきたのでアップします。









ポチガー(1)




ポチガーLEDが24時間怪しくジワーっと点滅します。
両サイドで点滅にあわせて1mA~2mAの電流が流れます。

バッテリーがなくなることは無いと考えます。











ポチガー(2)


自動ロック装置とポチガーロック解除装置の動画になります。

スマートキーは確認のため、スライドドアノブに吊るしてますが、ポケットに入れてもちゃんと動作します。

最初に扉を閉めると自動ロック装置がロックします。
その後ポチガーを押してスライドドアが開くことを確認
次にポチガーを押してスライドが閉まり
7秒後に自動ロックします。
メーターパネルでロック時に青く光ります。













ポチガー(3)



ポチガーを押して、開いている途中で再度押すと止まります。

途中でボタンを押すとLEDが素早く点滅します


しかし

動画だと、ポチガーが点滅してることがわかりません。
















ポチガー(4)

動画説明

スマートキーを置いてドアが開かないことを確認します。

最初に運転席のドアノブに触れて開きません
次にポチガーを押して開きません。

ブログ一覧 | ポチガーの道のり | 日記
Posted at 2012/10/14 21:20:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

定番のお寿司
rodoco71さん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

この記事へのコメント

2012年10月14日 22:52
素晴らしいっ!

""ハ(^▽^*) パチパチ♪


ホント、イイっすね。

コメントへの返答
2012年10月15日 12:47
うのたくさん

ほんと、いいっす!
ボタンでスライドするのは、すごい便利ですね~

こんな便利な機能は最初から付けてほしいものです。

2012年10月15日 8:15
おはようございます♪
初コメさせていただきます。。

怪しげに放つブルーの光がかっこイイですネ (^_^)
でも、難しそう・・・
コメントへの返答
2012年10月15日 12:53
やっちいさん
こんにちわ!

装置は格安提供はしますよ~
2,000は格安なのかわかりませんが・・・(笑)

難しいのはドアノブの加工ですね~
こちらも作成の依頼が来たら考えますよ!

ドアノブ各色を注文できるか確認しなきゃ行けませんが~

プロフィール

「AutoMainPNGReal http://cvw.jp/b/1502348/39910023/
何シテル?   06/09 22:49
スパイクともです。よろしくお願いします。 フリードスパイクハイブリッドに乗る前経歴 ・ スバル ステラ RS ・ トヨタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポイント交換商品が届きますたっ!(`・ω・´) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/16 06:41:58
つかまり立ちしました~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/03 21:18:21

愛車一覧

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation