• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べレット ソランのブログ一覧

2019年07月13日 イイね!

携帯のバッテリー交換ができない

最近の事ですが、夜中に充電、会社では待ち受け状態でほとんど電話することはありません。
帰宅して携帯が鳴ったの受信しようとすると、プツ。このようなことが二回もあったのでバッテリー交換をしようと思い、ソフトバンクへ行ったのです。
すると、バッテリーは生産していないとのこと。

スマホを見積もってもらうと・・・高い。
現在、2000円以下が6000円以上に。
インターネットを同時変更してもあまり変わらず。
ガラケーにしても機種料金が高過ぎ。



昨日のチラシを見て、
地元のドコモへ行きました。
予約客が多く、順番待ちで5人目、出直しました。
ドコモも安くないね。ソフトバンクと同等。




一度バッテリーは交換済。しかし、あれから4年以上経過。


買った当時のACアダプター、黒いビニールカバーが割れて剥がれています。
何時、プッツンするか判りません。携帯もです。
Posted at 2019/07/13 22:45:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2019年03月23日 イイね!

散髪、エディオンへ

2019年3月23日(土)、午前中は三つの病院を回りました。
午後から散髪。
先月、散髪してもらって弟の見舞いに行きましたがが、今回は翌日が弟の四十九日法要です。
店主に弟の事を少々。子供の頃から通っているので。
弟が亡くなったことを知るとビックリしていました。

続いてエディオンへ。

洗濯機が故障。


洗濯機に水が溜まらなくなりました。


五年間保証内だと思うのですが、確認してもらいました。
まだ、三年半、五年を経過していれば買い替えでしたが、修理してもらうことに。
平日は家に居ないので次の土曜日の午後に。
午前中は病院です。
一週間は洗濯機が使えないので手洗いするかコインランドリーです。
下着とシャツ、靴下、タオル程度なら手洗いでも。


その後は買い物。
何かと忙しい一日でした。



Posted at 2019/03/24 22:10:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2018年09月29日 イイね!

割引券を使ってステンボトルを

割引券を使ってステンボトルをヤマダ電機安芸店へ行ってステンボトルを買いまいした。









実は昨年来ていた割引券使用期限が今月末。
これまで3枚を使いそびれました。(勿体ないことです。)
どこへ置いたのか判らなくなったのです。


すでに1本あるのでそれはお茶用、今回の青いのは暖かいコーヒーなんかを入れて会社へ
持って行こうかと思います。
自販機のコーヒーは110円ですが、安いお店では50円以下で買えますので。
会社自販機は全てまだ冷たいまま。
暑いコーヒーが飲みたい。
Posted at 2018/09/30 11:09:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2018年09月04日 イイね!

WPS Office

WPS Office昨年4月にパソコンを買い換えました。
それが一年経過するとエクセル、ワードが使えなくなったのです。

今まで通り使うには毎年1万円以上支払うか、エクセル・ワードのパックを3万程度で購入しなければ。




会社でエクセルは使いますが、家では「お小遣い帳」程度。
XPのパソコンを捨てずにいたので2003を使っていましたが、やはり10キー付きの今のパソコンを使いたい。

お求めやすいソフトとしてWPS Officeをコジマネットで購入。
違和感は多少あるのですが、それなりに使えそうです。
資格に関係なく、家庭用とすればコスパは良さそうです。
Posted at 2018/09/04 21:49:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2018年08月14日 イイね!

テレビの電源コード

テレビの電源コード以前より1Fの20型テレビの調子が悪かったのです。
テレビ本体ではなく、電源コードの差し込み部分が断線したり、つながったり。
しかし、今までコードを触っていれば、何とかテレビがONしていたのですが、どうにもならなくなりました。







それでヤマダ電機へ。
タイトル画像はヤマダ電機で購入した汎用のメガネタイプの電源コード。
メーカーはお盆休み、しかも、高価なので汎用品にしました。



メーカー製(シャープ)の電源コード。



汎用品でも問題なく差し込みできます。
裏は綺麗ではありません。


写真では分かりづらいのですが、テレビもONしました。
これで今までのイライラ感がなくなります。


マニアックに言えば、電源コードにより、映像・音声(音響)は大きく(個人差あり)変わるのですが、
そこまでの「こだわり」はテレビにはなくなりました。

Posted at 2018/08/15 10:30:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電 | 日記

プロフィール

「久しぶりに血が下がって生汗がでました。 http://cvw.jp/b/1502988/48616848/
何シテル?   08/24 09:14
べレット ソランです。 普段は広島弁を話しますが、会社では広島弁に限りなく近い標準語で。 ハンドルネームの「べレット」は最初の車名から、 「ソラン」は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【続】伊藤太一さんの彫画をもう少し楽しもう…(⌒▽⌒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/29 21:58:18
『ヤマトよ永遠に』ファイナル・デラックス版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/16 18:08:55
さらば宇宙戦艦ヤマト お気に入りシーン (^O^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/26 20:35:36

愛車一覧

三菱 eKクロス ブルー戦艦ヤマト (三菱 eKクロス)
8年乗ったソリオからの買い替えです。 もっと乗り続けるつもりでしたが、知人に譲り、軽自動 ...
その他 ホームオーディオ その他 ホームオーディオ
オーディオシステムです。 アキュフェーズがメインです。 これまでのオーディオ記録として、 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
スズキ ソリオに乗っています。 ベレット1300からこの車で6台目で、AZ-ワゴン 18 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
平成18年3月から24年3月まで6年間、所有しました。 当時通勤はJRでしたので、週末の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation