• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月16日

敬老の日、父は病院、母は敬老会。

9月16日(月)は敬老の日。

父は、足、手が痛いと言って病院です。
自分でバスで行きます。

母は町内の自治会の懇親会へ出席。
平年は30人程度らしいのですが、今年は40人。
参加者は割と増えたようです。
小さなお弁当も出たらしく、昔の藤山寛美さんの劇をテレビで楽しんだようです。


自治会から参加者へのお土産です。


こちらは海田町からの祝いです。
海苔が2巻入っていましたが、弟に持って帰らせました。
海田町は安芸郡で広島市ではないので、このようなことが出来ます。


16日、私は出勤日でした。

まだまだ、両親とも長生きして下さい。




ブログ一覧 | 家族の行事、忘れられない出来事など | 日記
Posted at 2013/09/17 22:17:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

大黒PAからの~② 若洲公園駐車場 ...
バッカス64さん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

この記事へのコメント

2013年9月17日 22:43
こんばんは〜

そうでよね。長生きしてもらいたいですよね。
うちは海外旅行でも連れきたいのですがなかなか〜。
来年には実行出来ればと思っております!
コメントへの返答
2013年9月17日 23:05
アラームさん、こんばんは。

海外ですか。どちらでしょう?
現実することを願っています。
先ずはパスポートですね。

私の母は最近、近所の買い物以外は出たがりません。車に乗せると酔うのです。
無理はさせないようにしています。
2013年9月17日 23:00
ベレット ソラン さん
こんばんは~~。
記事を拝見して、ご両親への深い思いが伝わってました。私は実の親は両方とももう死にましたので、ことわざの「親孝行したいときには、、、」が身に沁みます。
弟さんもおいでになったご様子、ご両親もよい敬老の日を過ごされたのではないでしょうか。ご両親のご長寿とご健康を、心よりお祈りしております。
コメントへの返答
2013年9月17日 23:13
thorn1213さん、こんばんは。

いえいえ、極普通に書いているだけなんですよ。
両親には今の内に好きなことをしてもらいます。

丁寧なコメント、有難うございます。
良き「お友達」が出来たと思っています。

それから、5歳下の弟は毎週末に来ます。
饅頭一つと海苔を持って帰らせました。

2013年9月17日 23:02
両親には長生きしてもらいたいです!

僕の両親は、グラウンドゴルフやら魚釣りやら…
ちょくちょく病院行きながらも、まだ元気にやってくれてます(笑)

ただ…
旅行等プレゼントして行くと…

喧嘩して帰って来ます…( ̄▽ ̄)b(笑)

日頃は仲良しなのに何でかな~(T^T)(笑)
コメントへの返答
2013年9月17日 23:18
肌色のピッコロさん、こんばんは。
お久ぶりです。

父は手・足が痛いと言って、週2回病院へ行っています。

グランドゴルフは以前、私がしていました。(笑)

旅行のプレゼントですか。
凄いですよ。
やはり、普段しない事をすると色々と気を使って疲れたのかも知れませんね。

父とは多少の言い合いもしますが、基本的に仲は良いと思います。
2013年9月18日 5:08
ベレットさん、ご両親共にお元気で何よりです。
3人でお買い物とかにお出掛けられますか?。
お父様は車を運転されるのですか?。
お母様は運転されませんよね。
普段のお買い物は何方がされているのでしょうか?。

RNは母親がまだ歩けた時は週1〜2回は一緒にスーパーやデパート等に行っていましたが母親が自力で歩け無くなっても週1回は買い物に連れて行ってました。
整形外科に通院していた時に肺だか心臓だかが苦しくなって来て伝え歩きが出来無くなって近所の行きつけの先生に診て貰ったら肺炎だと診断され即、入院して下さいと言われ透析病院に連絡し午後の透析に変更して貰い母親の兄弟に連絡し来て貰いました。
母親、人生初の入院です。
一人での入院なので心配しました。
酸素ボンベをされていました。
入院時は自力では立てませんでしたが今は自力で立てる様になりましたがヘルパー兼看護師さんによると自力での歩行は無理でしょうと言われました。
母親は歩ける様になって自宅に帰ると言っています。
今月始めの内視鏡と大腸検査は胃は何でも無いと言われ大腸はポリープが有ると言われましたが先生は10年、ほっといても大丈夫だろうと言いました。
問題は糖尿病です。
血糖値が朝はギリギリ平常値ですが夕飯前の血糖値測定では最悪の値です。
肺炎の薬が糖尿病の患者さんには飲ませ無い薬なんですが、呼吸器の先生は薬を飲まないと肺炎がもっと悪くなるからと少し飲ませているらしいです。
母親自身でインシュリンの注射や血糖値測定が行えませんので看護師さんが常住している施設で無いと入ません。

RNが透析患者なので、透析に行っている間、母親に何かあったら大変な事になるからと民生委員に施設に入居出来る様にお願い致しました。
自治会長兼任の民生委員です。

余計なお世話でしょうが、親孝行してあげて下さい。

ニャンコ達に癒されています。
ニャンコ達に感謝しています。

にぃ〜やぁ〜(RN)、らっくとめぐが居てくれて助かっています、留守番をしてくれてありがとう。
毎日、言い聞かせています。
コメントへの返答
2013年9月18日 20:17
らいだーないとさん、こんばんは。

三人での買い物は殆どありません。田舎へ帰る途中でスーパーに寄る程度ですね。

父には約2年前に運転を止めさせました。
プロボックスの車検切れと同時です。
この車を買う時、事故を起こしたら運転中止させることにしていたのですが、半年で事故しました。車と中央分離帯が壊れた程度で保険適用です。もう、父の運転は危ないを感じていました。

母は免許を持っていません。
通常、母が歩いて3分程度の「業務用スーパー」で買い物をします。食料全般が割と安い店です。
生活用品は私、弟が適当に買い物しますよ。
母はこれと言った病気はありませんが、耳が聞え難いのです。こちらが言っていることが判り難いようです。

両親には無理をさせないようにしているつもりです。

色々、有難うございました。
2013年9月21日 18:06
長生きしてもらいたいものです。
ちなみに、私の父親は、昨日病院に、緊急入院しました。
内視鏡手術で、良くなりそうですが、心配です
コメントへの返答
2013年9月21日 20:09
プレスタさん、こんばんは。

コメント、有難うございます。

しかし、少々気がかりですね。
お父様はどこか悪いのでしょうか?
ありきたりの返答ですが、手術の成功と早い回復をお祈り致します。
2013年9月21日 20:49
コメント、ありがとう御座います。
ちなみに、十二指腸潰瘍です 最近では、出血した所を、内視鏡手術で、胃カメラでクリップ留めを、するそうですね
血が、止まったらクリップは、便と、一緒に出るから、大丈夫何だって、気にしてくれてありがとう!
コメントへの返答
2013年9月21日 21:11
そうですか。
病名を詮索するつもりはなかったのですが。

ひと昔前ですとお腹を切るところです。
医療の進歩で体の負担も少なくなりましたね。
出来るだけ早く退院されますように。
2013年9月25日 22:09
今晩わです♪^^

うちの母親もお呼ばれされ、敬老のお祝い会に参加してきました。

紅白のおまんじゅう 良いですね。(^^*)
うちは毎年同じでお祝いには…バスタオルを戴いて帰って来ます^^;

一人暮らしなのでちょいと離れ離れなので
毎日…電話を入れる様にしています。

いくつになっても親は親。

ベレット ソランさんのご両親様
元気で長生きを祈ります。(´人`*)
コメントへの返答
2013年9月25日 22:23
あかべぇさん、こんばんは。

そちらもですか?
赤い方は私が貰って食べました。
アンがしっかり重くて美味しかったです。(笑)

彼岸で帰られたのですよね。

そうですね。親は親、子は子です。

心遣い、有難うございます。

プロフィール

「連休開始 http://cvw.jp/b/1502988/48591106/
何シテル?   08/10 09:38
べレット ソランです。 普段は広島弁を話しますが、会社では広島弁に限りなく近い標準語で。 ハンドルネームの「べレット」は最初の車名から、 「ソラン」は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【続】伊藤太一さんの彫画をもう少し楽しもう…(⌒▽⌒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/29 21:58:18
『ヤマトよ永遠に』ファイナル・デラックス版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/16 18:08:55
さらば宇宙戦艦ヤマト お気に入りシーン (^O^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/26 20:35:36

愛車一覧

三菱 eKクロス ブルー戦艦ヤマト (三菱 eKクロス)
8年乗ったソリオからの買い替えです。 もっと乗り続けるつもりでしたが、知人に譲り、軽自動 ...
その他 ホームオーディオ その他 ホームオーディオ
オーディオシステムです。 アキュフェーズがメインです。 これまでのオーディオ記録として、 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
スズキ ソリオに乗っています。 ベレット1300からこの車で6台目で、AZ-ワゴン 18 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
平成18年3月から24年3月まで6年間、所有しました。 当時通勤はJRでしたので、週末の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation