
11月25日(火)、広島では午前中は雨、特に朝の通勤時間帯はよく降りました。
昨日から判っていたので、いつもより15分ほど早めに家を出たのですが、それでも国道31号(呉線)に入るのに時間がかかりました。わずか1kmまでの矢野駅まで動きません。
とにかく会社の駐車場には8時過ぎに到着、遅刻せずにすみました。
さて、amazonでポチったモノが到着しました。
MV SERIES(ミュージックビデオ) さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち 【Blu-ray】です。
2014年11月19日に発売されたばかりで、3052円でした。
56分でSTEREOです。
以下、amazonから引用しました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1984年にレーザーディスクとして発売されたヤマト・ミュージック・ビデオ・シリーズの復刻作品です。
音声トラックは、オリジナルアナログマスターから24bit96khzでデジタル化したもので、2012年7月から2014年3月まで、全30タイトルを発売中の「YAMATO SOUND ALMANAC」シリーズと同様のリマスタリングを施したものを収録します。
今回は、旧作MVシリーズの中から、1978年に劇場用アニメとして公開された「さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち」を発売致します。
ダイジェスト映像が流れる中、その豊かな音楽世界を感じることの出来るBGV作品に仕上がっており、宇宙戦艦ヤマトファン必携の1枚です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
内容については賛否両方あるようですが、音質については期待しています。
映像は「愛の戦士たち」以外も使われているらしいです。
しかしながら、ヤマトファン、特に「愛の戦士たち」が好きなソランには外せないアイテムなのです。
なお、‘84年当時のレーザーディスクの定価は高く、
また、このようなLDが発売されていたことを知りませんでした。
自称オーディオマニアのソランは高価な映像ソフトには手が出せなかったのです。
しかし、ハードは割と高いモノが。(笑)
後々、ヤマトで欲しいモノは、
宇宙戦艦ヤマト2199 追憶の航海 オリジナル・サウンドトラック 5.1ch サラウンド・エディション【Blu-ray audio】。
12月24日発売でamazonでは4104円。
ブルーレイオーディオとは?
映画版よりこちらが気になっているのです。
ブログ一覧 |
宇宙戦艦ヤマト | 日記
Posted at
2014/11/25 21:47:50