• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月11日

初めてのデイサービス、父です。

昨日の10日朝一で施設のケアマネさんと業務責任者の二人が実際のデイサービスの説明に来られました。
朝、出迎え~昼食~自由時間で色々~16時半に自宅。


と言うことで、
本日11日(土)が初めてのお出迎え。
8時半にはトヨタのハイエースか何かで施設の方が来られました。
父が一番乗り、車いすでも乗車出来るように改造されていました。
たぶん、途中で他の利用者さんを乗せるのでしょう。


夕方、父に感想を聞きました。
父の顔色も良く、楽しかったらしい。
お風呂にも入り、お昼の食事も美味しく、完食したようです。
ノートには父の血圧、体重、その日の食事メニュー、父の写真が3枚載っていました。
このノートがあると、私も安心です。
なにより、昼食を食べているのが嬉しいです。
家では、ご飯に漬け物程度しか食べないので。


次回は来週火曜日ですが、父は
「行っても良い。」と言っていました。
決して「行きたい」ではありませんでしたが、悪い気はしなかったようです。

尚、デイサービスは月決めで何とか支払いできる範囲です。
支援2なので、高額サービスではありません。

父にとって頭の刺激になり、認知予防になれば幸いです。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2017/03/11 22:13:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クリティカルパス
kazoo zzさん

おはようございます!
takeshi.oさん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2017年3月12日 6:11
おはようございます、べレット ソランさん。
お父さんがデイサービスに慣れて楽しんでくれるといいですね(^-^)。
コメントへの返答
2017年3月12日 7:29
たか++さん、お早うございます。

父はデイサービスを気に入った様子です。
第二の人生とまでは言いませんが、楽しんでくれて少しでも認知が遅れ、長くこの家で過ごせれば良いのですが。
2017年3月12日 9:39
ベレットさん、RNです。
RNも週1回のディサービスを受けていましたが足の状態が悪く2月からキャンセルしていました。
医師が言うにはおおぜいでお風呂に入ると感染症になる可能性が有り医師は進めませんでしたいた。
RNは食事の好き嫌いが激しく大変です。
極力、嫌いな物は使わない様に工夫されていました、調理師の方の苦労が分かります。介護施設が寒く辛かったですね。
年寄りは着てくる枚数が違います、RNの母親もそうでしたが5枚位着ます。
時間も掛かります。
足が冷えて辛かったですね。
年寄りと話が合わず会話が続きませんでした。
親以上の年齢差ですからね。
入浴し食事前に歌(数え歌の様な物です)其れと椅子に腰掛けての運動で終了です。
09:15に家迄迎えに来て貰い12:30に帰ります。
本当は17:00迄居ても良いのですが退屈ですし暇で寒さに耐えられません。夏は余計に寒く辛いです。
年寄りは夏でも5枚位来て着ます。
汗書かないのでしょうか?。
夏はタンクトップに短パンにアンダー下着だけですよね。
エアコン無しで充分です。
日中、サイクリングに出掛けます。
片道15km〜20km程度です。
休み休み行きます。
コンビニで水分と食料摂取します。
ちょと涼みます。
コメントへの返答
2017年3月13日 20:44
らいだーないとさん、こんばんは。

確かに感染症の危険は・・・?私たちは銭湯が普通だったですが、体力が弱っている方は厳しいかもしれませんね。

食事ですが、カレーの日でも肉じゃがにすることも可能だとか。親切そうです。

同年代でなければ話は続きませんよ。私もたぶん無理だと思います。
同年代の方がいれば退屈はしないと思うのですが。
2017年3月12日 9:52
ベレットさん、基本ディサービスの不満は有りませんよ。
個人差もさも有るでしょうがね。
お父様も納得されて行く気になれたのでしょうね。
お母様も退院されお父様の出来れば同じディサービスを受けられると良いと思います。
ベレットも体験させて貰えないのでしょうか?。
RNは平日でしたが母親の施設に早めに行き食事を一緒に食べたり(持ち込みですよ)すると母親は喜びました。他の人に私の息子よって紹介していました。
日曜日に家族が来て部屋で食事したりしている人もいます。
月に1回、家族で寄って皆で食事してみては如何でしょう。
勿論、施設に許可を取って下さい。
食べる料理も見せて少し食べさせてあげるとか?考えてみては如何でしょうか?。
参考迄に。
コメントへの返答
2017年3月13日 20:49
母は当面、療養型介護施設で医療を受けなければなりません。
デイサービスは無理でしょう。
また、健常者の体験はないと思いますが。

色々とコメント、有難うございます。
2017年3月12日 17:23
こんにちは(^_^)

お父様には良い刺激になるんではないでしょうか!?

平凡よりは刺激の有る日々のが病気の進行が抑えられるのではないでしょうか!?

本当は楽しくっても…恥ずかしい思いが有って【行きたい】と言えないでしょう(^_^;)
コメントへの返答
2017年3月13日 20:53
☆お茶犬☆さん、こんばんは。

父はいつも家に居てテレビを見るばかりでした。
このデイサービスで認知の進行が遅れたら言うことはありませんね。

最後の二行、たぶん、その通りだと思います。
2017年3月14日 11:42
「いいね」はふさわしくないかとも思いましたが、ご両親の介護の励みになるのならと思いポチらせてもらいました。 大変だけど頑張って下さい。
コメントへの返答
2017年3月14日 20:16
散らない枯葉さん、こんばんは。

初めまして。
私の拙いブログへわざわざの訪問、有難うございます。
私自身が介護出来るはずもありませんが、色んな手続きとか話を聞くなど、病院、役場を行ったり来たりしています。
母が倒れて3ヶ月半ですが、やっと気分的には余裕が持てるようになりました。
経済的にはかなり厳しいですが、何とかするしかなさそうです。

コメント、有難うございました。

プロフィール

「両親、弟のお墓参り http://cvw.jp/b/1502988/48603171/
何シテル?   08/16 12:06
べレット ソランです。 普段は広島弁を話しますが、会社では広島弁に限りなく近い標準語で。 ハンドルネームの「べレット」は最初の車名から、 「ソラン」は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【続】伊藤太一さんの彫画をもう少し楽しもう…(⌒▽⌒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/29 21:58:18
『ヤマトよ永遠に』ファイナル・デラックス版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/16 18:08:55
さらば宇宙戦艦ヤマト お気に入りシーン (^O^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/26 20:35:36

愛車一覧

三菱 eKクロス ブルー戦艦ヤマト (三菱 eKクロス)
8年乗ったソリオからの買い替えです。 もっと乗り続けるつもりでしたが、知人に譲り、軽自動 ...
その他 ホームオーディオ その他 ホームオーディオ
オーディオシステムです。 アキュフェーズがメインです。 これまでのオーディオ記録として、 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
スズキ ソリオに乗っています。 ベレット1300からこの車で6台目で、AZ-ワゴン 18 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
平成18年3月から24年3月まで6年間、所有しました。 当時通勤はJRでしたので、週末の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation