• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べレット ソランのブログ一覧

2018年12月31日 イイね!

最後の洗車

最後の洗車2018年12月31日(月)、広島は寒い一日でした。
月曜日なので郵便局とか銀行は開いていると思ったのですが、閉店。
郵便局で母の通帳手続きとか、私の預金を引き出そうとすると時間外で手数料を取られそうなので止めました。手数料のかからないように手を取りました。

買い物へ行くと、お正月食品はない。
お菓子を買い損ねました。


午後から洗車、今まで週末は忙しくてまともに洗車したのは
お盆休み以来か?
スタッドレスを久々に綺麗に。
室内も掃除機をかけ、マイペットで拭き拭き。



その後は家の掃除の残りを。
1F廊下、台所の床、小さなオーディオルーム、最近物置き場化に。
両親の物を一時的に置いたりしたので。

19時を回ったので一旦中止。


最後にフジへ買い物。
年越しそばが何とか。


紅白を見ているとウトウト。
前半、最後はどうだったのでしょう?

気が付くと12時10分、
カウントダウンもせず、そのまま就寝しまいた。




Posted at 2019/01/01 16:39:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2018年 今日の出来事 | 日記
2018年12月29日 イイね!

久々に広島のエディオンへ

連休初日、最新のオーディオ、カメラを見たいと思い、広島エディオン本店へ。
その前に



地元広島なので平和公園へ。
観光客は意外と多かったです。



エディオンは平和公園からそれほど離れてはいません。
先ずはカメラ。
どの店もソニーα7Ⅲの展示品がないのですが、
さすがエディンさん、ありました。
それほど重くなくて私のような手が小さくても握りやすい。
ファインダーを覗くと大きく見える。
欲しいです。

次はオーディオへ。
オーディオ業界は厳しくて新製品も少ないのですが、アキュフェーズを見ると
最新機種が欲しくなりますね。



結局、何も買わずに広島駅へ戻りました。




広島駅前にある「猿猴橋」。
ライトアップは本当はもっと綺麗でした。


ビックカメラでは

おなじみの「広島たん」。
因みにソニーα7Ⅲ展示品なし。

広島駅北口へ行くと、



なぜかイルミネーション?


バスもついでに。


初日終了。



Posted at 2018/12/31 06:14:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2018年 今日の出来事 | 日記
2018年12月28日 イイね!

仕事納めの日はお参りと天ぷら

仕事納めの日はお参りと天ぷら12月28日(金)、広島の私が住んでいる地域では雪がパラっ。
たぶん、北部は雪かと。
約2ヶ月ぶりにJR呉線で通勤、呉ポートピア駅で下車。
以前はイルミが朝まで綺麗でしたが、今では全くありません。



近くの田中八幡神社。


仕事最終日なのでお参り。

7月の豪雨により大きな被害を受けた神社ですが、初詣ができるまで回復しています。
当時、石柱は倒され、手も付けられない状態でした。


仕事は4時過ぎまで通常に。
その後、片付け・・・、毎年の事ですが、今年は特に片付けられませんでした。
形だけ、掃除しました程度です。


定時上がりで事務所、社長に挨拶。
その後は同僚4人で食事です。


以前から一度は行ってみたかった天ぷら屋さん。


特上天ぷら定食を注文、980円(税込み)。


最初はレンコン、ころもはサクッと熱々。


みそ汁を飲んでご飯を食べている間に次々と。


かぼちゃ、さより、太刀魚、豚肉、海老、牡蠣が二個。


外食は滅多にしないのですが、出来立ての料理はとても美味しかったです。
ちょっと贅沢をしました。




Posted at 2018/12/28 23:27:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2018年 今日の出来事 | 日記
2018年12月23日 イイね!

母への頂き物を弟宅へ

12月23日(日)、曇り後雨。
家には母へのお届け物がそのまま。
先日の母の四十九日には叔父からお供え物も。

私は普段から小食なので、この際、弟の家に持って行くことに。
それに弟の調子も気になるし。





これは私の町から母へ敬老の日のお祝い品。


最中は叔父から。
マンゴージュースは郵便局サマーキャンペーンの当選品。


弟の体調は先週より良くなったが、芳しくない。
長期(一年以上)の療養が。
母の病院へは行かなくても良くなったが、弟の様子を見なければ。


昨年はサンタクロースが飾っていたが、まだだった。
Posted at 2018/12/24 21:31:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2018年 今日の出来事 | 日記
2018年11月11日 イイね!

霊園へ

11月11日(日)、父の霊園に弟のスイフトで行ってきました。
法名板に母の名前を彫ってもらいます。代金も支払いました。
法名が大きく、俗名が小さくなるのが少々気になります。
お墓とはそう言うものらしいのですが、スタイルを合わせるのは両親まで。次は兄弟の誰かなので、その時は両親がくれた名前にします。私に「釋」は要らない。



しかし、母が倒れる前まで週末は何をしていたのか思い出せません。


病院へ母の見舞いに行くこともなくなり、何をしてよいのか判らない。
Posted at 2018/11/15 21:04:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2018年 今日の出来事 | 日記

プロフィール

「両親、弟のお墓参り http://cvw.jp/b/1502988/48603171/
何シテル?   08/16 12:06
べレット ソランです。 普段は広島弁を話しますが、会社では広島弁に限りなく近い標準語で。 ハンドルネームの「べレット」は最初の車名から、 「ソラン」は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【続】伊藤太一さんの彫画をもう少し楽しもう…(⌒▽⌒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/29 21:58:18
『ヤマトよ永遠に』ファイナル・デラックス版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/16 18:08:55
さらば宇宙戦艦ヤマト お気に入りシーン (^O^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/26 20:35:36

愛車一覧

三菱 eKクロス ブルー戦艦ヤマト (三菱 eKクロス)
8年乗ったソリオからの買い替えです。 もっと乗り続けるつもりでしたが、知人に譲り、軽自動 ...
その他 ホームオーディオ その他 ホームオーディオ
オーディオシステムです。 アキュフェーズがメインです。 これまでのオーディオ記録として、 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
スズキ ソリオに乗っています。 ベレット1300からこの車で6台目で、AZ-ワゴン 18 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
平成18年3月から24年3月まで6年間、所有しました。 当時通勤はJRでしたので、週末の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation