• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べレット ソランのブログ一覧

2019年03月28日 イイね!

母のへそくり

生前、母はこつこつと500円玉を貯めていました。


たぶん、スーパーの買い物のお釣りではないかと。


先日の24日、弟の四十九日法要の後で
二人の姪っ子にこう言って渡しました。



左はこの4月から東京に行く姪っ子に
「入学おめでとう。おじいちゃん、おばあちゃんから、これはおばあちゃんのへそくりから、同額をわしから。」
右はこの4月から中学三年になる姪っ子に
「誕生日、おめでとう。おじいちゃん、おばあちゃん、わしから。」

母は以前、二人の姪っ子に
「500円玉を貯めているから入学する時に使ってね。」

この事は、亡き父、先日亡くなった弟、他の弟も知っていることです。
私は母の想いを実行するだけ。

弟は生前、「泣きそうな話じゃの。」と私に言っていました。


今の私にはこのCMが泣かせます。

これが現実になったので。
弟は亡くなりましたが、他の生命保険、奨学金で東京へ行って勉強できます。
今晩のバスで東京へ行き、来月2日が入学式らしい。

私の世代ではこちらが懐かしい。

両親はこちらに入っていたけど、満期で貰って生活費に消えたかも?


Posted at 2019/03/28 22:29:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2019年03月24日 イイね!

弟の四十九日法要

2019年3月24日(日)、晴れ。
先月16日(土)に弟が亡くなり、今日、四十九日法要を実家で行いました。お寺さんに来てもらい、お経、焼香、お経。
お説教として、一休さんのお話を。
お正月にめでたいお話をと言われ、
「親が死に子供がしに、孫が死ぬ・・・」
なぜ、めでたいのかと問われ、
「順番に亡くなることがめでたい・・・」
法要などで親族が集まった時に命について考えはどうでしょうか・・・。

このお話は誰もが知っていると思います。
子供が親より先に逝ってはいけませんね。
弟は母より先に逝くことはなく、母の死を見とどけて、その三ヶ月半後に亡くなりました。
弟は決してあきらめて死んだのではありません。
「大丈夫。」といつも私に言っていたので。
先月、私が見舞いに行った日の夜、ごく自然に苦しまずに亡くなりました。

みんなで食事。と言っても私たち兄弟、弟の家族、叔父夫婦の八人。
本当はもっと呼びたかったのですが、家ではそれほど呼べないのです。母の納骨をするので叔父夫婦を呼んだ次第です。
1080円弁当にオードブルを追加しました。


その後は霊園へ。
母の火葬証明書、弟の分骨証明書、それぞれ原紙を提出。
埋葬届を記入してお墓を開けてもらいました。
父、妹の次に母、弟の順に納骨しました。

残された兄弟三人。私は一番左。

実家にはもう少し祭壇を残します。


あっちで家族仲良くして欲しい。
両親は喧嘩しそうな気がして。
Posted at 2019/03/24 22:58:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2019年03月16日 イイね!

弟の初月命日

二つ年下の弟が亡くなってちょうど一か月です。
一月前にはこんなに早く来るとは夢にも思いませんでした。

毎週日曜日に母の病院へ母の様子を見た後で、弟の家に寄っていました。母が亡くなっても日曜日には弟の家に寄っていました。
本来なら翌日の日曜日に行くのですが、大和ミュージアムへ行きたくて前日の土曜日に行ったのです、しかも散髪した直ぐに。

15時に弟を見舞ったのですが、目が右上を向いていました。言葉も兄である私でさえ、聞き取りづらかったのです。
私が弟に
「わしじゃ、判るか?」と聞くと
弟は私を見て頷きました。
わし 「大丈夫か?」
弟  「大丈夫、はい。」

患部を写真を撮って弟に見せると、
弟 「大丈夫。」

弟が眠たそうだったので
わし 「眠たいんか?」
弟  「うん」

私が弟の右腕を取り、手を握ると
弟は右手を幾度も幾度も握り返してきました。

私は「来週、また寄ってみる。」
弟はうなづきました。

一旦、帰宅して食事を済ませると、
弟の嫁さんから
「息していない。」
姪っ子から
「パパが救急車で運ばれた。」

私は姪っ子が言う病院へ弟と行きました。
先生から
「強心剤など手を打ちましたが、今の医学では治せない症状でした。」と。
病室に入ると嫁さんは崩れていて、中二の姪っ子は目を真っ赤にして私の抱きついてきました。
高三の姪っ子は確りと現実を受け止めているようでした。
弟はまだ暖かい、
まさか見舞いに行ったその日に亡くなるとは。
しかし、顔の表情を見ると苦しんだ様子は一切ありません。

以前より、延命処置を望んでおらず、ある意味自然に亡くなったのだと。
しかし、遺族としては、たとえ一分一秒でも長生きして欲しいと思うもの。

弟の家に連れて帰ったのは日をまたいで午前二時でした。
それから悲しむ間もない日が続くのでした。


なぜ兄のわしより先に逝った?
全てわしに押し付けて、バカ野郎。


明日はお墓を掃除、その後は弟の家に寄り、饅頭を供えたいと思っています。
納骨は四十九日法要後に。
Posted at 2019/03/16 22:54:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2019年02月28日 イイね!

元気な弟が現れて

019年2月2日(木)、元気な弟が我が家のオーディオルームに夢に出てきた。
弟 「ビックリすることがあるといったじゃろ。」
わし 「皆呼んでお葬式をしたんで!」
その下の弟が何気に入ってきた。
私はポカンとしていると、

目が覚めた。

最近、夢と現実の区別がつかなくなった。

しかし、弟は何か伝えたかったのだろうか?
Posted at 2019/02/28 06:12:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2019年02月19日 イイね!

弟との別れ

弟の告別式は無事終了。昨日のお通夜では弟の仕事関係、自治会・子供会、姪っ子の高校・中学の先生・生徒さんでいっぱいになり、会場に入りきれなかった。計算が甘かった。

喪主は私がしたが、弟に恥をかかせてはいないと思う。

しかし、こんなに早く兄弟との別れが来るとは思わなかった。



姪っ子たちの事は私と二番目の弟が面倒を見る。
Posted at 2019/02/19 22:46:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「久しぶりに血が下がって生汗がでました。 http://cvw.jp/b/1502988/48616848/
何シテル?   08/24 09:14
べレット ソランです。 普段は広島弁を話しますが、会社では広島弁に限りなく近い標準語で。 ハンドルネームの「べレット」は最初の車名から、 「ソラン」は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011 12 13 14 1516
1718192021 2223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【続】伊藤太一さんの彫画をもう少し楽しもう…(⌒▽⌒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/29 21:58:18
『ヤマトよ永遠に』ファイナル・デラックス版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/16 18:08:55
さらば宇宙戦艦ヤマト お気に入りシーン (^O^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/26 20:35:36

愛車一覧

三菱 eKクロス ブルー戦艦ヤマト (三菱 eKクロス)
8年乗ったソリオからの買い替えです。 もっと乗り続けるつもりでしたが、知人に譲り、軽自動 ...
その他 ホームオーディオ その他 ホームオーディオ
オーディオシステムです。 アキュフェーズがメインです。 これまでのオーディオ記録として、 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
スズキ ソリオに乗っています。 ベレット1300からこの車で6台目で、AZ-ワゴン 18 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
平成18年3月から24年3月まで6年間、所有しました。 当時通勤はJRでしたので、週末の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation