• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月04日

従弟二人が母のお見舞いに

従弟二人が母のお見舞いに 2月4日(土)、広島は晴れ。
朝はちょっと寒いのですが、昼間、日が射している時間帯はかなり温かいです。
特に屋内で少し厚着をしていると汗がでるくらいでした。






二日前の晩、従弟から電話が。
土曜日に母のお見舞いに行くと言うので大歓迎。
東広島からMPV 2.3Lターボで我が家へ。
父と私は便乗してマツダ病院へ。

母は眠っていましたが、手を握ったりすると直ぐに目を覚ましました。
続いて三男のミッターマイヤーも到着。
母の補聴器を見ると電池切れ。
再び、補聴器を装着して母に聞こえるかどうか尋ねると聞こえるとのこと。
従弟二人が来てくれていることを母に伝えると、母は頷いてしっかりと従弟を見ていました。
母は意識がしっかりとあり、一安心。

母の口を開けるとたんが詰まっていました。
看護師に痰吸引をお願いすると、待ち時間はほとんどなく対応してくれました。
ベッド付近には吸引器が設置されています。
男性看護師?介護師?さんが吸引してくれるのですが、
母は苦しいのか、看護師さんの腕を右手ではらいのけようとしました。
私は母の右手を押さえたまま。
母はかなり苦しそうな表情、吸引途中では咳も。

ネットによれば、痰吸引は患者にとってかなり苦痛らしい。
母はその苦痛が判り、何かアクションを起こそうとしました。
これは客に考えれば、自分の意思があることであり、良い事では。

その後、母は穏やかな表情に戻りました。
声は小さくてほとんど聞き取れませんでした。
しかし、だんだんと亡き祖母に似てきています。

タイトル画像は従兄弟からのお土産です。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2017/02/04 21:11:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

この記事へのコメント

2017年2月5日 1:54
ベレットさん、お母様の意識がはっきりしていてかいふくに向かっている証ですね。
RNが今年、家で動けなくなり民生委員さんに電話し玄関の鍵を開けて貰い民生委員さんの判断で救急車を呼び病院へ搬送されレントゲンやCT撮影中にRNの意識が無くなり心臓停止し偶々、透析治療の院長が来ていて心臓マッサージで蘇生され蘇り入院中に痰吸引器で吸引されましたが死ぬかと思う程苦しいです。
何回目に看護師に動かせる右手をバタバタしたら必ず吸引を辞める事を念を押し吸引して貰いました。
本当に吸引器は苦しいですよ。
お母様の気持ち分かります。
だからベレットさんお母様の手を押さえるのはやめてあげて下さい。
間をあけて再度吸引して貰って下さい。
鼻でも呼吸出来ない状態ですから肺や心臓に負担が掛かり亡くなってしまいます。
お母様の年齢を考えると大変ですよ。
息子さんのベレットさんがお母様の回復を願い行っている事ですからRNがとやかく言う事では有りませんが苦しいのはじじつです。
コメントへの返答
2017年2月5日 9:23
らいだーないとさん、お早うございます。

やはり痰吸引は患者にとっては苦しいのですね。
母は吸引を始めると直ぐに右手を動かし、看護師さんの邪魔をしたので母の手を押さえました。

痰吸引の医療行為がなくなるよう、回復するしかなさそうです。
2017年2月5日 7:22
おはようございます(^-^)

ソランさん、無理とかしていないですか!?

御父様の結果が余り良くなかったみたいですね…
症状が余り進行しなければ良いのですね。

御母様は吸引に対して嫌がる反応しているから…ゆっくりながらも回復傾向に有るのではないでしょうか!?

ご両親の事で色々、大変だと思いますが…くれぐれも息抜きは忘れずに♪(*^^*)
コメントへの返答
2017年2月5日 9:29
☆お茶犬☆さん、お早うございます。

実は少々、無理をしていましたが、
今では弟に多少の事は任せています。

父は進行性ですので、薬で症状を抑える程度です。14日に画像診断があり、その結果が来月1日に聞くことになっています。転移がなければ現在の薬を継続、もし悪ければ、その時に判断しけければなりません。

母はかなり吸引を嫌がっていました。それは良い傾向だと思います。

週一でも楽しい事をしないとこちらが参ってしまいますね。
有難うございます。

プロフィール

「両親、弟のお墓参り http://cvw.jp/b/1502988/48603171/
何シテル?   08/16 12:06
べレット ソランです。 普段は広島弁を話しますが、会社では広島弁に限りなく近い標準語で。 ハンドルネームの「べレット」は最初の車名から、 「ソラン」は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【続】伊藤太一さんの彫画をもう少し楽しもう…(⌒▽⌒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/29 21:58:18
『ヤマトよ永遠に』ファイナル・デラックス版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/16 18:08:55
さらば宇宙戦艦ヤマト お気に入りシーン (^O^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/26 20:35:36

愛車一覧

三菱 eKクロス ブルー戦艦ヤマト (三菱 eKクロス)
8年乗ったソリオからの買い替えです。 もっと乗り続けるつもりでしたが、知人に譲り、軽自動 ...
その他 ホームオーディオ その他 ホームオーディオ
オーディオシステムです。 アキュフェーズがメインです。 これまでのオーディオ記録として、 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
スズキ ソリオに乗っています。 ベレット1300からこの車で6台目で、AZ-ワゴン 18 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
平成18年3月から24年3月まで6年間、所有しました。 当時通勤はJRでしたので、週末の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation